« 今年最初の【角田山】 | トップページ | 大賑わい避難小屋【高立山】 »

2024年2月 6日 (火)

【菩提寺山】今年3回目

加齢で軟骨が擦り減ったのか?膝の具合がイマイチで整形外科へ通院して、
ヒアルロン酸注射や電気治療中の相方。安静にしてばかりいても逆効果?
リハビリ兼ねて調子確認のため危険性のない簡単な山を歩きたいという。
そんな時は危険性が少なく、距離も短く都合の良い【菩提寺山】
数あるコースでもこの日は一番楽な«大沢公園コース»をchoice。

1月30日(火)☀
行先 【菩提寺山】
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 大沢森林公園登山口~仏路峠~山頂 (往復)
記事 リハビリに向いているのか?相方のペースは従前とほぼ同じ。
   それにしても今年の越後、雪がやけに少なく逆にこの先心配。
㏂ 11:18 大沢森林公園登山口P
緩やかな歩き易いアップダウンの道が続きます。
スタートから20分ほどのところで顔見知りのWナベさんと遭遇。
ジィ~ジより先輩なれどお元気でシバシバ遭遇します。
この日も山頂で休まずそのままピストンとのこと。

Pxl_20240130_024434603mp
階段登山道  ※拡大
階段登山道も大小3か所ほどあるけど丁度良いstep。

㏘ 00:00 仏路峠
幾体も祀られた石仏に両手を合わせ、山頂を目指します。

㏘ 00:03-00:31 菩提寺山山頂
Pxl_20240130_030750523
山頂より  ※拡大
避難小屋の煙突からは煙が出ているけど左程寒くもないので外のベンチ。
(写真のモデル我が家ではありません)

今年の新潟市近郊は極端に積雪量が少ない。山頂広場もほぼ無雪

眼前の【五頭連峰】 【二王子岳】  【飯豊連峰】 etc 展望満喫。
持参の即席めん、コーヒーで身体を温めながら細やかなお昼です。

下山開始早々前方から聞き覚えのある声の会話が耳に。
間違いなく大先輩Oベさんです。立ち止まり暫し近況語らい。
聞けば山スキーで窪みに落ちて腰骨を骨折して3か月ほど加療。
気が付けばすっかり筋肉が落ちたとのこと。
それでもジィ~ジより遥かに大先輩。達者の一言です。
20数年前、«石転び沢»から【飯豊連峰 北俣岳】登頂の折、
山頂から華麗に滑降された雄姿が忘れられません。

絵画もお上手で【飯豊頼母木山】の小屋や【秋葉丘陵高立山】
毎年のように個展も開催。才溢れる人材です。 

㏘ 00:34 ブドウ園コース分岐
ここからはなだらかな歩き易い下り道が続きます。

㏘ 00:40 雷コース分岐
ロープが張られた急な登山道は【高立山】へ繋がります。
この日は分岐を横目に真っすぐ下山です。

㏘ 01:10 大沢森林公園
Pxl_20240130_040753412
登山口目前  ※拡大


相方のリハビリ山歩き、無理もしないで歩いている所為か?違和感も無し。
腰がふらつき、膝が思うように曲がらないジィ~ジより安定した歩き方。
これからも未だ暫くは山歩きが楽しめそう。
山へ来れば顔見知りの先達や若人からも刺激を貰え、もう少し頑張ろう・・
❝山歩きは有り難き哉❞

       ジィ~ジ  【菩提寺山】 03-2024

                      004-2024

| |

« 今年最初の【角田山】 | トップページ | 大賑わい避難小屋【高立山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
いつもありがとうございます。
年寄りのヘタレには丁度手ごろな山で有り難く
思っています。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2024年2月16日 (金) 10:39

この山は、登りやすいですよね。
それに護摩堂山と違って登山しているって気になりますし。

投稿: もうぞう | 2024年2月15日 (木) 18:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年最初の【角田山】 | トップページ | 大賑わい避難小屋【高立山】 »