久々の【小遠見山】
或る日の朝の我が家の会話です。
相方 「明日は天気予報も良いようだし、久しぶりに八方池でも如何?」
ジィ~ジ 元々自分の意見もあんまりないので反対はしません。
ジィ~ジ「良いよ~ッ 丸山ケルン辺りまで行こうか!!」
ジィ~ジ「でもゴンドラリフト(アダム)とクワッドリフトは高いので
黒菱林道からいつものように黒菱第3リフトで行こう」
と言うことで早速調べてみると黒菱第3リフトは18日で今年の営業は終了。
ジィ~ジ 「じゃあ~ テレキャビンで【小遠見山】へ行こう」
展望も良く歩き時間も手頃、非力な年寄りには有難い。
我が家を出て(長岡JCT)から(北陸道糸魚川IC[)そして(白馬)を目指します。
目的地が近づくと【白馬連峰】が眼前に迫ってきます。(写真運転中で×)
10月20日(火)☀/☁
行先 【小遠見山(2007m)】
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 アルプス平~ロックガーデン~自然遊歩道~小遠見山山頂~
地蔵の頭~自然遊歩道~ロックガーデン~アルプス平
記事 天気予報当たらず?湧き出るガス止まず期待の展望は・・・
山麓とうみ駅から8人乗りゴンドラ(テレキャビン)で8分山頂アルプス平駅
Am 09:15 山麓とうみ駅
とうみ駅
新型コロナ対策で8人乗りゴンドラも二人。
紅葉の山肌とテレキャビン
紅葉の山肌とテレキャビン
Am 09:25 アルプス平駅~ロックガーデン
世界中?の高山植物を植栽しているロックガーデンも流石にこの時期は
見るべき花は見られません。
残念ながら一面に薄っすらとガスが張り出し案内盤の様には見られません。
アルプス平自然遊歩道の外回りコースからのんびりと【小遠見山】を目指します。
地蔵の沼
地蔵の沼
木道の遊歩道をゆっくりと進みますが・・・行く手には想定外のガス発生!!
〈見返りの平(1740m)〉〈一ノ背髪(1892m)〉〈二ノ背髪(1950m)〉・・と。
行程はアルプス平駅から凡そ2時間のCTです。
小遠見山が近づいて
( 写真左 シラタマノキ 写真右 アカミノイヌツゲ ) ※ 拡大
Am 11:05-Pm 00:05 小遠見山山頂
目的の山頂が近づくにつれ、ますますガスが押し寄せてきて・・・
季節を変え、更に【大遠見山】更に【五竜岳】と過去5,6回。
今まで一度もガスで視界が遮られた経験ありません。
予報は悪くないし、そのうちガスも上がるだろう・・・
ところが一向にガスが切れる様子が見られません。
〈見返りの平(1740m)〉〈一ノ背髪(1892m)〉〈二ノ背髪(1950m)〉・・と。
行程はアルプス平駅から凡そ2時間のCTです。
小遠見山が近づいて
前方ヵら単独行の若者が・・・
聞けば【五竜岳】からの帰りの由。頗る速足、あっと言う間に姿は消えます。
聞けば【五竜岳】からの帰りの由。頗る速足、あっと言う間に姿は消えます。
( 写真左 シラタマノキ 写真右 アカミノイヌツゲ ) ※ 拡大
Am 11:05-Pm 00:05 小遠見山山頂
目的の山頂が近づくにつれ、ますますガスが押し寄せてきて・・・
季節を変え、更に【大遠見山】更に【五竜岳】と過去5,6回。
今まで一度もガスで視界が遮られた経験ありません。
予報は悪くないし、そのうちガスも上がるだろう・・・
ところが一向にガスが切れる様子が見られません。
前方には【中遠見山】、それもボーっ!!
山頂で待機するハイカー
山頂で待機するハイカー
山頂には入れ代わり立ち代わり数人の登山者の姿が見られます。
急いで帰る必要も無い我ら、小腹を満たしながら小一時間待機。
すこし寒さも覚えます。
目的は指呼の【鹿島槍ヶ岳】とカクネ里雪渓。更に武田菱の【五竜岳】の全貌。
我慢しながら待つもののガスは切れそうで、また次から次と・・
身体も少し冷えてきて、流石に待ちくたびれ諦め下山することに・・
下山
紅葉 ※ 拡大
展望盤 ※ 拡大
急いで帰る必要も無い我ら、小腹を満たしながら小一時間待機。
すこし寒さも覚えます。
目的は指呼の【鹿島槍ヶ岳】とカクネ里雪渓。更に武田菱の【五竜岳】の全貌。
我慢しながら待つもののガスは切れそうで、また次から次と・・
身体も少し冷えてきて、流石に待ちくたびれ諦め下山することに・・
下山
紅葉 ※ 拡大
天空を飛翔するパラグライダー 気持ちが良いだろうなぁ~ 眺めも!!
雲の切れ目もあるものの肝心の[白馬山系]の山並みは見えません。
此のケルンの窓から天気が良ければ【白馬三山】がバッチリ見られるのだけれど
青空も部分的に出て来たのに肝心なところは駄目!!
青空も部分的に出て来たのに肝心なところは駄目!!
展望盤 ※ 拡大
眺められたのは精々【大黒岳】のpeak程度です。
天空には青空が広がるも肝心の«山»にはガスが纏わりついて
少々消化不良の心もちで下山です。(諦めが悪いジィ~ジ)
ロックガーデンの高山植物も今の時期は完全に端境期。
少々消化不良の心もちで下山です。(諦めが悪いジィ~ジ)
ロックガーデンの高山植物も今の時期は完全に端境期。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 日記代わりの覚書10月末(2024.11.12)
- 新潟あっちへ、こっちへ(2024.10.30)
- 【西吾妻山】目指すも・・・ (2024.10.27)
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「趣味」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「登山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
コメント
もうぞうさま
小遠 大遠 眺めが良いので結構好きなんですよ。
来年残雪の時期に是非訪ねて下さい。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年11月22日 (日) 19:57
五竜からの下りで利用したことがあります。
それにしてもガスが切れずに残念でしたね。紅葉はドンピシャだったようですが・・・
投稿: もうぞう | 2020年11月22日 (日) 07:10
みいさま
今晩は~
comment有難うございます。
お元気そうで何より。
新型コロナも山までは侵入してこないだろうと遊び回っています。
山頂で深呼吸気持が良いですよ。
季節の変わり目、風邪など召されませんよう。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年11月14日 (土) 21:40
こんばんは~
お疲れさまでした~
きれいな空気と風景楽しみました^^。
コロナは関係ないですよね。
大きく深呼吸したい(笑)
いつも楽しんでますよ~
投稿: みい | 2020年11月14日 (土) 20:59
冬男 さま
何時もありがとうございます。
この周辺一帯はスキーヤーのメッカですからねェ~
>来季1月 GoTo利用で八方 五竜 志賀
素晴らしい 若さと活力の源ですね。
お互い精々もう暫く頑張りたいものですね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年11月10日 (火) 10:19
毎度毎度いいトレッキングしてるう~、、、
見慣れた大好きな場所だけに一緒させてもらってる気分です。コロナ禍 気配りしながら大変な中 ジイ~ジの山紀行文は私の活力剤です。
来季1月 GoTo利用で八方 五竜 志賀 が決定し 北海道が計画中です。
そこに山が有るから、、、
老いてもじっとしていられませ~ん!!
投稿: 冬男 | 2020年11月10日 (火) 09:46