目的叶わず【護摩堂山】
3年日記を利用して既に数冊にもなっている相方は日記を紐解き
「もしかしたらウメガサソウが見られるかもしれない」・・と。
向った先は五泉市と南蒲原郡田上町に位置する【護摩堂山】。
5月18日(土)☀
行先 【護摩堂山】
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 あじさい園登山口~あじさい園西・東分岐~護摩堂山山頂
~一等三角点~周回コース~あじさい園登山口
記事 結果的には目的は叶わなかったもののヒメシャガの群生確認
㏘ 00:58 登山口🅿
スタートの田上町は特産の孟宗竹で知られた町。
孟宗竹の竹林帯からスタートです。
2,3年前の記憶を頼りにゆっくりと目的のウメガサソウを探しながら・・
見落としが無いように足元をしっかり見ながら進む相方。
目を凝らして探すものの目的の花はおろか、葉っぱも確認できません。
※2021年には確かに数輪確認
改めて目に飛び込んできたのはヒメシャガの花、かなりの花株が確認出来ます。
他にはフタリシズカも密やかに咲いています。
こんなに沢山、ヒメシャガあったけ”?
大陸渡来のシャガの花も今の時期、数多く見られます。
㏘ 01:38 あじさい園 西・東分岐
わが家は大概、東から回り込んで山頂へ向います。
あじさい祭りのシーズンは西側から向うことが多い我が家です。
㏘ 01:48-02:10 護摩堂山山頂
山頂には地元、常連さんや若いカップル、ファミリー etc
水が張られ田植えを終えた田んぼの彼方には【国上山・弥彦山・角田山】更に
右手には薄らと佐渡ヶ島の山並みも望める空気の澄んだ好天日。
甘みを口にしながら暫し展望を楽しんで下山とします。
往路と同じ道を辿らずアップダウンと少々痩せ尾根もあり山らしい雰囲気が
味わえる一等三角点設置のcourseを迂回しながらもどります。
㏘ 02:24 一等三角点
【護摩堂山】の山頂は山城が置かれた跡で台地状なれど三角点ピークは狭い。
三角点ピークから下り“沢コース”へは向かわず苔むした石祠経由で下ります。
何年も前から植栽されたヒメサユリが少しずつ蕾を膨らませているよう・・
下山時も執拗に目的のウメガサソウ探索したもののとどのつまり
見つけることが出来ません。
消滅したのか何年か前に盗掘されたのか・・・ 目的叶わず残念。
㏘ 03:22 あじさい園登山口🅿
駐車場の後ろにはびっしりと花をつけた森のシャンデリア エゴノキ
残念ながら目的のウメガサソウは確認出来ず。それでも代わりではないけれど
小さく可憐なヒメシャガ沢山確認できたので由としよう。
2時間ほど歩き身体も使ったので出かけた甲斐はあったかも。
ジィ~ジ 038ー2024
| 固定リンク | 2
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
「趣味」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
「山」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
- リクエスト受けて【角田山】(2024.11.07)
「新潟」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
- リクエスト受けて【角田山】(2024.11.07)
「登山」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
- リクエスト受けて【角田山】(2024.11.07)
コメント
もうぞうさま
全くですね。
気が付けばあっと言う間の1年です。
悪戯に時だけが流れていきます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2024年6月 4日 (火) 08:53
季節の移ろいがはやくて。
ついていくのが容易でないです。
投稿: もうぞう | 2024年6月 3日 (月) 16:49