« まだ紅葉が【国上山】 | トップページ | せっせと【角田山】+【高立山~菩提寺山】 »

2022年12月 5日 (月)

プチ忘年会【猿毛岳】+【護摩堂山

年の瀬にはまだ些か間があるものの、気心知れあった山仲間との今年最初の
ミニ忘年会です。
全国旅行支援 使っ得新潟利用で 5,000+3,000(平日クーポン)の割引。
※昨年から今年に掛けて今まで5,6回利用
此の日は加茂市の加茂川沿いの【猿毛岳(327m)】です。

11月21日(月)☀
行先 【猿毛岳】
同行 長岡T中夫妻 mimi」さん Y田さん 相方 ジィ~ジ 計6名
行程 猿毛岳登山口~山頂~第一・第二展望台~分岐~猿毛集落~登山口
記事 標高が高くない所為か?紅葉がまだしっかり。展望もクッキリ。
㏂ 11:50 猿毛岳登山口

008_20221205112401
登山口 ※拡大

登山口にはだくだくと沢水が流れ靴洗いのブラシやストックが何本も。
白板に下げられたマジック利用して参加者人数を記入してスタート。
(毎日の登山者数データーが記録)
一寸急な階段登山道を登り上げれば〈日吉神社〉の拝殿が現われ、周りは
見事な大木の杉林が林立しています。
神社の右手側から登山道が始まります。通称<尾根course>と呼ばれます。

暫く進めば見事な竹林の通称(かぐや姫ロード)が始まります。
登山道の勾配は次第にキツク、急登の道が続きます。

010_20221205113001
かぐや姫ロードの始まり ※拡大

この先からそれなりの急登に変わります。
息を切らしながら登り上げれば広葉樹林帯に覆われた緩登の稜線に

point pointには合目標識が設置されています。

気持の良い稜線漫歩。低山故か?紅葉・黄葉がまだまだ見頃。
「キレイキレイ 赤いよ」歓声が飛び交います。

014_20221205112401
紅葉見ながら ※拡大

018_20221205112401
モミジ ※拡大

㏘ 00:50-01:36 山頂小屋
目前に小屋が見えると、丁度3,4人グループの方が小屋から出てこられます。

小屋前から【守門岳】 【粟ヶ岳】  【白山】 etc 空気が澄んでいる好日
鮮やかにクッキリと展望が楽しめます。

021_20221205112401
粟ヶ岳~白山 ※拡大

展望を愉しんで小屋に入りストーブを囲んでお昼とします。
(寒くも無いのでストーブは着火しません)

お昼を終えて<沢course>へ向かって«第一展望台» «第二展望台»立ち寄り
山座同定をします。

1670209127808
真っ赤な実たわわ  ※拡大
\(◎o◎)/!数え切れないほどの実をつけたツルリンドウに目がテン!!

過ってのスキー場施設の残骸を見ながら周回下山。

㏘ 02:15 分岐
左側に沢を見ながらジグザグに下ります。

㏘ 02:45 猿毛集落
集落の公道では下水道工事の最中で工事車両が作業中。
仕事の邪魔にならぬよう素早く通り過ぎる我等です。

㏘ 02:50 猿毛岳登山口
025_20221205114001
整備された登山口 ※拡大

靴洗いブラシを借りて汚れた靴を洗い車へ戻ります。
  
此の日は湯田上温泉の某お宿で宿泊。
据え膳付きで一杯飲みながらとりとめなく山談義や世間話が延々と
それも参加者は全員大人、時節柄興に乗っての大騒ぎは染ません。
部屋に戻って子供に返りゲーム遊び。 夜は更けていきます。
ハードでは無いものの山歩きで身体を使い、まだ残る紅葉を愉しみ
温泉宿の食事に舌鼓の好日になった一日。


    ジィ~ジ  【猿毛岳】   02-2022

                          087ー2022

  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~

夜半、耳を割くような大雨が暫く続きます。
(たった一人熟視して全く知らなかったご婦人が約一名)

ミニ忘年会の参加者、特別帰宅を急ぐ訳もなく・・・
ユックリと宿での朝食を愉しんで、食後ものんびりしてチェックアウト。
帰りを急ぐ訳でも無し、幸い曇ってはいるものの雨の心配はなさそう?
歩き支度をして車で登山口へ向います。
向う先は宿からすぐ先の【護摩堂山】です。

11月22日(火)☀
行先 【護摩堂山】
同行 長岡T中夫妻 mimiさん Y田さん 相方 ジィ~ジ 計6名
行程 あじさい公園登山口~山頂~団九郎茶~あじさい公園
記事 平日でも定連さん始め登山者の姿後絶たず。
㏂ 10:08 あじさい公園登山口

029_20221205112501
落ち葉舞い散る登山路 ※拡大

戦国山城の面影を偲びながら山頂へ向います。

㏂ 11:00ー11:05 護摩堂山山頂
030_20221205112501
山頂から【角田山】【弥彦山】 ※拡大

幸い曇っては要るものの雨の降るような気配は有りません。

㏂ 11:10-11:40 団九郎茶屋
山頂は少し寒さを感じるので≪あじさい茶屋≫から少し先の無量休憩所で
甘みやお茶で再びのんびりタイムを過ごします

㏘ 00:12 あじさい公園登山口
032_20221205112501
お疲れ様 ※拡大


一連の予定の公道を終えて、新津・加茂線でまたの再会を約してお別れです。
年を重ねハードな山歩きは難儀くなっても優しい歩き易い山には気持ち良く
付き合ってくれる山友の皆さんに感謝です。
のんびりゆっくりペースでも友との山歩きは精神的にも肉体的にも欲求が
満たされ心地よさが味わえます。これからも健康第一で少しでも長く
現状維持に務めたいと願うジィ~ジです。


    ジィ~ジ  【護摩堂山】 03-2022

                    088ー2022

| |

« まだ紅葉が【国上山】 | トップページ | せっせと【角田山】+【高立山~菩提寺山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
お忙しいでしょうが色んな山を歩いたほうが、
発見もあるし感じも異なるので良いと思いますが・・
達者であれば私は知らない山に挑戦したく思っています。
ままなりませんが(笑)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2022年12月13日 (火) 10:46

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

輝さまに触発されてたった1度だけ猿毛岳に登りました。
いい山なんですけどね~
より身近な護摩堂山に向かってしまいます。

投稿: もうぞう | 2022年12月12日 (月) 17:45

お江戸のリッツさま
今日は~ comment有難うございます。
猿毛岳のツルリンドウたまたま3,4株が一緒?
真っ赤な実が数多くついており、皆\(◎o◎)/!でした。
私もこんなに纏っているのは初めて見ました。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2022年12月 6日 (火) 19:56

今晩は!ジィ~ジ様
お元気そうで何よりです。
猿毛岳のツルリンドウの実の数にびっくり\(◎o◎)/!
こんなに実の多いのは見たことがありません。
目が点になりますね~(・_・)

投稿: お江戸のリッツ | 2022年12月 6日 (火) 16:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まだ紅葉が【国上山】 | トップページ | せっせと【角田山】+【高立山~菩提寺山】 »