« 変わり映えしませんが・・・ | トップページ | 3月最終【角田山】4月最初【菩提寺山】そして【高立山】 »

2021年4月 9日 (金)

【剣ヶ峰~黒滝城址】+イチゲ

情報化時代の現代はSNSを通して様々な出会いの機会があります。
今回は世代を超えた女性山友さんからのお誘いに参加のジィ~ジです。

3月27日(土)☀

行先 【国上山】

同行 S井氏 F山さん 相方 ジィ~ジ 計4名

行程 酒呑童子神社登山口~ちご道~蛇崩~剣ヶ峰~黒滝城址~国上山
   ~五合庵~朝日山展望台~稚児道~酒呑童子神社

記事 剣ヶ峰山頂周辺のカタクリは毎年見事、国上山で大勢のバッタリ出会い
6.7年前からSNSを通して友達になったF山女史(通称フナコ)からのお誘い。
参加したのは魚沼からS井氏 そしてジィ~ジと相方。
Am 09:00  道の駅 国上
Am 09:06 酒呑童子神社登山口

20210327-001
酒吞童子神社と五重塔 ※ 拡大

(酒呑童子神社コース)の登山口は此の神社のすぐ後ろに なだらかな登山路。

20210327-003
遠来のS井さんに概略説明 ※ 拡大
ここから〈こもれび広場〉を通り越して(ちご道)を目指します。

20210327-00520210327-006
( 写真左 スミレ  写真右 カタクリとユキワリソウ ) ※ 拡大
季節は初夏に近づき、スミレが目立ち始めてきています。
ほかにもエンレイソウ コシノコバイモ ショウジョウバカマ・・etc

花々をゆっくり眺めながら歩き、多くのハイカーの皆さんに追い越されます。

(ちご道)から(山の神)に向かって少し急登の道を進みます。
〈蛇崩〉から【国上山】山頂手前を右折、三山縦走路へ・・・

20210327-01320210327-021 
( 写真左 ヤブツバキ  写真右 キバナノアマナ ) ※ 拡大

足場の悪き急登を登り今回の目的 カタクリ群生地【剣ヶ峰】へ向かいます。

足元には盛りのカタクリで一杯!!

20210327-015

20210327-017

20210327-018

カタクリLoad、群生しています。
それでも10年ほど前と比較すれば若干密度が粗くなってきている感じも・・・

20210327-022
剣ヶ峰から弥彦山を望む ※ 拡大
ここから急斜面を下り、この日のランチを愉しむ【黒滝城址】へ向かいます。
戦国時代には北陸道の軍略の要として、上杉謙信上杉景勝の縁の地です。
20210327-023
黒滝城址説明板 ※ 拡大
数多くの曲輪堀切の址が見られる一帯です。
20210327-024
黒滝城址本丸跡 ※ 拡大

黒滝城址(246.4m)天神曲輪 30m×12mの台地で周りより10m程高い
隣の剣ヶ峰(292.4m)は出城


Pm 00:30-01:37 黒滝城址 (ランチ)
敷物敷いてゆっくりとランチタイムを愉しみます。

下山は【剣ヶ峰】をパスして林道から【国上山】を目指します。
20210327-025
黒滝城址本丸へ登り返し
Pm 02:27-03:10 国上山山頂
20210327-027
国上山山頂

山頂手前でM迫さんとO図氏とバッタリ。
お二人は昼過ぎから【国上山】へカタクリを見に来た由。
同じSNSを通しての山仲間です。
更にそこへ走りながら三山縦走してきたU山氏、とMiekoちゃんも到着。
更にさらに同じく三山縦走してきたK瀬さん夫妻も到着。
我等を含めて10名が顔を揃えます。
そこへまた単独のOさんが到着。
全員同じSNSを通しての同じ山歩きの同好会の仲間です。
恰もフナコさんの声に導かれたかの如くバッタリ
山頂はグループで占拠状態。
暫し侃々諤々、楽しい山談義で盛り上がります。

20210327-029
バッタリ出会い 
165702220_2815131412038067_7250640899501

165648661_1506414156221960_4290341092418
皆でポーズ

SNSを通しての山仲間、ジィ~ジはとびぬけて最高齢なれど世代を超えて
気持ち良く接してくれ、若い皆さんからpower energy そして刺激を
得られたように感じます。
山頂で30分以上歓談しながら銘々お別れです。
※弥彦駅まで走って帰る強者も!!
我等は【国上山】が初めてという魚沼のS井氏を案内しながら下山。

Pm 03:30-03:40 国上寺
20210327-031
国上寺
20210327-032
癌封じ 呆け防止
癌に苦しみながら頑張っている鉄人、魚沼の山友氏の快癒を願って合掌。

今回参加のS井氏、折角の機会なので五合庵へ案内。

20210327-034
五合庵とツバキの大木 ※ 拡大
 炊くほどは風が持て来る落ち葉かな 良寛
万葉仮名で記された句碑もあります。

20210327-036
千眼堂吊橋 ※ 拡大
谷あいに架かる千眼堂吊橋を渡り、展望spotの朝日山公園へ登り上げ、
ビジターセンターへつながる車道を横断して再び(ちご道)から下山です。

Pm 04:45 酒呑童子神社登山口
通称フナコ女史の予定通りに周回下山です。
163404012_1736401989874444_4067305312880
この日の周回コース

今年もカタクリの群生が見たくてフナコ女史のお誘いに参加、目的のカタクリは
勿論しっかりと堪能、おまけにフナコさんの声に誘われたか?【国上山】山頂では
同じグループの7名の若い世代の皆さんとバッタリ出会い。
年寄りジィ~ジも我が年を一瞬忘れ、明日へのエネルギーも貰えた感じの好日に。
バッタリ出会いの皆さんや誘ってくれたフナコさんに感謝です。
健康は有り難き哉!!

         ジィ~ジ 029-2021


 ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~  ~~~

翌日。
先日、確認ミスで楽しめなかった岩室温泉でのランチと温泉入浴。
改めて出かける我が家です。

3月28日(日)☀

行先 【石瀬峠】

同行 相方 ジィ~ジ 計2人

行程 石瀬登山口~石瀬峠~ (往復)

記事 青 薄紫 白 キクザキチゲの群生 フキノトウも数十Get
Am 10:00 石瀬登山口
20210328-001
杉樹林帯のジグザグ路
20210328-002
20210328-005 
( 写真左 シロキツネノサカヅキモドキ  写真右 コシノコバイモ )

20210328-006

20210328-007

20210328-008
キクザキイチゲ

20210328-009
フキノトウ
偶然見つけたフキノトウ、其処にもここにも・・・
二人でン十個Get。 (天ぷらとフキ味噌に姿を変えた)

20210328-01120210328-012 
( 写真左 エンレイソウ  写真右 ショウジョウバカマ ) ※ 拡大

Am 11:30 石瀬登山口
予定はランチと温泉入浴。早々に下山し岩室温泉へ💨 💨


この日はバッチリ営業中。
蜜を避け、ランチも4人掛テーブルの個室利用。
価格もかなりチープでそれなりに美味。温泉入浴料は無料。
時節柄?頑張っている様子がお気の毒に思える程。
また機会を見て利用したく思うジィ~ジです。
キクザキイチゲも色違いの群生 フキノトウも予定外 
この日もしっかり楽しめた感大のジィ~ジです。ありがたや!!

      ジィ~ジ 030-2021

| |

« 変わり映えしませんが・・・ | トップページ | 3月最終【角田山】4月最初【菩提寺山】そして【高立山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
何時もありがとうございます。
もう増産と違って人に会う機会が少ないので
若い人と会うとやっぱり刺激を受けます。
意外に皆さん、年寄りを大事に扱ってくれるんですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年4月12日 (月) 08:44

輝さまの若さの秘訣は、こんな山行のせいかも?

投稿: もうぞう | 2021年4月12日 (月) 07:23

玉井人ひろたさま
comment有難うございます。
仰る通り、此処のカタクリは全体的に大ぶりの感が
あります。
葉に斑が入るものはいらないものもは有りますが
種類は一つと思います。
角田山や国上山のカタクリは全体的に大きいと思います。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年4月10日 (土) 10:20

カタクリって、品種があるんでしょうかね?
そちらのカタクリは、我が家の周りにあるのと違って、葉が多く、そしてその葉は大きいです。

投稿: 玉井人ひろた | 2021年4月10日 (土) 07:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 変わり映えしませんが・・・ | トップページ | 3月最終【角田山】4月最初【菩提寺山】そして【高立山】 »