( ..)φメモメモ日記代わり【角田山】
読み返すことは殆ど無いと思われるものの、生来の怠け者。
日記なぞは三日と続かない根性無しのジィ~ジ。
それでも役に立つかは別にして自分なりの認知症予防策としてのφ(..)メモメモ。
3月7日(日)☀
行先 【妙光寺浜古墳~城山】
行程 御坊沢~角田山妙光寺古墳~城山~(宮前コース)~御坊沢
記事 昨年4月に発見された前方後円墳 4C 5C 古代のロマンを覚えます。
Pm 01:52 古墳見学🅿
古墳見学用🅿から墓場の中を流れる(御坊沢)の脇の急登を登り上げると
(※ ロープも下げられているけど足場の悪い径 新しい路も)
Pm 02:06 角田浜妙光寺古墳
前方部 ※ 拡大
1,500年以上の昔、重機もない時代に海抜100m以上あるこの場所に!!
発掘調査は確かまだ行われていない? それでも壮大なロマンを覚えるジィ~ジです。
前方後円墳の四周をグルーッと回って概要を掴みます。
お天気も良いので直ぐに帰るには勿体ない。
そのまま尾根伝いに【城山(281m)】へ向かいます。
R402を運転中にも左手に鋭角に聳えて見られる<山>です。
その手前には大きな株のユキワリソウが群生しています。
発掘調査は確かまだ行われていない? それでも壮大なロマンを覚えるジィ~ジです。
前方後円墳の四周をグルーッと回って概要を掴みます。
お天気も良いので直ぐに帰るには勿体ない。
そのまま尾根伝いに【城山(281m)】へ向かいます。
R402を運転中にも左手に鋭角に聳えて見られる<山>です。
その手前には大きな株のユキワリソウが群生しています。
足元には多彩なユキワリソウが其処彼処に足の踏み場もない程。。。。
この先、【城山(281m)】はかなりの急登が待ち受けています。
正規?のルートではなく、足場もない粘土質の滑り易い踏み跡。
それでも奇特な方がおられるのか?以前と異なり虎ロープも貼られて・・
前方から男女二人連れの姿が見られます。
下で待ち受けているとみたようなお顔 Y原さんです。
この先、【城山(281m)】はかなりの急登が待ち受けています。
正規?のルートではなく、足場もない粘土質の滑り易い踏み跡。
それでも奇特な方がおられるのか?以前と異なり虎ロープも貼られて・・
前方から男女二人連れの姿が見られます。
下で待ち受けているとみたようなお顔 Y原さんです。
すれ違いに挨拶を交わし、何とか山頂付近まで近づいたころまたまた話し声
またまたジィ~ジの顔見知りの女性グループ。
非正規のルートで数年前まではほとんど知られていなかっただったけど・・・
TOPから少し下れば<宮前コース>の登山道に出ます。そのまま下ります。
下山路の途中、(越前浜発祥の地)の碑の附近には例年、コシノカンアオイが群生。
ジィ~ジ 020-20210
~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~ ~~~
翌日です。
3月8日(月)☀
行先 【角田山】
同行 ジィ~ジ 下山はA田さん Y山さん 相方 計4名
行程 角田浜P~此の入沢コース登山口~山頂~桜尾根コース~角田浜P
記事 海を隔てた佐渡島白い頂の金北山。春の妖精堪能三昧の好日に。
Am 09:45 角田浜🅿
ゆったりと横たわる佐渡島には白い頂の【金北山】も望遠できます。
角田浜🅿 トイレの前に車を止めてスタート準備。
此の日の往路は〈此の入沢コース〉を選択。 林道を一人でテクテクテクテク。
此の入沢を横目で眺め
午後の日差しを精一杯浴びるユキワリソウ(大三角草)
角田浜🅿 トイレの前に車を止めてスタート準備。
此の日の往路は〈此の入沢コース〉を選択。 林道を一人でテクテクテクテク。
此の入沢を横目で眺め
Am 10:11-10:14 此の入沢コース登山口
植生復元中のI田氏
植生復元中のI田氏
当たり前の如く、この日も植生の保護活動中のI田氏の姿が見られ、挨拶交わして
2,3分植生・復元について立ち話。
未だ午前中、更に陽射しがあまり届かない尾根道脇のユキワリソウはじめ
キクザキイチゲなどは未だ少々頭を垂れています。
今年最初のアラゲヒョウタンボクの白い花も(※ピント合わず写真失敗)
Am 10:39 桜尾根コース合流point
桜尾根コース合流point
2,3分植生・復元について立ち話。
未だ午前中、更に陽射しがあまり届かない尾根道脇のユキワリソウはじめ
キクザキイチゲなどは未だ少々頭を垂れています。
今年最初のアラゲヒョウタンボクの白い花も(※ピント合わず写真失敗)
Am 10:39 桜尾根コース合流point
桜尾根コース合流point
この付近から後続の〈桜尾根コース〉利用の登山者に追い越されたり・・・
年寄りジィ~ジは無理をせず、自分のペースでゆっくりと山頂を目指します。
年寄りジィ~ジは無理をせず、自分のペースでゆっくりと山頂を目指します。
階段を上り上げれば、<灯台コース><五ヶ峠コース>と合流して山頂へ・・・
Am 11:15-Pm 01:24 角田山山頂(健養亭)
小屋の前で、「ジィ~ジさ~ん」と声が掛かります。
知り合いの娘年代のmiekoさんです。
「あれ?一人?」とmiekoさん
「カミさんは女友達と一緒に桜尾根コースなんだよ」ジィ~ジ。
「それじゃ 途中で逢うかもね」miekoさん。
なにやかにや話していると、丁度、女友達二人と一緒の相方が到着。
小屋の前で、久しぶりなので写真を撮ったり話をしたり・・・
その後、彼女は下山、相方と女性友達は向陽観音に向かいます。
ジィ~ジは1人小屋に入り、お昼を取ります。
小屋には常連のT川氏やS倉氏や地元女性。
雑談を交わしながらお昼を取るジィ~ジです。
お昼を終えて小屋へ出ると、相談したわけではないものの相方グループの
姿が目に飛び込んできます。
ジィ~ジは相方グループの後ろから少し離れて一緒に<桜尾根コース>を下山。
Am 11:15-Pm 01:24 角田山山頂(健養亭)
小屋の前で、「ジィ~ジさ~ん」と声が掛かります。
知り合いの娘年代のmiekoさんです。
「あれ?一人?」とmiekoさん
「カミさんは女友達と一緒に桜尾根コースなんだよ」ジィ~ジ。
「それじゃ 途中で逢うかもね」miekoさん。
なにやかにや話していると、丁度、女友達二人と一緒の相方が到着。
小屋の前で、久しぶりなので写真を撮ったり話をしたり・・・
その後、彼女は下山、相方と女性友達は向陽観音に向かいます。
ジィ~ジは1人小屋に入り、お昼を取ります。
小屋には常連のT川氏やS倉氏や地元女性。
雑談を交わしながらお昼を取るジィ~ジです。
お昼を終えて小屋へ出ると、相談したわけではないものの相方グループの
姿が目に飛び込んできます。
ジィ~ジは相方グループの後ろから少し離れて一緒に<桜尾根コース>を下山。
午後の日差しを精一杯浴びるユキワリソウ(大三角草)
オウレンも花火の様な姿で魅力的。
Pm 01:55 角田浜海水浴場🅿
Pm 01:55 角田浜海水浴場🅿
ジィ~ジ 【角田山】 05-2021
021-2021
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「趣味」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「山」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
もうぞうさま
何時もありがとうございます。
今年もユキワリソウの盛りを迎え、カタクリも咲き始めました。
我が家のユキワリソウも貧弱な花を開いています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021年3月21日 (日) 17:08
もうすっかり春の山ですね。
我が家の消えそうな雪割草も咲き始めました。
投稿: もうぞう | 2021年3月21日 (日) 16:28