(富山)+【大平山(長岡)】
なまくらジィ~ジ、日にちも経ち思い出すのにも一苦労。
日記代わりの( ..)φメモメモ 。
11月15日(金) ☀
Am 06:30 自宅出発
北陸道を富山に向かって🚗 💨
この日は昨年11月25日 亡くなった長兄の一周忌。
富山ICの手前、流杉スマートICから下道を長兄宅に向かいます。
立山連峰(剱岳)
岩の殿堂【剱岳】が沢筋に新雪を少し被り右手には【立山(雄山)】がクッキリ
Am 09:30 長兄宅
ジィ~ジが小学校入学前に若くして亡くなった父親。
男兄弟4人の年の離れた長兄はジィ~ジの親代わり。
法事は長兄宅で縁の深い親族だけで営まれます。
お寺様の1時間強に亘るお経とさらに法話。
直会は場所を変え、割烹でお寺様を交えて。
食事
ジィ~ジの趣味は“山歩き” 天気の良い日 さらに閑時間があれば
健康管理目的を含め、彼方此方と出かける事がしばしば。
趣味があるとメリットも数多くあります。
趣味のお蔭で世代を超えた同好の士と知り合う機会も増え、交友範囲も広がります。
今回も娘世代の若い女性からのお誘い山歩きです。
行先は長岡東山連峰の北端に位置する【大平山(おおひらやま)599m.】です。
山座名は知っていたもののジィ~ジと相方にとっては未踏の一座。
11月17日(日) ☀
行先 【大平山】
同行 O野さん 相方 ジィ~ジ 計3名
行程 登山口Ⓟ~(林道)~健脚コース~山頂~分岐~健康コース
~(林道)~登山口Ⓟ
記録 里山には里山の良さ 落ち葉の絨毯がフカフカで癒し感 大。
Am 09:43 登山口Ⓟ
登山口Ⓟのトイレ
Am 09:30 長兄宅
ジィ~ジが小学校入学前に若くして亡くなった父親。
男兄弟4人の年の離れた長兄はジィ~ジの親代わり。
法事は長兄宅で縁の深い親族だけで営まれます。
お寺様の1時間強に亘るお経とさらに法話。
直会は場所を変え、割烹でお寺様を交えて。
食事
酒が好きだった長兄、義姉に代わって施主代理 お酒のお付き合いも・・・
一周忌の法要も予定通り終了、長兄宅へ戻って暫しお茶なぞ飲んで休息。
無論ALCOHOLは抜ける訳もなく、帰路は新潟まで相方の運転でおまかせ。
(相方にはいつも面倒を掛けるジィ~ジです。)
奇しくもこの日は父親の70回忌(祥月命日)
20年前長兄と一緒に50回忌をしたことが懐かしい。
一周忌の法要も予定通り終了、長兄宅へ戻って暫しお茶なぞ飲んで休息。
無論ALCOHOLは抜ける訳もなく、帰路は新潟まで相方の運転でおまかせ。
(相方にはいつも面倒を掛けるジィ~ジです。)
奇しくもこの日は父親の70回忌(祥月命日)
20年前長兄と一緒に50回忌をしたことが懐かしい。
ジィ~ジの趣味は“山歩き” 天気の良い日 さらに閑時間があれば
健康管理目的を含め、彼方此方と出かける事がしばしば。
趣味があるとメリットも数多くあります。
趣味のお蔭で世代を超えた同好の士と知り合う機会も増え、交友範囲も広がります。
今回も娘世代の若い女性からのお誘い山歩きです。
行先は長岡東山連峰の北端に位置する【大平山(おおひらやま)599m.】です。
山座名は知っていたもののジィ~ジと相方にとっては未踏の一座。
11月17日(日) ☀
行先 【大平山】
同行 O野さん 相方 ジィ~ジ 計3名
行程 登山口Ⓟ~(林道)~健脚コース~山頂~分岐~健康コース
~(林道)~登山口Ⓟ
記録 里山には里山の良さ 落ち葉の絨毯がフカフカで癒し感 大。
Am 09:43 登山口Ⓟ
登山口Ⓟのトイレ
Ⓟは10台位は駐車可能?
既に冬囲いされているものの頑丈な立派なバイオトイレの建屋。
Ⓟからは暫く林道を歩きます。
Warmingupには丁度良い感じ。
案内板に依れば春先にはカタクリが群生するらしい。
黄葉の絨毯
既に冬囲いされているものの頑丈な立派なバイオトイレの建屋。
Ⓟからは暫く林道を歩きます。
Warmingupには丁度良い感じ。
案内板に依れば春先にはカタクリが群生するらしい。
黄葉の絨毯
幾重にも重なる柔らかな落ち葉を踏みしめ林道を進みます。
終点 十ヶ坂下 には10代分ほどの駐車スペースがあります。
登山路は健脚コースと健康コースと別れています。
我等は一応 健脚コースから登り始めます。
健脚コース
クリタケ
エノキタケ
急登の階段
終点 十ヶ坂下 には10代分ほどの駐車スペースがあります。
登山路は健脚コースと健康コースと別れています。
我等は一応 健脚コースから登り始めます。
健脚コース
相方とジィ~ジ、今季最初の長靴装着。
目の前には次から次と山の幸が・・・
目の前には次から次と山の幸が・・・
クリタケ
エノキタケ
急登の階段
“健脚コース”は所々に急登の階段登山道も出てきます。
ツルウメモドキ
ツルウメモドキ
Am 11:10-Pm 00:20 大平山山頂
山頂標識
真っ赤な葉っぱと実のナナカマド
山頂標識から10数m先で食べ頃の天然ナメコ発見のO野さん。
勿論、夕餉の食材としてしっかりと頂きます。
ナメコ
紅葉真っ赤
下山
ため池
謙信公像
秋葉神社奥の院
全て欅材使用 屋根は一重切妻造り檜皮葺 の鞘堂。
四面の彫刻は石川雲蝶の作。 見応え満載。
再びⓅまで下り、西谷川の対岸へ・・・
向かうう先は栃尾城址 【鶴城山(227.7m.)】
岩の鼻口
健脚コース 本丸目指して胴抜沢に沿って急な階段と坂道。
栃尾町屋
それにしても低山とは言え、一日二座!!(かなりの距離歩いた我等)
若き山仲間の女性と日がな一日目新しい発見も有り茸のお土産も・・・
充足感に満たされたジィ~ジです。
声を掛けてくれたO野さんに感謝 感謝。
帰路立ち寄りは栃尾名物 油揚げ屋。 油揚げと寄せ豆腐購入。
晩酌が楽しみ。
山頂標識
此の先を進めば【五百山】へ繋がると標識。
機会を見つけていつかつなげてみたく思うジィ~ジです。
この日はここが最終点 風を避け腰を下ろして少し早目のお昼とします。
機会を見つけていつかつなげてみたく思うジィ~ジです。
この日はここが最終点 風を避け腰を下ろして少し早目のお昼とします。
真っ赤な葉っぱと実のナナカマド
山頂標識から10数m先で食べ頃の天然ナメコ発見のO野さん。
勿論、夕餉の食材としてしっかりと頂きます。
ナメコ
紅葉真っ赤
ユックリとお昼を楽しんで下山の開始です。
下山
Pm 00:39 分岐
我等はここから“健康コース”を下ります。
健脚・健康コース分岐ポイント
我等はここから“健康コース”を下ります。
健脚・健康コース分岐ポイント
途中、脇に(登山口まであと600m.)とか(中間点)とか標識が設置されています。
下り切れば小さな沢があり滑り易そうな丸太橋が有ります。
その先には十が坂下の溜池が有ります。
下り切れば小さな沢があり滑り易そうな丸太橋が有ります。
その先には十が坂下の溜池が有ります。
ため池
Pm 01:25 登山口Ⓟ
紅葉黄葉そして眼下の棚田や集落を眺めながらの山歩き、危険個所も無く
落葉舞い散り何かやすらぎを覚えるような山歩き。
里山は馬鹿にするなかれ、里山特有の良さも満載。
キノコなどお土産もGetする事もあり。
但し、この界隈も熊さん出没の恐れ或る山域。(一人歩きは要注意)
ジィ~ジ 099(101)-2019
時間もたっぷり 「折角栃尾へ来たので探検しませんか!!」とO野さん。
先ずは 秋葉公園 へGo
Ⓟから標高差30m? 急な階段を登って・・・
紅葉黄葉そして眼下の棚田や集落を眺めながらの山歩き、危険個所も無く
落葉舞い散り何かやすらぎを覚えるような山歩き。
里山は馬鹿にするなかれ、里山特有の良さも満載。
キノコなどお土産もGetする事もあり。
但し、この界隈も熊さん出没の恐れ或る山域。(一人歩きは要注意)
ジィ~ジ 099(101)-2019
時間もたっぷり 「折角栃尾へ来たので探検しませんか!!」とO野さん。
先ずは 秋葉公園 へGo
Ⓟから標高差30m? 急な階段を登って・・・
謙信公像
稀代の英傑 上杉謙信公 14歳の時に中越の郡司として赴任。
18歳まで栃尾城で過ごした。 謙信公旗揚げの地。
18歳まで栃尾城で過ごした。 謙信公旗揚げの地。
秋葉神社奥の院
全て欅材使用 屋根は一重切妻造り檜皮葺 の鞘堂。
四面の彫刻は石川雲蝶の作。 見応え満載。
再びⓅまで下り、西谷川の対岸へ・・・
向かうう先は栃尾城址 【鶴城山(227.7m.)】
岩の鼻口
健脚コース 本丸目指して胴抜沢に沿って急な階段と坂道。
栃尾の市街地は無論、眺望も抜群。 【粟ヶ岳】~[川内山塊]~【守門岳】
曲輪 空堀 など遺構も多々。
狼火台の先まで進み再び本丸経由二の丸、金銘泉 千人溜り 馬場
じっくりコースを辿って旧七日町からスタートの旧岩崎へ戻ります。
曲輪 空堀 など遺構も多々。
狼火台の先まで進み再び本丸経由二の丸、金銘泉 千人溜り 馬場
じっくりコースを辿って旧七日町からスタートの旧岩崎へ戻ります。
栃尾町屋
栃尾の町屋は雁木作りで町興し。
それにしても低山とは言え、一日二座!!(かなりの距離歩いた我等)
若き山仲間の女性と日がな一日目新しい発見も有り茸のお土産も・・・
充足感に満たされたジィ~ジです。
声を掛けてくれたO野さんに感謝 感謝。
帰路立ち寄りは栃尾名物 油揚げ屋。 油揚げと寄せ豆腐購入。
晩酌が楽しみ。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
- お隣の県へ【南蔵王(芝草平)】(2024.06.26)
- 覚書そして 開花状況確認(2024.05.20)
- 地層とアズマシロガネソウIN【菩提寺山】(2024.05.02)
- 開花様子確認【六万部】【角田山】【妙光寺山古墳】(2024.04.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「趣味」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
「山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
かあちゃんさま
いつもお世話さまです。
富山市は私の故郷ですから縁が切れません。
高校卒業まで立山連峰や剱岳を仰ぎ見て育ちました。
大平山は栃尾の油揚げやの毘沙門堂の脇から一本道。
出来れば大平山から五百山まで歩いてみて下さい。
鶴城山は序での時にでも行けると思いますよ。
戦国時代の遺構も残り、展望も良く、勉強にもなります。
角田山のあのroute、近頃秘密程でもありませんが
花は咲いていませんが今の時期でも歩けると思いますよ。
今は枝葉も落ちているので歩き易いかも。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年11月30日 (土) 12:09
こんにちは。
そういえば、去年の今頃、富山へとコメントされてましたね。もう一年ですが、、
劔岳が綺麗に見えてますね。
大平山は私も気になってます。
キノコ採りも楽しそう!
五百山も聞いたことあります。
鶴城山も行こうと思いながら行けてません。
この間、栃尾に行きましたよ。
火事になったけど再オープンした肉だんご屋さんに寄りました。
そうそう、お聞きしたいのですが、、
春に案内してもらった角田の秘密コースって今は行けますか?
投稿: かあちゃん | 2019年11月30日 (土) 11:45
もうぞうさま
健脚コースと健康コースに登山口が解れていますが
途中で合流、つまり周回できるのです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年11月29日 (金) 20:36
FUJIKAE さま
今晩は~ いつもお世話さまです。
鶴が羽を広げたような山と言うことで鶴城山(277m.)
健脚コースのこのコースは階段が少し急ですが
ユックリ登っても20分強で本丸。二の丸やのろし台
など遺構の数々を見て別のコースを下りに利用しても
30分も有れば栃尾の町屋へ出ます。
つまりⓅから2時間も有れば、全体像がつかめます。
鮫ヶ尾城趾本丸とあんまり変わらない?
他にもっと楽なコースもありますよ。
謙信公の像が有るのは隣の秋葉公園。
ここはⓅから周回しても30分ほど全体見られます。
来年は是非お越しください。
栃尾市も平成の大合併で現在は長岡市です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年11月29日 (金) 20:34
山また山ですね。
しかし健脚コースでない、一般コースもあるのでしょうか?標高だけみれば、登れそうですがね~
投稿: もうぞう | 2019年11月29日 (金) 19:08
こんばんは!
良いなぁ~栃尾城址。
春日山城と同じくらいに憧れの城ですよ。
私も本丸址まで登頂したいなぁ。
登頂しようと思えば、休憩なしで登ってジィ~ジさんでどれ位時間が掛かりましたか?
実は、今回、鮫ヶ尾城趾本丸まで登って来ました。
女房を麓のビジターセンターに残し、私の足で休憩なしで本丸址まで20分、そこで5分休憩して帰りも20分掛けて別のコースを降りてきました。
この位の時間ならば、女房も文句を言わずに待っていてくれるのですが・・・。
投稿: FUJIKAE | 2019年11月29日 (金) 17:21