アヅマシロガネソウ翌日はニリンソウ
毎年時期が来れば見行きたくなる山の花が何種かあります。
雪割草や片栗は勿論ですが、他にも気になる花が何種か
その一花は秋田県・岩手県から岡山県 鳥取県辺りの日本海側に咲く
日本固有種 アヅマシロガネソウ (吾妻白銀草)で
主として湿地や沢沿いで多く見られます。
そしてこの日の行先は新潟市秋葉区と五泉市に跨る地元で
人気の里山【菩提寺山(248m)】です。
3月30日(月)☀
行先 【菩提寺山】
同行 相方 ジィ~ジ計二人
行程 ビジターセンター登山口~山頂~臍清水~白玉の滝~
堀出神社~ビジターセンター
記事 目的のアヅマシロガネソウは盛りを迎えようと・・・
Am 10:08 ビジターセンター登山口
この日は基本的に[菩提寺山コース ①]を歩こうかな・・と。
ウエルカム木彫り熊
ウエルカム木彫り熊
ここから脇道を20分強、散策して再びメインルートへ
丘陵帯の登山道、泥濘状態のアップダウン続く道。
Am 11:35-Pm 00:02 菩提寺山山頂
山頂標識
丘陵帯の登山道、泥濘状態のアップダウン続く道。
Am 11:35-Pm 00:02 菩提寺山山頂
目視では新雪も降った【飯豊連峰】もくっきり・ハッキリ。
丁度お昼時、簡単なお昼で空腹を満たします。
登山者の姿も10名ほど見受けられます。
丁度お昼時、簡単なお昼で空腹を満たします。
登山者の姿も10名ほど見受けられます。
山頂標識
下山路は目的のアヅマシロガネソウの探索です。
まずは数百段は有る長い長階段を下ります。
まずは数百段は有る長い長階段を下ります。
階段を下り終え、〈白玉の滝〉へ向かう途中に清水が注ぐ〈臍清水〉
( 写真左 ショウジョウバカマ 写真右 コシノチャルメルソウ ) ※ 拡大
登り初めからショウジョウバカマの群生が矢鱈と目立ちます。
コシノチャルメルソウ 中華そばのチャルメラ オーボエ状。
( 写真左 スミレ 写真右 ハナワサビ ) ※ 拡大
スミレは種類が多く容易に覚えきれません。タチツボ?
ハナワサビ 日本酒によく合います。(別の場所へ取りにいかねば!!)
白玉の滝
そして目的のアヅマシロガネソウ 〈白玉の滝〉周辺の湿地にびっしり
( 写真左 ショウジョウバカマ 写真右 コシノチャルメルソウ ) ※ 拡大
登り初めからショウジョウバカマの群生が矢鱈と目立ちます。
コシノチャルメルソウ 中華そばのチャルメラ オーボエ状。
( 写真左 スミレ 写真右 ハナワサビ ) ※ 拡大
スミレは種類が多く容易に覚えきれません。タチツボ?
ハナワサビ 日本酒によく合います。(別の場所へ取りにいかねば!!)
白玉の滝
そして目的のアヅマシロガネソウ 〈白玉の滝〉周辺の湿地にびっしり
目的のアヅマシロガネソウ心行くまで見れた我等です。
ほぼ最盛期目前?
目的達成 〈白玉の滝〉から〈イーリスガルテン〉へ向かいます。
遊歩道の脇にはミズバショウやザゼンソウが咲き始めています。
(木道から少し離れているので写真撮らず)
広い道の脇には幾つかの句碑とこんなものも!!
↓ ↓
広いなだらかな道を〈堀出神社〉に向かって下ります。
Pm 01:40 ビジターセンター
機械堀demonstration
ほぼ最盛期目前?
目的達成 〈白玉の滝〉から〈イーリスガルテン〉へ向かいます。
遊歩道の脇にはミズバショウやザゼンソウが咲き始めています。
(木道から少し離れているので写真撮らず)
広い道の脇には幾つかの句碑とこんなものも!!
↓ ↓
僅か数十年前までは石油採油で栄華を極めた地域。
景気の良さが謳われています。 一日産油量 360kl。
※羨ましい話です。景気の良さが謳われています。 一日産油量 360kl。
広いなだらかな道を〈堀出神社〉に向かって下ります。
Pm 01:40 ビジターセンター
機械堀demonstration
好天に恵まれ、季節の花アヅマイチゲを予定通り、飽かず観察。
世界中で蔓延してしている恐ろしい新型コロナウイルスで滅入る日々が
続いているものの密閉 密集 密接 の三蜜とは少し距離が有るので
なんとか許されるかな?・・
日々の体調チェックも重要な昨今なれど、精神的な安定も必要!!
嫌なこともひと時、忘れることができたジィ~ジです。
ジィ~ジ 024-2020。
前日に続き、この日の目的はニリンソウの群生確認。
行先は【角田山~弥彦山】山塊の“とある場所”
現在では歩く人も殆どおらず、踏み跡もかなり不鮮明。
3月31日(火) ☀
行先 【角田山~弥彦山】山塊の一角
同行 相方 ジィ~ジ 計二人
行程 旧登山路
記録 歩き始めより帰りに花数増えた感じ
Am 09:50~Am 11:50
以下この日のニリンソウを主体にした写真です。
?
タヌキ? まさかイノシシ?の仕業!! 何かの根っこを食べた?
藪
( 写真左 キクザキイチゲ紫 写真右 キクザキっチゲ白 ) ※ 拡大
ニリンソウ
※ 拡大
凡そ2時間強 ニリンソウに魅せられたジィ~ジです。
とは言ううものの、満開にはもう3,4日必要?
今年は花芽が少し少ない?
帰路 【角田山】 <小浜コース>の登山口周辺のニリンソウ確認。
花芽が意外と少なく実際 花も例年より少ない感じ。
ジィ~ジ 025-2020
今年は昨年より随分少ない
世界中で蔓延してしている恐ろしい新型コロナウイルスで滅入る日々が
続いているものの密閉 密集 密接 の三蜜とは少し距離が有るので
なんとか許されるかな?・・
日々の体調チェックも重要な昨今なれど、精神的な安定も必要!!
嫌なこともひと時、忘れることができたジィ~ジです。
ジィ~ジ 024-2020。
前日に続き、この日の目的はニリンソウの群生確認。
行先は【角田山~弥彦山】山塊の“とある場所”
現在では歩く人も殆どおらず、踏み跡もかなり不鮮明。
3月31日(火) ☀
行先 【角田山~弥彦山】山塊の一角
同行 相方 ジィ~ジ 計二人
行程 旧登山路
記録 歩き始めより帰りに花数増えた感じ
Am 09:50~Am 11:50
以下この日のニリンソウを主体にした写真です。
?
藪
( 写真左 キクザキイチゲ紫 写真右 キクザキっチゲ白 ) ※ 拡大
ニリンソウ
※ 拡大
凡そ2時間強 ニリンソウに魅せられたジィ~ジです。
とは言ううものの、満開にはもう3,4日必要?
今年は花芽が少し少ない?
帰路 【角田山】 <小浜コース>の登山口周辺のニリンソウ確認。
花芽が意外と少なく実際 花も例年より少ない感じ。
ジィ~ジ 025-2020
今年は昨年より随分少ない
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「趣味」カテゴリの記事
- お手軽?【菩提寺山】(2024.10.11)
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
「山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
かあちゃんさま
こんばんは~
新型コロナウイルス益々感染蔓延、終息には程遠く
気が滅入ります。
山は三蜜ではないので気晴らし兼ねて。
大変な時代を迎えてしまいましたね。
ただ祈るばかりです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年4月 8日 (水) 21:43
こんばんは。
アズマシロカネソウ、ニリンソウどちらも素敵な花ですね。
アズマシロカネソウは近くにないので、簡単に見られないのが残念です。
散歩や山歩きは、自粛に含まれないみたいですよね、どんどん歩きたいです。
投稿: かあちゃん | 2020年4月 8日 (水) 21:18
一路さま
今の時期暫くみられるアヅマシロガネソウ、
菩提寺山の白玉の滝やほかの湿地帯にも多数確認。
何故か惹かれます。
猿毛 加茂山 近くで見られていいですね。
ニリンソウも季節限定。群生するので見ごたえ感が
あります。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年4月 8日 (水) 16:55
輝ジィ~ジ さん、菩提寺山のアズマシロカネソウ沢山見れましたね。
見れば見るほど愛おしくなる花です。
加茂山や猿毛岳にも咲いています。
ニリンソウは今真っ盛り、いっぱい撮りましたね。
投稿: 一路 | 2020年4月 8日 (水) 16:31
もうぞうさま
こんばんは~
角田山でも菩提寺山でも今の時期には多種類の花が
愉しめますよ。
もうぞうさんならきっと素敵な写真が撮れるでしょう。
後姿の相方、古稀もとっくに過ぎて!!
comment見たら泣いて喜ぶことでしょう。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年4月 7日 (火) 21:31
こんなに近くにあまり見聞きしない野草があるとは、しりませんでした。
しかし
モデル女史(女子)スマートでいらっしゃいますね。
投稿: もうぞう | 2020年4月 7日 (火) 18:18