« キクザキイチゲ【角田山】 | トップページ | 今更レポは【角田山】+【猿毛岳】 »

2020年3月 6日 (金)

古の里山」【国上山】

年を取った証左?更に天候条件?等々が重なり思いとは裏腹にそれなりの
技術や体力・脚力を要する<山歩き>からこのところすっかり遠ざかり
近郊の低山・里山歩きが主となってきているジィ~ジです。
そして今回も思い付きで昼間近に家を出る我が家です。
行先は良寛禅師縁の里山【国上山(311m)】です。

2月24日(月・祝)☀

行先 【国上山】

同行 相方 ジィ~ジ 計2名

行程 道の駅国上~酒呑童子神社~こもれび広場~ちご道出合~
   蛇崩~国上山~ちご道~こもれび広場~酒呑童子神社

記事 日本海から吹き付ける風が少々冷たかったもののユキワリソウも。
Pm 00:52 酒呑童子神社

20200224-004
酒呑童子神社五重塔

20200224-005
芯柱
日本古来の知恵、耐震設計採用 塔の芯柱が基礎より離れている。

酒呑童子神社の裏手からなだらかな道を歩き始める二人です。

20200224-006
案内板 ※拡大
このポイントから右折し、<こもれび広場>に向かいます。

20200224-007
こもれび広場
<ちご道出合>から<ちご道分岐>までは林道に沿って少し下りの道に。
暖冬の今年、既にユキワリソウやキクバオウレンがそこかしこで見られます。

20200224-00820200224-012
( 写真左 ユキワリソウ  写真右 キクバオウレン ) ※ 拡大

Pm 13:30 ちご道分岐
ここから先は山頂に向かって少し急登の道が続きます。
それなりの登山の雰囲気が味わえるポイント。

Pm 02:07 蛇崩

20200224-013
蛇崩からの弥彦山・多宝山
日本海側から吹き付ける風が半そでジィ~ジにはチト冷たい。
途中【国上山・弥彦山・角田山】三山縦走路を脇目に山頂へ・・・

Pm 02:17-02:26 国上山山頂

20200224-016
国上山山頂

山頂広場のベンチに腰を下ろし、コンビニ調達の簡単お昼をそそくさと。

Pm 02:42 国上山登山口 (国上寺)

20200224-019
国上寺
数十台の🚗 🚙 で賑わっている分水ビジターセンター前の🅿
そして<朝日山展望台>から<ちご道>を利用して周回です。

20200224-022
大河津方面

Pm 03:07 こもれび広場

20200224-024
ウッドデッキ?

20200224-027
地蔵尊
無事歩けたことに感謝して合掌礼拝のジィ~ジです。

Pm 03:18 酒呑童子神社

20200224-026
登山口へ
歩行距離約4.7キロ 【国上山】の自然と植生の変化を愉しみながら
程よい達成感に浸るジィ~ジです。
所要時間も2時間半弱で体力・脚力維持にはそれなりの効果あり?

帰路 道の駅国上 ふれあいパーク久賀美 立ち寄り。
地場産品少々購入。

  ジィ~ジ 013-2020

| |

« キクザキイチゲ【角田山】 | トップページ | 今更レポは【角田山】+【猿毛岳】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

かあちゃんさま
いつもありがとうございます。
今頃、ユキワリソウが本番を迎えているかもしれませんね。
マンサクこの日は見つけられなかった。見落としたかも
キビタキ次回はしっかりチェックします。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年3月 7日 (土) 22:44

もうぞうさま
国上寺は越後最古の古刹ですね。
障壁画是非見てきてください。
このコースは楽でお勧めですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2020年3月 7日 (土) 22:40

こんばんは。
国上にいらっしゃったのですね。
これから国上は花盛りになるので楽しみですね。
キビタキなどの鳥も盛んに羽ばたきますよ。
マンサクも咲いてるだろうし、また私も行こうと思います。

投稿: かあちゃん | 2020年3月 7日 (土) 22:34

古刹ですね。
新しい画(壁画いやふすま絵)撤去されない内に見てみたいものです。

投稿: もうぞう | 2020年3月 7日 (土) 19:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« キクザキイチゲ【角田山】 | トップページ | 今更レポは【角田山】+【猿毛岳】 »