梅雨の合間に【角田山】
幸いジィ~ジが住まいする新潟県(特に新潟市)は梅雨最中とは言え
連日じめじめした曇り空や雨も降るものの線状降雨帯にも見舞われず
大きな被害も発生しておらず有り難い。(※元旦の地震被害はあったけど)
そんな梅雨時の貴重な晴れ間を利用して家から近い【角田山】へ向います。
数あるコースから比較的涼しいだろうと≪五ヶ峠コース≫をchoiceです。
7月13日(土) ☀
行先 【角田山】
同行 相方 ジィ~ジ 計二人
行程 五ヶ峠登山口~灯台コース合流点~三望平~山頂~向陽観音堂
山頂~三望平~灯台コース合流点~吾妻や~五ヶ峠登山口
記事 此の日も顔見知りの方、何人もスライド 皆思いは同じ?
㏂ 09:30 五ヶ峠コース登山口
道中手前の«ホタルの里コース»🅿には10数台の車。
«五ヶ峠コース»登山口にも既に10数台。
何とかスペース見つけて車を止め出発準備。
歩き始め10数分すると下山してくる二人ずれの方と何組も交錯。
きっと皆さん「涼しいうちに行ってこよう」との思い?
なだらかな道が暫く続きます。
最初に目に入ってきたのは花弁が大きく反り返るクルマユリ。
ほぼ無風で暑いものの樹木で覆われているので何とか我慢できます。
時折、木々の間を吹き抜ける風もありお気に入りの場所です。
暫く進めば行く手に吾妻屋が眼に入ります。
㏂ 10:17-10:21 吾妻や
腰掛に座り、水分補給しながら小休止。
再び山頂に向かって歩きだします。
今年最初のクガイソウ(九蓋草) 茎の先は穂状に淡紫色の多くの花。
少し急な階段登山道に変り登り切れば・・分岐標識。
㏂ 10:30 浦浜コース分岐
もう暫くすればキツネノカミソリが咲きだし賑わうコース。
㏂ 10:40 灯台コース合流点
ここからは右手に今は朽ち果てた旧 三望小屋を見ながら灌木帯の中に
切られた登山道をアップダウンの連続で進みます。木段登り切れば・・
㏂ 11:00-11:58 角田山山頂
山頂小屋の近くには色鮮やかなホタルブクロが何輪も目に入ります。
山頂には大ぜいの登山者の姿がみられます。
山頂広場の少し離れた場所のベンチが空いていたので腰かけます。
休みながら小腹を満たしていると「Hさん お久しぶりです。K田です。」
我らが過って所属していた山の会の会員長岡市在のK田さんです。
お茶を飲んだり小腹を満たしながら昔話に花を咲かせます。
小一時間ものんびりしたので、向陽観音堂まで足を伸ばします。
㏘ 00:06-00:10 向陽観音堂
夏靄で期待はしていなかったけれど山並みの展望は全く見られません。
下山するべく再び山頂を目指して登り返します。
道端には途切れなくオカトラノオも白い穂状の花。
㏘ 00:21-00:30 角田山山頂
小屋前のベンチではこの日も近所の常連K松崎さんの姿も。
㏘ 00:40 三望平
標識には五ヶ峠まで2.6Kと記されています。
㏘ 00:58 浦浜コース分岐
㏘ 01:08-01:13 吾妻や
疲労感は感じないけれどここでは水分補給です。
少し風が出てきたようで往路登山時より気分良し。
( 写真左 ヒヨドリソウ 写真右 ヤブラン ) ※拡大
季節が移り、周りで見られる花々も変わってきています。
㏘ 01:55 五ヶ峠登山口
手軽に歩ける山の所為か?車の出入りが頻繁でこの時間で10台強。
帰路の運転は途中で清水を汲んであとは相方に運転お任せで帰宅。
梅雨時で天候が安定していない所為?皆さん思いは同じ?
遠出は控え短時間で走破できる山を剪定?
住まいから近くに手ごろな山があることは有り難い。
直射の陽ざしも避けれるので体力ロスも軽減できて助かります。
此の日のコースは距離は少しあるけれど危険個所も無いので
脚力維持のトレーニングにはもってこい。これからも精々頑張ろう。
ジィ~ジ 【角田山】 14-2024
052-2024
| 固定リンク | 2
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「趣味」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「山」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
「新潟」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
「登山」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
コメント
もうぞうさま?
暑い日が続きますねぇ~
梅雨明けはまだですが・・・
クルマユリあちこちで見られるようになりましたよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2024年7月24日 (水) 08:18
もうクルマユリなんですね。
何もしなくても季節は移ろいで行きます。
それにしてもあついな~
投稿: | 2024年7月21日 (日) 18:20