三密避けて?【雨乞山】
不要不急の外出は避け、自宅での自粛要請中。
勿論、他人様に迷惑は掛けることはできません。
只 TVなどでは都会でのjoggingや散歩が放映されています。
そんな中、高齢者のジィ~ジも自分なりの健康管理・体調維持も
ある意味必要では?三蜜を避けるとかマスクをするとか対策はしながら
精神的ストレス解消も目的で出かけます。
行先はユキワリソウやカタクリも終わり、今は花の端境期。
人出も少ないだろうと【弥彦山(裏参道)~雨乞山】です。
4月25日(土) ☀
行先 【雨乞山】
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 弥彦山裏参道登山口~能登見平~雨乞山 (往復)
記事 交錯した人数7,8人 トレランの方も・・・弥彦山山頂はパス
Am 10:53 裏参道登山口🅿
4段程ある駐車スペースはハイシーズンとは異なり我が家を含め数台。
🅿脇の湿地帯にはミズバショウの株が多数見られます。
ジグザグにゆっくりと歩を進めるジィ~ジと相方です。
( 写真左 トハンショウヅル 写真右 フデリンドウ ) ※ 拡大
🅿脇の湿地帯にはミズバショウの株が多数見られます。
ジグザグにゆっくりと歩を進めるジィ~ジと相方です。
( 写真左 トハンショウヅル 写真右 フデリンドウ ) ※ 拡大
トリガタハンショウヅルは今年は初見。
フデリンドウは小ぶりで可憐。
途中、単独行氏を負い越して<弥彦スカイライン>を跨いで山頂方向へ・・・
轟音を響かせ交錯する車が後を絶たないなか一台の車が止まってくれて。
<能登見平>で右折し前進。(山頂は目指さず。)
天気は良いし海からの風が涼しく汗も掻かず快適。
数カ所の小さなピークを登ったり下ったり西蒲三山縦走路<雨乞尾根>。
花の端境期とは思っていたものの足元には大好きなイチリンソウがそこにも
ここにも・・・大きな白い花弁、凛として強烈なidentity を覚えるのです。
( 写真 イチリンソウ 菊咲一輪草 ) ※ 拡大
今の時期、ジィ~ジの好きな山の花のひとつです。
あまりの立派な群生に見とれ、足が止まるジィ~ジです。
お好みのイチリンソウ、心行くまで眺めながら一歩一歩。
太い枝を両手のように広げている(望佐の梨)始め巨木が何本も・・・
横に張り出さした太い枝は腰かけるにはいい塩梅(幸せの樹)
後ろからトレランに興ずる若い二人ずれに道を譲って
相方とジィ~ジは<八枚沢>分岐のピークの空き地で簡単なお昼を取ります。
簡単なお昼を取り終えた頃、<八枚沢>登山口方向へ下山する二人連れ。
(誰にも遭わないかな?と思っていたものの結局、延べ6,7人交錯)
お昼の場所から少し下り気味に前進し再び緩い登り返しで目的。
Pm 01:00-01:05 雨乞山
雨乞山
以前は山頂にNTT?大きな建屋と巨大なアンテナ。数年前に解体撤去。
現在は小砂利が撒かれた更地に変貌。
この日の目的は達成。
元来た道を登ったり下ったりしながら帰りを急ぐわけで無しゆっくり。
時折、立ち止まり夕餉の酒の肴に木の芽を摘みながら・・・・
現在は小砂利が撒かれた更地に変貌。
この日の目的は達成。
元来た道を登ったり下ったりしながら帰りを急ぐわけで無しゆっくり。
時折、立ち止まり夕餉の酒の肴に木の芽を摘みながら・・・・
( 写真左 クルマバハグマ 写真右 ニリンソウ ) ※ 拡大
クルマバハグマ 花にピント合わず。
ニリンソウ花期が意外と長い。
Pm 03:00 裏参道登山口
登山口🅿の脇に流れる小さな沢で靴を洗い帰り支度する我等です。
風光明媚なR402は行きかう車 🚗 🚙 が多数。
天気も良い所為か?県外へ行けない情勢下 人出(車)は多い。
新型コロナウイルス禍の現在、高齢者にとっては別の意味で
自己管理・体調維持が肝要とも思えます。
正直、ジィ~ジにとっては心地よい汗をかき、大好きな花に巡り合え
久しぶりにリフレッシュできた感あり。
ジィ~ジ 035-2020
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「趣味」カテゴリの記事
- お手軽?【菩提寺山】(2024.10.11)
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
「山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
かあちゃんさま
何時もありがとうございます。
雨乞尾根は適度なアップダウン狩り、足元で花も
観られ眺めも良いので気持ち良く歩けますね。
山頂と異なり人に逢うことも少ないし、静かに楽しめます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年5月 8日 (金) 20:45
こんばんは。
裏参道も、雨乞尾根も、大好きです。
表参道に比べたら人も少ないのでは、、
でもこの状況になってからは、あきらかに山に人が来てますよね~
皆さん、太陽を浴びたいんだなと思いました。
大きい山は自粛だと思いますが、散歩のような里山なら、いいと思いますよね、、
迷惑かけないよう、体力落とさないように散歩は続けたいですね。
投稿: かあちゃん | 2020年5月 7日 (木) 21:26
玉井人ひろたさま
何時もありがとうございます。
NTTの中継基地だったと思いますが、数年前に奇麗に
撤去されたんですよ。
時代に合わせ、きっと用済みになったんだと思います。
菅原道真公は怨霊になり雷 嵐を起こされたようですが
現在は全国に一万数千を数える天神様。
天神山とだけ記されていればあまごいと読めないかも。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年5月 7日 (木) 13:13
NTTの通信用アンテナは、各地で不要になって撤去されていますね。
わが村にも在って、撤去が決定したのですが、近くのミニFM局が、そこに中継FMアンテナを装着することになって、今でも撤去されずに存在しています。
雨ごい山も、私のところにもありますが名称は「天神山」です。雨風の神様=天神様ですからね
投稿: 玉井人ひろた | 2020年5月 7日 (木) 11:07
もうぞうさま
何時もありがとうございます。
雨乞山は西蒲三山縦走路途中、国上山から弥彦山への
途中に有る一座です。
多分、登られたことあるかと思います。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年5月 7日 (木) 09:54
雨乞山?
一瞬思いましたが、すぐに納得しました。
わたしも登ったような気がしますが、ハッキリしません。
投稿: もうぞう | 2020年5月 7日 (木) 07:03