サイハイラン キンラン IN【角田山】
2,3日少し天気も愚図ついて遠出も不適当。
晴れ間を見て、ソロ~ッと戦国時代の大将が士卒を鼓舞する際に用いた采配
その采配に似ている一花 サイハイラン(采配蘭)も咲き出しているかな?と。
向かう先は、毎度毎度の【角田山】です。
5月24日(月)
行先 【角田山】
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 此の入沢コース~山頂~向陽観音 (往復)
記事 花々で時の移ろい覚えます。目的のサイハイランはまだ蕾
Am 10:03 此ノ入沢林道🅿
此ノ入沢林道スタート
歩き始めて10分ほど過ぎれば、林道の道端には何種もの花々が見られます。
( 写真左 オドリコソウ 写真右 カラマツソウ ) ※ 拡大
( 写真左 サイハイラン 写真右 ハルユキノシタ ) ※ 拡大
この日の目的の一つ サイハイラン はまだ莟。采配の姿は見られず。
蘭の一種 エビネ(海老根)はjust?
ブナの根っこが縦横に露出した尾根を進みます。
Am 11:38ー11:42 角田山山頂
山頂標識
平日とは言え、山頂広場には腰を下ろして思い思いに楽しんでいる人が多数。
我等は向陽観音まで足を延ばしてみることに・・・
Am 11:50-Pm 00:39 向陽観音我等は向陽観音まで足を延ばしてみることに・・・
満面に水を蓄えた水田も少し青味が増してきたように感じます。
残念ながら【飯豊連峰】や【五頭連峰】そして【川内山塊】は靄~っ
芝生の広場には常連さんを始め、5,6人のおばさんgroupが休憩中。
残念ながら【飯豊連峰】や【五頭連峰】そして【川内山塊】は靄~っ
芝生の広場には常連さんを始め、5,6人のおばさんgroupが休憩中。
「ここにキンランがありますよ」と声が掛かり見にいきます。
ベンチの先の草叢にキンランの株が6個ほど。
ベンチの先の草叢にキンランの株が6個ほど。
( 写真左 ノアザミ 写真右 キンラン ) ※ 拡大
既に終わり掛けのキンラン一株、そして蕾状の株を5株ほど確認。
ラン科に属するキンランは特殊な菌類と共生する半寄生植物で
周辺の明るさとか或る環境が整うとその年に突然姿を現すという。
故に盗掘などして移植しても育つことは不可能と言われている。
定連さん達も口々に「去年は見なかった」。
当然植栽されたことはないようです。
お昼どきなので小腹を満たし、再び山頂へ戻ります。
Pm 00:38 角田山山頂
学生さんの団体登山
100名を超える学生さんの団体が、グループ 仲間ごとに分かれ
初夏の山を愉しんでいます。
相方とジィ~ジは«此ノ入沢コース»を下山です。
フジ
初夏の山を愉しんでいます。
相方とジィ~ジは«此ノ入沢コース»を下山です。
フジ
沢音が聞こえ始め、小さな沢を越えれば林道に変わります。
道端に咲き乱れる花々を愛でながらのんびりと戻ります。
Pm 02::00 此ノ入沢林道登山口🅿
我が家の車の脇には2台の車が見られます。
目的のサイハイラン(采配蘭)は蕾状態で采配の様な姿は見られなかったが
それでも今年も多数の株が見られ満足、更に思いがけず向陽観音前のベンチ前の
草叢にキンランの株が6株ほど見られ、些か\(◎o◎)/!。
今まで数百回は歩いた【角田山】なれど、新発見もあり、まだまだ知らないことも
一杯、次はどんな発見 出会いがあるのだろう?此れからも【角田山】詣では
続きます。
ジィ~ジ 【角田山】11-2021
049-2021
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「趣味」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「山」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
もうぞう さま
群生している花も僅か1輪2輪の花もそれなりに
存在感をアピールしているように思えます。
ゆっくり歩きなのでついつい目がそっちへ行くのかも。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年6月 8日 (火) 18:29
興味が薄いのか?
群落なら目に入りますが、たった1本ともなると、わたしの目にはなかなか入ってきません。
投稿: もうぞう | 2021年6月 8日 (火) 17:53
玉井人ひろたさま
comment有難うございます。
エビネ消滅ですか?何か急な環境の変化でしょうかね。
我が家の狭い庭でも今年も観られました。
角田山のエビネは増えてきているように思えます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年6月 4日 (金) 12:58
我が家ではエビネが消滅して残念至極です。
庭では、いまはチャボアヤメやシランが盛りになってきました
投稿: 玉井人ひろた | 2021年6月 4日 (金) 09:51