« 【菩提寺山】今年3回目 | トップページ | 【角田山】へ【菩提寺山】へ »

2024年2月13日 (火)

大賑わい避難小屋【高立山】

2月最初はこのところ回数が多い【菩提寺山】の直ぐお隣に位置する
新潟市と五泉市に境する【高立山】です。

2月4日(日) ☀
行先 【高立山】
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 大沢公園~堰堤コース~ろう火峰~山頂~表山道~代官沢~
   千貫石林道~大沢公園

記事 極端に今年は小雪の新潟下越地帯、このまま春を迎えるのか
㏂ 11:07 大沢公園
歩きだしのっけからかなりのロープが張られた急登のジグザグ路。

㏂ 11:48-11:49 ろう火峰
秋葉丘陵の最高点です。

㏂ 11:52 下西ベンチ

Pxl_20240204_025246579
下西氏作成ベンチ  ※拡大
まっすぐ進めば【大平】我らは左折して少しくだります。
くだり終えれば平坦な路が続き、最後に登り返しです。

㏘ 00:05-00:45 高立山山頂 避難小屋
山頂には消え残りの雪が少々。
Pxl_20240204_030543302
山頂避難小屋  ※拡大
お昼時なので小屋を利用させてもらいます。
小屋にはストーブを囲み常連さんはじめ10人強。
皆さん席を詰めて我らのスペースを空けてくれます。
持ち寄りの果物やお菓子が回ってきます。
顔見知りのS井さんも同席。
侃々諤々皆さん大盛り上がりです。

Pxl_20240204_034513664
山頂広場から弥彦山方面  ※拡大
下山は往路を戻るのも芸がないので表山道から竹藪道を・・
Pxl_20240204_035924515
表山道下山  ※拡大

㏘ 01:08 代官沢分岐
少しくだって«代官沢»に出ます。
沢幅2mにも満たない沢を10回渡渉します。
Pxl_20240204_041218883
代官沢  ※拡大

㏘ 01:22 林道千貫石線
渡渉最終点の先には林道が現れます。
この日は【菩提寺山】へ繋がる«雷コース»へ向わず林道を辿ります。
沢沿いの道は途中からは舗装道路に変ります。

㏘ 01:48 大沢公園
登山口🅿へ戻ります。

汗をかきながら山を登り上げ小屋ではストーブで暖を取り細やかな昼食
常連さんたちの話を聞いていると先日の地震の事始め、嫌なことも
忘れさせてくれます。身近に安らぎを得られる“山”があることは
この上もなく有り難い。願うは体力維持が少しでも長く続くこと。

    ジィ~ジ  【高立山】 01-2024

                    005-2024 

| |

« 【菩提寺山】今年3回目 | トップページ | 【角田山】へ【菩提寺山】へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
高立山はコースの多々で変化もあるし、
季節によっては花も豊富だし手ごろな良い山だと
思っています。
五泉市側からは歩いたことがありません。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2024年2月20日 (火) 22:31

この山は、軽く見ていると痛い目に遭う。
それが私の第1印象である。

投稿: もうぞう | 2024年2月19日 (月) 16:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【菩提寺山】今年3回目 | トップページ | 【角田山】へ【菩提寺山】へ »