恒例リンゴ狩り+【尼巌山】
11月中旬、かれこれここ10数年、我が家には恒例行事が有ります。
信州須坂市のYリンゴ園でのリンゴ狩り。今年のその時期が到来。
5,6年前から長岡の山友T中さん夫妻T橋夫妻も一緒に。
先般の台風による千曲川や沿線の川の氾濫で大きな被害を受けた長野。
幸い行きつけの減農薬を謳っているこのリンゴ園は山の手で台風の被害は
ほぼほぼゼロ。
それにしても所々で無残な台風の爪痕が今でも見られます。
11月10日(日) ☁/☀
同行 長岡T中さん夫妻 T橋さん夫妻 相方 ジィ~ジ 計6名
真っ赤なリンゴ
既に農園には数台の車、殆どが新潟ナンバー。
ファミリーも見られ、元気な子供の声も聞かれます。
新潟を出る頃にはポツポツと小雨がフロントガラスに当ったものの
リンゴ園に着く頃には雨は止んですっかり上天気に・・・
ファミリーも見られ、元気な子供の声も聞かれます。
新潟を出る頃にはポツポツと小雨がフロントガラスに当ったものの
リンゴ園に着く頃には雨は止んですっかり上天気に・・・
わが家はビニールの大袋に6体 訳あり(一寸傷)4袋購入。
親戚・知人からも頼まれて、更に贈答の依頼も。(車が重量で沈んだ)
リンゴ園を営む現在の園主、その倅さん、先代の園主 元気で忙しそう。
リンゴ狩りを終えた我らは一路、松代へ向かいます。
この日は松代の温泉ホテルに宿泊。
その前に周辺の観光を楽しみます。
① 皆神山 (標高659m.)
30分ほどハイクの予定が🚗 💨 Ⓟからピークまで歩いて数分 \(◎o◎)/!
熊野出速雄神社
随身門
拝殿
境内には侍従神社、そして一番奥には富士浅間神社の社も祀られています。
皆神山と言えば過っての松代群発地震の震源地として知られ、
又 powerspotとして世界最古・最大のピラミッド?とも謳われている。
詳細⇒コチラ ※ 日本のpowerspot 面白い
少しは山歩きをする予定だった我等、山頂 富士浅間神社脇の草原大地に
敷物敷いてお昼を取りながら、北アの展望を暫し楽しみます。
② 松代象山地下壕
地下壕入口
地下壕
松代大本営地下壕は舞鶴山 皆神山 象山 碁盤の目の様に
延長10Km余掘り抜かれています。
先の大戦で敗色濃厚な日本は本土決戦最後の拠点としてここに
大本営 政府各省を移すべく、昭和19年11月11日11時11分11秒(いい)
から翌年8月15日の終戦の日まで突貫工事。
労働者として多くの朝鮮人や日本人が過酷な条件で従事、人海作戦を強いられ
犠牲者も出たと言われ、全行程の約八割が完成し今に残っています。
延長10Km余掘り抜かれています。
先の大戦で敗色濃厚な日本は本土決戦最後の拠点としてここに
大本営 政府各省を移すべく、昭和19年11月11日11時11分11秒(いい)
から翌年8月15日の終戦の日まで突貫工事。
労働者として多くの朝鮮人や日本人が過酷な条件で従事、人海作戦を強いられ
犠牲者も出たと言われ、全行程の約八割が完成し今に残っています。
現況 総延長5853.6m. 概算掘削土量59,635㎥ 床面積23,404㎡
往時を偲びながら見学価値あり!!
③ 山寺常山邸
④ 象山神社
現在の日本の基礎となる幕末時代に吉田松陰始め勝海舟 坂本竜馬等々に
多大な影響を与えた傑物。 詳細⇒ コチラ
現在の日本の基礎となる幕末時代に吉田松陰始め勝海舟 坂本竜馬等々に
多大な影響を与えた傑物。 詳細⇒ コチラ
象山神社 詳細⇒コチラ
一連の予定を終えて、この日の宿チェックイン。
部屋は最上階の下12階 早速 温泉入浴 風呂から上がれば夕食まで乾杯~
沢山食べて飲んで部屋に戻って夜の更けるまで喋って・・・💤 💤 💤
目を覚ませば薄らと新雪を被った北アの大展望が窓越しにド~ンン
朝風呂浴びて、朝から腹いっぱい朝食とって・・・
山歩きが趣味の我等、リンゴ狩りだけでは終わりません。
幸い雨の心配も無さそう・・
朝食をユックリ腹いっぱい食べてチェックアウト。
この日の予定 近くの【尼巌山(780.9m.)】 ジィ~ジは今回3回目。
11月11日(月) ☀
同行 長岡T中夫妻 T橋夫妻 相方 ジィ~ジ 計 6名
行程 長礼・天王山登山口~東条側コース~石仏~岩場(巨岩)~
堀切~岩壁~尼巌山~辰巳岩~天の岩戸~岩沢登山口
岩沢~~~~~玉依比売命神社(池田の宮)~~長礼 登山口
記事 数日前から左膝に加え右膝を捻って痛くて右足が思うように動かない
ジィ~ジ、ダブルストックにすがるも皆に着いて行くのは至難の業。
(痛くて 痛くて)
Am 09:20 長礼・天王山登山口
登山案内板
部屋は最上階の下12階 早速 温泉入浴 風呂から上がれば夕食まで乾杯~
沢山食べて飲んで部屋に戻って夜の更けるまで喋って・・・💤 💤 💤
目を覚ませば薄らと新雪を被った北アの大展望が窓越しにド~ンン
朝風呂浴びて、朝から腹いっぱい朝食とって・・・
山歩きが趣味の我等、リンゴ狩りだけでは終わりません。
幸い雨の心配も無さそう・・
朝食をユックリ腹いっぱい食べてチェックアウト。
この日の予定 近くの【尼巌山(780.9m.)】 ジィ~ジは今回3回目。
11月11日(月) ☀
同行 長岡T中夫妻 T橋夫妻 相方 ジィ~ジ 計 6名
行程 長礼・天王山登山口~東条側コース~石仏~岩場(巨岩)~
堀切~岩壁~尼巌山~辰巳岩~天の岩戸~岩沢登山口
岩沢~~~~~玉依比売命神社(池田の宮)~~長礼 登山口
記事 数日前から左膝に加え右膝を捻って痛くて右足が思うように動かない
ジィ~ジ、ダブルストックにすがるも皆に着いて行くのは至難の業。
(痛くて 痛くて)
Am 09:20 長礼・天王山登山口
登山案内板
一寸 分かり辛い案内板 (登山口)
暫く進むと害獣対策用の柵と扉
(施錠され開錠に手間とり10分ほどロス 実は鍵は引っかけてるだけだった)
暫くはなだらかな歩き易い黄葉の道が続きます。
南尾根コース
石仏
暫く進むと害獣対策用の柵と扉
(施錠され開錠に手間とり10分ほどロス 実は鍵は引っかけてるだけだった)
暫くはなだらかな歩き易い黄葉の道が続きます。
南尾根コース
石仏
行く手には次第に巨岩が次から次へと出てきます。
鎖も
鎖も
勾配もかなり急になり、ユックリ歩いてくれる仲間にも着いていくのが苦しい。
岩場歩きが続きますがやがて・・・
Am 11:08-11:13 尼巌山城址 (山頂)
川中島方面
岩場歩きが続きますがやがて・・・
Am 11:08-11:13 尼巌山城址 (山頂)
尼巌山城址(あまかざりやまじょうし) 概要は⇒ コチラ
川中島方面
川中島の合戦に於いて上杉謙信が陣を張った妻女山も前方に見られます。
時間も早く空腹感も覚えず、更に冷たい風が吹きつけてきたので、早々に
山頂を後にして下山です。
下山は昨年と異なり岩沢を目指して下ります。
辰巳岩
時間も早く空腹感も覚えず、更に冷たい風が吹きつけてきたので、早々に
山頂を後にして下山です。
下山は昨年と異なり岩沢を目指して下ります。
辰巳岩
此の先、ドがつくほどの急傾斜の道を下ります。(膝が痛い)
途中の標識から足場の悪い道なき道を登り返し 天の岩戸 を確認。
奇妙山分岐
途中の標識から足場の悪い道なき道を登り返し 天の岩戸 を確認。
此処からの下り、膝が痛く溜が利かないので相当辛い。
転ばないように慎重に一歩そして一歩下るジィ~ジです。
転ばないように慎重に一歩そして一歩下るジィ~ジです。
Pm 00:14 奇妙山分岐
奇妙山分岐
鬼がケラケラ笑うかもしれないけれど来年は【奇妙山(1099.5m.)】が目標。
今回はその登山口の確認です。
(ジィ~ジと相方は10数年前1度歩いたことがあります。)
Am 00:19 岩沢登山口
来年の下見完了です。
岩沢集落の農家には リンゴ 柿 そして葡萄園が其々に・・・
途中の広場で長野市を見下ろしながら皆でお昼を採ります。
登山口へ戻る
T中さんの車、我が家の車 2台連ねて長岡に向かって走ります。
信州から越後への最後の地。栄村の道の駅に立ち寄り、野菜など購入して
此処でお別れ解散です。
わが家も運転交代 相方にお任せです。
相方の実家、与板在の妹宅へ依頼されたリンゴを渡し終え、我が家へ・・・
今回はその登山口の確認です。
(ジィ~ジと相方は10数年前1度歩いたことがあります。)
Am 00:19 岩沢登山口
来年の下見完了です。
岩沢集落の農家には リンゴ 柿 そして葡萄園が其々に・・・
途中の広場で長野市を見下ろしながら皆でお昼を採ります。
登山口へ戻る
右膝が自分の意志に反して思うようには動きません。(痛て~ッ)
玉依比売命神社(池田の宮)近くまで来たところ急に大粒の雨。
ザックカバーをつけざるを得ません。(雨具は羽織らず)
暫くしたら通り雨?気が着けば雨も上がっています。
車道の側道、右足引きづりながらⓅを目指して(辛い)
Pm 01;38 長礼登山口
今回の予定 そしてMISSION completeです。
ジィ~ジ 098(100)-2019
幸い何とか天候にも恵まれ岩場もある変化に富んだ山、そして川中島合戦を
玉依比売命神社(池田の宮)近くまで来たところ急に大粒の雨。
ザックカバーをつけざるを得ません。(雨具は羽織らず)
暫くしたら通り雨?気が着けば雨も上がっています。
車道の側道、右足引きづりながらⓅを目指して(辛い)
Pm 01;38 長礼登山口
今回の予定 そしてMISSION completeです。
ジィ~ジ 098(100)-2019
幸い何とか天候にも恵まれ岩場もある変化に富んだ山、そして川中島合戦を
彷彿させるLocation。
膝痛が無ければ文句なしだったのだけれど・・・
それでも元気にリンゴ狩り 山歩きが出来たことを有り難く思うジィ~ジです。
膝痛が無ければ文句なしだったのだけれど・・・
それでも元気にリンゴ狩り 山歩きが出来たことを有り難く思うジィ~ジです。
T中さんの車、我が家の車 2台連ねて長岡に向かって走ります。
信州から越後への最後の地。栄村の道の駅に立ち寄り、野菜など購入して
此処でお別れ解散です。
わが家も運転交代 相方にお任せです。
相方の実家、与板在の妹宅へ依頼されたリンゴを渡し終え、我が家へ・・・
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
- お隣の県へ【南蔵王(芝草平)】(2024.06.26)
- 覚書そして 開花状況確認(2024.05.20)
- 地層とアズマシロガネソウIN【菩提寺山】(2024.05.02)
- 開花様子確認【六万部】【角田山】【妙光寺山古墳】(2024.04.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 8月末は【菩提寺山】(2024.09.06)
- 暑さに我慢できず【松ヶ岳城址】(2024.09.02)
- 久し振りに【高立山】(2024.08.31)
- 執拗にキツネノカミソリ【角田山山麓】(2024.08.29)
- キツネノカミソリ三昧 In【角田山山麓】(2024.08.27)
「趣味」カテゴリの記事
- 8月末は【菩提寺山】(2024.09.06)
- 暑さに我慢できず【松ヶ岳城址】(2024.09.02)
- 久し振りに【高立山】(2024.08.31)
- 執拗にキツネノカミソリ【角田山山麓】(2024.08.29)
- キツネノカミソリ三昧 In【角田山山麓】(2024.08.27)
コメント
かあちゃんさま
いつもお世話さまです。(多謝)
わが家恒例のリンゴ狩りでした。
昔は日帰りだったのですが、ここ数年泊りで山歩きも
兼ねて出かけるようになりました。
出かければ自分にとって何か新しい発見に出会えます。
もう暫く元気で歩ける事を願っています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年11月25日 (月) 08:36
もうぞうさま
お早うございます。
鬼が笑うかもしれませんが、来年も又 元気で歩けることを願っています。
目標を持てば張合いも生まれるかな?・・と。
彼方此方訪ねて見分を少しでも広げたいな~
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年11月25日 (月) 08:32
おはようございます。
長野への旅は色んな所に行かれて、楽しい旅だったようですね。やっぱり山にも行かれましたか!
お膝の具合はどんなですか?
めったに行けないけど、長野に行くともうテンションあがります。北アルプスの景色を見られるだけでも嬉しいです。
来年もどうぞ楽しまれますように!
投稿: かあちゃん | 2019年11月25日 (月) 07:46
いや~随分中身の濃い記事ですね。
来年の予定まで入り込んで。
また来年も楽しみですね。
投稿: もうぞう | 2019年11月25日 (月) 07:35
FUJIKAZEさま
お立ち寄りcomment多謝です。
今の時期からこの先もリンゴは重宝しますよね。
わが家が毎年訪ねるリンゴ園は特に新潟では人気があるんですよ。
身体にも良いし・・・
尼巌山城址は堀切も残り往時を偲ばせてくれます。
川中島周辺、信濃盆地の全貌が一目瞭然ですから・・
毎度思いますが昔の武士は体力が有ったんだなぁ~
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年11月24日 (日) 18:23
こんばんは!
我が家も信州のリンゴが大好きです。
今回も、飯綱町で沢山買いました。
上越へ行く途中にありますから。
もう4年連続ですから、恒例の行事になりつつあります。
八戸の友人からもリンゴが届いたので、最近、毎日食べてますよ。
尼巌山城址、まさに川中島の時代の城ですね。
様々な小説に出てきます。
私も登ってみたいものですが、女房連れだと無理。
下から見上げるだけです。
ジィ~ジさんのブログで、写真だけでも拝見できて良かったです。
投稿: FUJIKAZE | 2019年11月24日 (日) 17:37