今更レポ【角田山】
閑人を自称しているにも関わらず、連日フラフラ出かけたり、ボケーッと
無為な時間を過ごしたり、日記代わりの覚書も段々と忘却の彼方へ・・・(反省)
この日の目的は 体調管理の足慣らし と サイハイランの確認 です。
6月4日(火) ☀
行先 【角田山】
同行 相方 ジィ~ジ 計2人
行程 宮前登山口~宮の平~山頂 (ピストン)
Am 09:20 宮前登山口
( 写真 左 テイカカヅラ 写真 右 ウツボクサ ) ※ 拡大
( 写真 左 ???SOS 写真 右 ハマエンドウ ) ※拡大
Am 10:10 六合目 宮ノ平
給水タイムと小休止 (定番)
( 写真 左 ノアザミ 写真 右 バイカウツギ ) ※ 拡大
Am 10:50~11:20 角田山山頂

山頂
直射日光を避けて、ベンチに腰を下ろしゆっくりと休憩。
下山は往路を下ります。
下山は往路を下ります。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月最初は【三ノ峠山】(2023.03.18)
- 今年最初の【五頭山】(2023.03.15)
- お手軽【菩提寺山】(2023.03.07)
- 春到来【角田山】(2023.03.03)
「山」カテゴリの記事
- 3月最初は【三ノ峠山】(2023.03.18)
- 今年最初の【五頭山】(2023.03.15)
- お手軽【菩提寺山】(2023.03.07)
- 春到来【角田山】(2023.03.03)
「新潟」カテゴリの記事
- 3月最初は【三ノ峠山】(2023.03.18)
- 今年最初の【五頭山】(2023.03.15)
- お手軽【菩提寺山】(2023.03.07)
- 春到来【角田山】(2023.03.03)
「登山」カテゴリの記事
- 3月最初は【三ノ峠山】(2023.03.18)
- 今年最初の【五頭山】(2023.03.15)
- お手軽【菩提寺山】(2023.03.07)
- 春到来【角田山】(2023.03.03)
コメント
かあちゃんさま
いつもありがとうございます。
サイハイランは角田の此の入コースなどでは林道沿いにも
数多く見られるのですが、敢えて宮前コースで確認。
記憶力(場所)の訓練も兼ねています。(笑)
今日は天気が悪く寒いですね。
ホームグランドのウメガサソウ、先月勿論花は着けていませんが
場所の確認はしてきました。希少価値大ですね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年6月16日 (日) 13:30
サイハイランはとある場所で去年沢山見ました。
今年はどうかなあ~?
角田は花が沢山ありますね(^^)
ホームグラウンドにウメガサソウあるか見に行ってこようかと思ったけど時折すごい雨風。やめました。
投稿: かあちゃん | 2019年6月16日 (日) 13:17
もうぞうさま
こんばんは~
歩く速度が遅く足元をきょろきょろ見ながら歩いている所為ですよ。
嫌でも目に入ります。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年6月15日 (土) 19:49
なんどきもどのコースからでも、花がいっぱい!
みる「目」が違うと言うものでしょうか?
投稿: もうぞう | 2019年6月15日 (土) 19:00