« お盆は皆で【立山】 | トップページ | 絵画展IN【高立山】 »

2023年9月12日 (火)

キツネノカミソリIN【角田山】山麓

暑いさなかでも時期が来れば毎年会いに行きたくなる≪キツネノカミソリ
過去何十年間も大概【角田山】ヨーロッパ松コースから浦浜コース周回
定番として実施してきましたが、今年は安直に【角田山】の麓周辺。

8月17日(木) ☀
行先 【角田浜妙光寺山古墳】周回
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 古墳コース登山口~角田浜妙光寺山古墳~妙光寺~古墳コース登山口
記事 古墳から直接、妙光寺への下山コースは昨年開削された由。
㏂ 09:04 登山口P
様々な墓が林立する墓地の中に切られた道を進みます。

㏂ 09:06 御坊沢
墓地が途切れた先には小さな小さな沢が現れます。(御坊沢)
此処からは暫く結構急との道が続きます。
我慢しながら登ればやがて目的のキツネノカミソリが道の脇に・・・

Pxl_20230817_001306100mp
キツネノカミソリ  ※拡大

そして《角田浜妙光寺山古墳》と名付けられた前方後円墳の前方部に出ます。

㏂ 09:21ー09:30 角田浜妙光寺山古墳

Pxl_20230817_002152535
角田浜妙光寺山古墳  ※拡大
ここから通称【ジョウ山】方面へは進まず、昨年開削されたらしい妙光寺境内へ
ロープが張られえた結構急な階段登山道が続きます。
Pxl_20230817_003227427
開削された登山道  ※拡大
きっと大変な応力を要したことと思われます。
此の途中からキツネノカミソリの群生が何か所も見られます。
Pxl_20230817_005325545
キツネノカミソリ  ※拡大
他にも何種類かの時期の花が見られます。
Pxl_20230817_004720365mp Pxl_20230817_005027927

( 写真 左 ツリガネニンジン  写真 右 ヘクソカズラ ) ※拡大
茎や葉を傷つけると強烈な悪臭が出るので仕方ないけれど可哀そうなネーミング。

此の日は途中で珍しい特異株?突然変異? 白いキツネノカミソリも確認
1694477295268
キツネノカミソリ(白)  ※拡大

㏂ 10:00ー10:10 妙光寺境内登山口
丁度、昨年このルートを開削された常連さんが作業中で、労いの言葉をかけ
更に苦労話や情報を収集。

Pへ向かって歩いていると7,8人の男女のグループ。
偶然顔見知りの某山の会の皆さん。
聞けばこの新しいコースから【ジョウ山】~宮前コース~山頂とのこと。
暑いさなか軟弱なジィ~ジは真似ができません。

㏂ 10:17 登山口P


手じかにキツネノカミソリの群生が見られるのは有り難い。
今回は白いキツネノカミソリも確認。
少々きつい登り下りでも距離も短いのでゆっくり歩けば極端に
現在より体力・脚力が落ちなければ来年もまた身に来れるかな?
これからも体調維持に努めたいと願うジィ~ジです。


           ジィ~ジ  054-2023

| |

« お盆は皆で【立山】 | トップページ | 絵画展IN【高立山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
私も今回初めて知ったコースです。
来年是非お試しください。時間がないときでも
大丈夫です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2023年9月18日 (月) 12:32

立派な道が出来たんですね。それにキツネノカミソリもそこそこ咲いているし。

投稿: もうぞう | 2023年9月17日 (日) 08:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お盆は皆で【立山】 | トップページ | 絵画展IN【高立山】 »