毎度の【角田山】新潟市最高峰【多宝山】
日頃ジム通いとか特別のトレーニングもしていない年寄りジィ~ジ
少しは歩いたり運動しないと、たちまち脚力低下増進。
昼からでも間に合う【角田山】へ向かって一人で出かけます。
6月24日(水)☀
行先 【角田山】
同行 無し 単独
行程 五ヶ峠登山口⇔山頂
記事 自分なりに自分のペースで
Pm 02:17 五ヶ峠登山口
登山口🅿には1台のみ。
五ヶ峠登山口
ここでも新型coronavirusの注意喚起の案内板。
自分のペース?で前進。
下山してくるご夫婦?とスライド。
山頂
( 写真左 ノハナショウブ 写真右 エゾアジサイ ) ※ 拡大
五ヶ峠まで2375m
自分のペース?で前進。
下山してくるご夫婦?とスライド。
佐渡島が望めるポイント。島影が目視されます。
このコースは危険個所も無く、樹林帯なので意外に涼しい。
(暑さに滅法弱いジィ~ジです。)
<浦浜コース>そして<灯台・小浜コース>分岐も過ぎて
Pm 03:22-04:00 山頂
このコースは危険個所も無く、樹林帯なので意外に涼しい。
(暑さに滅法弱いジィ~ジです。)
<浦浜コース>そして<灯台・小浜コース>分岐も過ぎて
Pm 03:22-04:00 山頂
山頂
山頂前のベンチに腰を下ろし、給水・休憩していたところ
常連のH氏から「今日は独り?」と声がかけられ、暫し雑談・山談義。
陽が長い時期の所為?3時過ぎと言うに<稲島コース>からの登山者が
ポツリ ポツリと我等の前を通り過ぎていきます。
H氏と別れ、往路を戻るジィ~ジです。
常連のH氏から「今日は独り?」と声がかけられ、暫し雑談・山談義。
陽が長い時期の所為?3時過ぎと言うに<稲島コース>からの登山者が
ポツリ ポツリと我等の前を通り過ぎていきます。
H氏と別れ、往路を戻るジィ~ジです。
( 写真左 ノハナショウブ 写真右 エゾアジサイ ) ※ 拡大
五ヶ峠まで2375m
<灯台・小浜コース>分岐。
樹林帯を吹き抜ける風は思いのほか涼しく心地よい・
爽やか
Pm 04:51 五ヶ峠登山口
五ヶ峠登山口
樹林帯を吹き抜ける風は思いのほか涼しく心地よい・
爽やか
Pm 04:51 五ヶ峠登山口
五ヶ峠登山口
当然?登山口の🅿にはポツンと一台、我が家の🚗のみ。
暑さを覚えなかった故?意外に気持ちよく自分のそこそこ精一杯の
ペースで歩けたことに満足。それなりの運動にもなったかな・・と。
ジィ~ジ 【角田山】19-2020
054-2020
空模様も降りはしなだろうがすっきりしない。
何処へ行く? また天神山城跡から松岳城址?
あ~でもない こ~でもない
ミズを取るのも良いかも・・着いたところは<石瀬>
<石瀬>は新潟市最高峰【多宝山】のひとつの登山口。
珍しく?登山口には一台の車も見当たらず。
6月29日(月)☁
行先 【多宝山】
同行 相方ジィ~ジ 計二人
行程 石瀬登山口⇔山頂
記録 自分の身体なのに思うに任せないもどかしさ。汗しとど。
Am 10:30 石瀬登山口
歩き始めて5分もしないのに異常に汗は吹き出し、足元はふらふら。
見かねた相方「帰る?」
杉樹林帯
石瀬峠
山頂もうすぐ
暑さを覚えなかった故?意外に気持ちよく自分のそこそこ精一杯の
ペースで歩けたことに満足。それなりの運動にもなったかな・・と。
ジィ~ジ 【角田山】19-2020
054-2020
空模様も降りはしなだろうがすっきりしない。
何処へ行く? また天神山城跡から松岳城址?
あ~でもない こ~でもない
ミズを取るのも良いかも・・着いたところは<石瀬>
<石瀬>は新潟市最高峰【多宝山】のひとつの登山口。
珍しく?登山口には一台の車も見当たらず。
6月29日(月)☁
行先 【多宝山】
同行 相方ジィ~ジ 計二人
行程 石瀬登山口⇔山頂
記録 自分の身体なのに思うに任せないもどかしさ。汗しとど。
Am 10:30 石瀬登山口
歩き始めて5分もしないのに異常に汗は吹き出し、足元はふらふら。
見かねた相方「帰る?」
杉樹林帯
<石瀬峠>に向かって続くZigzagの登山道。
膝に力が入らずふらふらしながら汗を流し意地?で一歩一歩。
Am 10:47 石瀬峠
膝に力が入らずふらふらしながら汗を流し意地?で一歩一歩。
Am 10:47 石瀬峠
石瀬峠
新潟市の最高峰【多宝山】まで僅か2073m!!
とは言うものの、思いとは裏腹にふらつく足元。
何となく、気力と意地だけで一歩一歩。
あと1キロ あと600m 自分の歩数を数えながら・・・
時吹き抜けるそよ風だけが救い。
とは言うものの、思いとは裏腹にふらつく足元。
何となく、気力と意地だけで一歩一歩。
あと1キロ あと600m 自分の歩数を数えながら・・・
時吹き抜けるそよ風だけが救い。
山頂もうすぐ
Am 11:58-Pm 00:32 多宝山山頂
対峙する【弥彦山】はすぐ先なのにガスで見えません。
山頂一等三角点
対峙する【弥彦山】はすぐ先なのにガスで見えません。
山頂一等三角点
一等三角点 点名は【弥彦山】山名は【多宝山】633.72m
山頂天測点
( 写真左 シモツケソウ 写真右 ノハナショウブ ) ※ 拡大
シモツケソウはピント合わずボケボケ
ノハナショウブにはキアゲハ
山頂天測点
珍しい(天測点)は天文測量の基準点。宇宙との接点?
びっしょり掻いた汗で重くなったシャツを脱いで着替え。
持参の菓子パンとお萩でお昼を取ります。
勿論、給水も取りながら・・・
漸く少し落ち着いたので周辺の観察。
びっしょり掻いた汗で重くなったシャツを脱いで着替え。
持参の菓子パンとお萩でお昼を取ります。
勿論、給水も取りながら・・・
漸く少し落ち着いたので周辺の観察。
( 写真左 シモツケソウ 写真右 ノハナショウブ ) ※ 拡大
シモツケソウはピント合わずボケボケ
ノハナショウブにはキアゲハ
下山始めてもやっぱりふらつく膝元。
思うように自分の足が動かないもどかしさ。
( 写真左 ツルアリドウシ 写真右 アオヤギソウ ) ※ 拡大
思うように自分の足が動かないもどかしさ。
( 写真左 ツルアリドウシ 写真右 アオヤギソウ ) ※ 拡大
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「趣味」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「山」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
一路さま
毎度お世話様です。
このところホント年を感じます。
ジムなど通っていないので精々の角田山通い。
登り切ればやっぱり気持ちいいなぁ~と思うのですが
途中が辛くて(笑)
今年の梅雨はいつになったら明けるんでしょうね?
異常が恒常に成らないこと願っています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年7月17日 (金) 09:04
輝ジィ~ジさん、おはようございます。
「調子が悪い、ダメだダメだ」と、言ってる割に快調そのものではないですか。
梅雨のムシ暑いのにスゴイ頑張りです。
一日も早い梅雨明けを心待ちしています。
これから角田山にお邪魔させて貰うつもりです。
投稿: 一路 | 2020年7月17日 (金) 08:02
かあちゃん さま
お忙しいのにありがとうございます。
近頃天気がイマイチなので近場ばかりでお茶濁し?
それでも五ヶ峠は意外に風が吹き抜けるので快適。
多宝山は石瀬までが藪でしたがその先はそんなでも
有りませんでしたよ。
でもこの日はスタート時から調子最悪(笑)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年7月15日 (水) 18:53
お疲れ様です。
全然だらしなくないですよ~
蒸し暑いこの時期でも、歩かれてますね!
五ケ峠は去年、蚊取り線香を背負って歩いた記憶があります。
ほぼ日陰で風が通ったから、暑い時期は良いでしょう。
多宝山は草はボーボーじゃなかったですか?暑い時期は足が向きません。
やっぱり輝さまはすごいヽ(*´▽)ノ♪
見習います。
投稿: かあちゃん | 2020年7月15日 (水) 18:18
もうぞうさま
今晩は~ いつもありがとうございます。
>最近、絶好調のようですね。
とんでもない真逆で絶不調で落ち込んでいます。
アルプスも段々遠くなってきているのが現状です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年7月12日 (日) 21:31
最近、絶好調のようですね。
今年はコロナ渦で、アルプスは難しいのでしょうかね~
投稿: もうぞう | 2020年7月12日 (日) 18:49