« 菱ヶ岳~五頭山12月10日 | トップページ | ジィ~ジの江戸滞在覚書(後半) »

2009年12月28日 (月)

ジィ~ジの江戸滞在覚書(前半)

朝 起きて狭い我家の庭に目を向けると、手入れもしていない木々の梢には、
真っ白な雪が覆いかぶさり 重くてもがき苦しんでいるように見られます。

*後で分ったことですが、新潟市としては、1984年以来 24年ぶりの
30cm越えの積雪だったとの事。後で45cmに達したとか…

12月17日(木) 雪/曇
7時半少し前に家を出て、北陸道から関越道、またまたお江戸を目指すも
想定外の大雪でトラブルの連続。前進できない他人迷惑な車のお陰で、
新潟を抜け出すに1時間半以上要しETC通勤割引も摘要できず。

北陸道が関越道に変る頃には車の台数も激減 東京までスムーズに。
環八も渋滞なく、それでも三鷹の娘一家のマンションには1時半過ぎ到着。

娘と孫がマンションの前にお出迎え。

12月18日(金) 晴
娘一家は8F 真っ白な富士山がくっきりと望めます。(良いなぁ江戸は)

 P1170950 P1170954
(写真 左) 聖歌隊とNarrator志願した孫娘 
(写真 右) Narratorの孫娘

上の孫の時から5年 30分強のPageant全ての役を諳んじている孫娘です。

 P1170955 P1170957
(写真 左) マリアさまと天使たち マ~リア♪ ♪マ~リア ♪
(写真 右) 羊飼いと羊たち

つい先日来たばかりなのに今回も…
その目的の一つ 下の孫娘の通う幼稚園のChristmasPageant見物です。
小さな小さなカソリック系の幼稚園。
上の孫娘から通算5年訪問のジィ~ジ さすがに園長先生とも顔馴染みに…

しかし今年で見納めです。

12月19日(土)晴

Christmasが近いこの時期、各地にはイルミネーションが点灯されます。
超ハードな職種でありながら子煩悩な娘の旦那様。
表参道は人が多すぎるだろし、ファミリーには不向き?

彼方此方調べ → 多摩センターに決定。
車で調布まで行き、買い物してから電車で多摩センターへ…

 P1170960 P1170987
(写真 左) 水族館のような回廊
(写真 右) カボチャの馬車

 P1170978 P1170979
(写真 左) 多摩センターイルミネーション
(写真 右) 多摩センターイルミネーション

大混雑ほどの人ごみでもなく、子供達は大喜び。

グルーッとユックリ眺めて、再び電車に乗って調布まで。

調布から車でマンションへ。

今回江戸へ出向いたもう一つの目的。

娘の旦那さま、がスキルアップの為、社命により、正月4日から半年強
NYへ語学研修。暫く会えないので皆で酒酌み交わすこともあったのです。

風土の違う場所 健康管理だけは充分にと、願って止みません。
鍋を突っつきながら、アルコールが進みます。

*娘と孫達は、4月の末に三人でNY訪問する予定になっているとのこと。

12月20日(日) 晴

娘夫婦は旦那さまの長期NY出張必要品の買出しに…
夕方までジィ~ジと相方は二人の孫と留守番です。
 P1180002 P11709911
(写真 左) 部屋の中はChristmasgoodsが占拠
(写真 右) 2年生と2月生まれの年長園児

1時間ほど Wii fit に付き合わされたジィ~ジ疲れはてフラフラ。

夕食はまたまた賑やかに   & です。 

                            後半に続く…

| |

« 菱ヶ岳~五頭山12月10日 | トップページ | ジィ~ジの江戸滞在覚書(後半) »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

tuba姐 さま
とうとう大晦日1年ホントに一時と感じます。

もう孫達の幼稚園ともお別れになります。
ジィ~ジは幼稚園も保育所も行かなかったから…

もう新年の準備終わりました?

これから角田のアップしなければ、今年が終わりません。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009年12月31日 (木) 14:43

輝さまも幼稚園、卒園ですかぁ。
幼稚園の可愛いレポUP、目尻をたらして口角を上げて・・・、時々^m^クスクス☆しながら拝見! していました。(ちょっと、さみしいなぁー)

投稿: tuba姐 | 2009年12月31日 (木) 14:21

もうぞうさま
こんばんは
NU正直なところ行ってみたくもあり、行きたくも無いような…

もう現役では無いので、NYのようなビジネス街ではなく、カナダの
バンクーバー辺りのほうに魅力感じます。
娘が大学時代1ヵ月半ほど留学していたせいも有ります。
トレッキングにも向いているかなと!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009年12月29日 (火) 19:58

輝さまもNYに行く予定は?
この際行ってみられたらいかがですか?

投稿: もうぞう | 2009年12月29日 (火) 19:49

赤鬼さま
お早うございます。
この時期の江戸は快晴続きで、毎日富士山が見れました。
出かける朝は、まさかICまで1時間半以上かかるなんて思いもしなかった。
ETC割引も利かずショック。

娘の旦那、現在イギリス企業相手の仕事をしているので、帰りが
毎日 3時近いのよ。
大手町から吉祥寺まで帰りはいつもタクシー。吉祥寺からマンションまでは
チャリで通勤しています。
仕事も大事だけど身体が壊れねば良いが…と。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009年12月29日 (火) 07:38

大雪の日に出かけたんだ。越後に居なくてよかったね。娘さんの旦那さん、NYに研修なんて凄いねえ。

投稿: 赤鬼 | 2009年12月29日 (火) 06:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジィ~ジの江戸滞在覚書(前半):

« 菱ヶ岳~五頭山12月10日 | トップページ | ジィ~ジの江戸滞在覚書(後半) »