« 覚書、そして変則? | トップページ | サイハイラン キンラン IN【角田山】 »

2021年6月 1日 (火)

山野草鑑賞散策

3,4日ほど梅雨には入っていないけれど☂続き。
漸く晴れたけど近くの山は滑り塩梅で要注意。
長岡方面は天気も良さそうなので、久しぶりに山野草の花嘆賞です。

5月22日(土)☀

行先 長岡雪国植物園  HP→コチラ

同行 相方 ジィ~ジ 計 2人

2時間程かけて園内の彼方此方を歩き回ります。
以下、この日に見られた花々の一部です。

Dsc_2822 Dsc_2823
( 写真左 ヒメシャガ  写真右 エビネ ) ※ 拡大
ヒメシャガは終盤近い?
エビネは最盛期?数え切れないほどの株が点在。ここにもそこにも

Dsc_2828 Dsc_2832
( 写真左 キンラン  写真右 クリンソウ ) ※ 拡大
観たかった花の一つがキンラン、園内のあっちこっち歩き回って発見
湿地帯の脇には数多くのクリンソウが花盛り

Dsc_2833 Dsc_2835
( 写真右 コウホネ  写真右 コウゾリナ ) ※ 拡大
沼地にはコウホネが目を惹きます
陽を浴びるコウゾリナ

Dsc_2836 Dsc_2839
( 写真左 アヤメ  写真右 チョウジソウ ) ※ 拡大
gorgeousな感じを受けるアヤメ競演
天に向かってチョウジソウ アルカロイドを有する毒草です

Dsc_2843Dsc_2857
( 写真左 ヤマボウシ  写真右 エゴノキ ) ※ 拡大
此の時期に目に付くヤマボウシ、果皮は果実酒にもなる
実を口に入れると喉や舌が痺れるえぐい(えごい)

Dsc_2850 Dsc_2852
( 写真左 ササバギンラン  写真右 シライトソウ ) ※ 拡大
目的の一つ ササバギンランギンランより少し大ぶり
白い糸くずを束ねた様な姿のシライトソウ

Dsc_2854 Dsc_2860
( 写真左 ヒメサユリ  写真右 ヤブデマリ ) ※ 拡大
日本特産の百合 ヒメサユリ 新潟 福島 山形そして宮城の一部限定
五つに分かれた花冠の一つだけ極端に小さなヤブデマリ

Dsc_2858
道祖神を模した案内

勿論、他にも沢山の花々をたっぷり鑑賞、愉しんだ我等です。
山登りとまでは言えないもののなだらかな丘陵歩きは足にも優しい
それも2時間強歩き回ればそこそこの運動にもなるしと自己満足のジィ~ジ。

入園の際 入口でくじ引きがあり全員次回入園料無料券が当たります。
季節により見られる花が代るので何度訪ねても良い処。

Dsc_2840
植物園と言っても丘陵帯

甘辛両刀使いのジィ~ジは岐路少し足を延ばし、江口だんご本店に立ち寄り。
帰りの車中の小腹満たしに草大福豆大福など購入。

身も心も満腹の一日となったジィ~ジです。

| |

« 覚書、そして変則? | トップページ | サイハイラン キンラン IN【角田山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
長岡雪国植物園はコース取りが幾つも出来ますので
お薦めですよ。
その気になればそれなりに歩けます。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年6月 7日 (月) 20:06

そうか?
足腰心肺機能が弱った人(わたし)には、ぴったりな場所ですね。
候補に入れておきましょう。

投稿: もうぞう | 2021年6月 7日 (月) 07:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 覚書、そして変則? | トップページ | サイハイラン キンラン IN【角田山】 »