新年4座目は【三ノ峠山】
日ごろ登山以外でも自家栽培野菜を戴いたり何かと世話になっている長岡市在の
岳友T中夫妻に年が代ったのに未だ新年の挨拶もしていないし、そして手頃な
雪山歩きもしてみたいということで今年最初の【三ノ峠山】へ向かう我が家です。
1月15日(土)☁/☀
行先 【三ノ峠山】
同行 長岡T中夫妻 Y田さん 相方 ジィ~ジ 計5名
行程 森の幼稚園手前冬季用登山者駐車スペース~東山ファミリーランド~
赤道登山口~友遊小屋~三ノ峠山山頂~(観鋸台)~三ノ峠山山頂~
友遊小屋~通称三角山~東山ファミリーランド~登山者用駐車スペース
記事 今年最初の雪山体験。トレースバッチリで輪カンの出番なし。
友遊会メンバーの皆さんと小屋で懇親会。
Am 09:45 登山者用駐車スペース
積雪期は東山ファミリーランドの一角 森の幼稚園まで除雪されたいますが
登山者はその手前に駐車です。 赤城コマランド 森の幼稚園⇒コチラ
顔馴染みの方がtの車が次から次と到着。Y田さんも我等のすぐあとに・・
そしてT中夫妻の車も殆んど同時に到着。
新年の挨拶もそこそこに長靴に履き替え出発準備。
積雪期は夏場の登山口🅿まで10分ほどアルバイトが必要。
Am 10:10 赤道登山口
ザックの背には全員輪カンが見られますが、トレースはバッチリでツボ足歩行。
小さなアップダウンとやがてV字谷、そして高度を稼ぐzigzag道を歩きます。
途中の休憩pointで一息入れて、再び前進
後方からT橋夫妻(Mちゃん、みっちゃん)の姿も見られます。
Am 11:00 友遊小屋
ダルマストーブで温められた小屋には既に友遊会のSちゃん S藤氏・・
Am 11:14-11:25 三ノ峠山山頂。
T中夫妻、Y田さん、相方はそのまま(観鋸台)に向います。
山頂付近の積雪表示柱のメモリでは積雪113㎝。(例年よりかなり少ない)
ヘタレジィ~ジはSちゃん、S藤氏と山頂で終わりとして一緒に小屋へ戻ります。
Am 11:35-Pm 01:48 友遊小屋
小屋へ戻ると常連のO塚さん、M島さんも 更に日頃【鋸山】の登山道整備を
しているK沢氏の姿も見られます。
30分ほど過ぎた頃、(観鋸台)まで行ったグループが小屋へ戻ってきます。
座卓を囲み宴の始まりです。
「乾杯~」 我が家を含め総勢11名。更にその後にK井氏も到着。
T中さんと以外と事前約束もしていないのに流石に常連さん、毎日の様に出勤。
テーブルの上には乗り切らないほどの手料理が並べられ順次回ってきます。
飲んで食べて侃々諤々喋って(時折 換気して)あっという間に2時間経過。
座卓と断熱マット片付け、掃き掃除、ダルマストーブの火を落とし下山開始。
下山途中、、山頂を目指す登山者数人交錯。
酔っぱらう程は飲んでいないとは言え、日頃体幹を鍛えておらず更に腰が弱く
足元が安定しないでふらつきながらストックを頼りによぼよぼと下山。
同行の諸氏はしっかりとした足取りで且つ、スピードも速い。
相方から「飲みすぎでしょう しっかりしなさい」と叱責を受けるジィ~ジ。
なんとかかんとか🅿まで漸く辿り着きます。
Pm 03:00 積雪期登山者用🅿
ジィ~ジの到着を待っていたT中夫妻から、この日、途中で採取したヒラタケや
手作り蒟蒻などお土産を頂戴する我等です。(いつもいつも有難い)
帰りは何時もの通り相方の運転でジィ~ジは気持ち良くうたた寝。
若い時から体幹を鍛えて居なかったツケ?腰がふら付き更に思うように動かぬ膝。
気持とは裏腹に自分の意思の通りには動きません。
残り人生短いとは言いながらもこのままでは更に足腰の劣化は加速すること必定。
毎日身体を動かし体幹を鍛えなおすことが求められる思い知らされるジィ~ジです。
ジィ~ジ 【三ノ峠山】 01-2022
004-2022
| 固定リンク | 2
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「山」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「新潟」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「登山」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
コメント
冬男 さま
有難うございます。
コチラこそ今年もどうぞよろしくお願い致します。
整形外科で点滴と薬までとは!!
どうぞ無理をされず回復に努めて下さい。
私も全く同じで気持ちは映えるのですが身体が
思うようには動きません。
それでもお互い老いては益々壮んなるべし目指しましょう。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2022年1月26日 (水) 22:11
何時もみてま~す。 本年も宜しく、、、
今年は雪が多いので喜んでま~す。
また困ってる人も、、、
今季志賀 白馬と15日滑走してるが此処にきて
右足に脱力感が出てリタイア中です。
整形外科で点滴治療そして薬で何とか回復したが両足がふらつき気味でその後のスキーが心配です。
気持ちだけは映えるが体が、、、加齢かなあ。
老いては益々壮んなるべし、、、
実現したいもんで~す。
投稿: 冬男 | 2022年1月26日 (水) 11:54
もうぞうさま
昔は山頂で乾杯が当たり前で、それでも何とか
下山にはさほど影響が無かったんですが・・
滅茶苦茶量的に飲んでいるほどではありませんから
きっと身体も老朽化しているんでしょうね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2022年1月24日 (月) 09:56
それもまた楽しみなり!
良い思い出ですね。
投稿: もうぞう | 2022年1月24日 (月) 08:38
玉ヰひろたさま
仰る通り、息は上がりますが足は上がりません。(笑)
意地汚く飲んでいるつもりはないのですが、
歳ですねぇ~
投稿: 輝ジィ~ジ | 2022年1月23日 (日) 21:45
大丈夫だったのでしょうが、アルコールがちょっとでも入っていると上りは辛いはずです(笑)
投稿: 玉ヰひろた | 2022年1月23日 (日) 16:39