日々好日【三ノ峠山】&【二王子岳】
日頃ジムへ通いトレーナーから訓練を受けている訳でもなく、健康管理は
趣味の山歩きを出来る限り続け、調子診て自己診断する程度。
閑人ジィ~ジは空模様が良ければ極力、近くの山へ出かけます。
4月20日(土) ☀
長岡地方の山も雪解けが進んで、カタクリも咲き出したと言うことで。
行先 【三ノ峠山】
同行 T中夫妻 Sさん 相方 ジィ~ジ 計5名
記録
Am 09:35 三ノ峠山 萱峠 登山口Ⓟ
お天気が良い所為か?既にⓅには2~30台の車両。
「アレッ?」新しい看板が建てられています。
登山口から近いところに小屋の修理用の資材がデポされています。
登山口から近いところに小屋の修理用の資材がデポされています。
風邪気味なのにT中さんは9尺の角材背負って。T中夫人 相方も 板材を!!
(※ 小屋のステージを改修)
ジグザグに小度を上げていき、<友遊小谷>に到着。
資材を下ろし、ザックも小屋において【三ノ峠山】そして‘観鋸台’へ向かいます。
Am 10:45 三ノ峠山
(※ 小屋のステージを改修)
ジグザグに小度を上げていき、<友遊小谷>に到着。
資材を下ろし、ザックも小屋において【三ノ峠山】そして‘観鋸台’へ向かいます。
Am 10:45 三ノ峠山
【三ノ峠】山頂から対峙する【南蛮山】の谷あいの先に【谷川岳山塊】が
目視できます。 【万太郎山】 が屹立。
目視できます。 【万太郎山】 が屹立。
カタクリの絨毯を空身で‘観鋸台’へ向かいます。
カタクリの畑の様な群生地、白いカタクリも数株見られます。
( ※ T中さん始め友遊会の皆さんが下草を刈ったりしたお蔭)
( ※ T中さん始め友遊会の皆さんが下草を刈ったりしたお蔭)
Am 11;15-11:30 観鋸台
観鋸台
長岡市の最高峰東山連峰の【鋸岳】展望台。
お天気が良い所為か?大勢のハイカーの皆さんが見受けられます。
お天気が良い所為か?大勢のハイカーの皆さんが見受けられます。
Am 11:30 三ノ峠山山頂
Am 11:35-14:45 友遊小屋
小屋には常連のS氏 そしてOさん・・・ 一緒にランチ・宴会が始まります。
ジィ~ジもチョコッとアルコールを頂いていい気分。
直ぐに酔い心地に・・・※ ALCOHOL薦められれば断れない性質。
(※ それでもジィ~ジは中毒では有りません)
ユックリ食べて飲んで喋って、酔いも少しずつ醒めてきたので、皆で近くくで
コゴミ取りに出かけます。
コゴミ取りに出かけます。
( 写真 左 コゴミ収穫 写真 右 収穫のごく一部 ) ※ 拡大
都合30分ほどで、瞬く間にレジ袋にして5,6袋。食べ頃コゴミの大収穫。
小屋に戻って再びティータイム。 小屋の後片付けをして下山の開始です。
登山口Ⓟの周辺は桜が満開、ッ見事な眺め。
遥か彼方には【妙高山】【火打山】も望まれます。
何時もの通り、気心知れた山仲間との小屋での宴会、白いカタクリを含めカタクリ絨毯
満喫、そしてどっさりとコゴミの収穫。盛り沢山のお楽しみで何か得した気分のジィ~ジです。
帰路は運転を相方に任せ、助手席で態度が大きなジィ~ジです。
遥か彼方には【妙高山】【火打山】も望まれます。
何時もの通り、気心知れた山仲間との小屋での宴会、白いカタクリを含めカタクリ絨毯
満喫、そしてどっさりとコゴミの収穫。盛り沢山のお楽しみで何か得した気分のジィ~ジです。
帰路は運転を相方に任せ、助手席で態度が大きなジィ~ジです。
ジィ~ジ【三ノ峠山】 04-2019
038(039)-2019
038(039)-2019
年寄りジィ~ジ、頑張って連荘です。
4月21日(日) ☁
目的の山は【二王子岳】 今年は初めて!!
同行 T内氏 F山さん O野さん ジィ~ジ 計4名
記録
Am 08:20 二王子神社拝殿前広場 登山口
背中に大きな橇を背負って・・・(※ 風圧を受ける)
同行 女性のO野さんはノルディックウオークやランの経験者なれど
山歩きの経験はまだ浅く【二王子岳】は、お初。
もう一人のF山さんは昨年も同行。登山歴≒10年?
Am 09:12 二合目水場
Am 10:23 五合目
同行 女性のO野さんはノルディックウオークやランの経験者なれど
山歩きの経験はまだ浅く【二王子岳】は、お初。
もう一人のF山さんは昨年も同行。登山歴≒10年?
Am 09:12 二合目水場
二合目水場手前の神子岩付近から残雪が残っています。
‘水場’で水を口に含み、急登の長い階段道を三合目に向かって・・・
‘水場’で水を口に含み、急登の長い階段道を三合目に向かって・・・
Am 09:33-09:40 三合目 一王子神社
同行のT内さんが三合目で待機、我々を迎えてくれます。
(※ 我々の到着をかなり待っていたと思われます。)
一寸 一息ついて、この先4人で行動します。
お天気はイマイチなれど寒さは殆ど感じない。
頑張って頑張って前進また前進・・・・・突き上げれば!!
同行のT内さんが三合目で待機、我々を迎えてくれます。
(※ 我々の到着をかなり待っていたと思われます。)
一寸 一息ついて、この先4人で行動します。
お天気はイマイチなれど寒さは殆ど感じない。
頑張って頑張って前進また前進・・・・・突き上げれば!!
Am 10:23 五合目
五合目(定高山) 独標 パンザマストを観れば残雪≒2.5m
此の先、六合目に向かっては大きなピークを二つほど越さねば!!
(※ 意外と長い 平成8年アルミの各合目標識版はジィ~ジが段取り
仲間で取り付けた。)
此の先、六合目に向かっては大きなピークを二つほど越さねば!!
(※ 意外と長い 平成8年アルミの各合目標識版はジィ~ジが段取り
仲間で取り付けた。)
Am 11:17 七合目 (油コボシ)
壁のように立ちはだかる‘油コボシ’を前に一寸息を整えます。
‘油コボシ’をクリアーすれば、今の時期は八合目(お花畑)の上部冬道を歩きます。
Pm 00:00 九合目 二王子神社(奥の院)
Pm 00:04-00:55 二王子岳山頂 (避難小屋)
橇を背負ったT内氏
避難小屋
‘油コボシ’をクリアーすれば、今の時期は八合目(お花畑)の上部冬道を歩きます。
Pm 00:00 九合目 二王子神社(奥の院)
流石に七合目(油コボシ)から八合目 九合目は吹き曝し、
半袖シャツ一枚に腕カバーだけの暑がりジィ~ジも冷たさ覚えます。
半袖シャツ一枚に腕カバーだけの暑がりジィ~ジも冷たさ覚えます。
Pm 00:04-00:55 二王子岳山頂 (避難小屋)
橇を背負ったT内氏
眼前の【飯豊連峰】、残念ながら曇天でクリアーさに少し欠ける。
それでも遥かに【朝日連峰】も望遠出来ます。
少し強い冷気を伴った風で山頂で長居は出来ません。小屋へGo!!
それでも遥かに【朝日連峰】も望遠出来ます。
少し強い冷気を伴った風で山頂で長居は出来ません。小屋へGo!!
避難小屋
避難小屋には我らのグループの他に4パーティ。
我等もランチタイムとします。
T内さんからは 採りたてのコシアブラも!!
小屋の中は冷え込んで、ジィ~ジは長袖シャツ1枚着込みます。
空腹も満たされ、下山の開始の時が迫ってきます。
Pm 01:00 九合目 雨量観測所 二王子神社奥の院
九合目
橇の出番
五合目独標
そり遊びもお終い
Pm 03:30 登山口 二王子神社
二王子神社
我等もランチタイムとします。
T内さんからは 採りたてのコシアブラも!!
小屋の中は冷え込んで、ジィ~ジは長袖シャツ1枚着込みます。
空腹も満たされ、下山の開始の時が迫ってきます。
Pm 01:00 九合目 雨量観測所 二王子神社奥の院
九合目
背中に橇を背負って
七合目‘油コボシ’からT内氏は持参の橇で転げるように滑ります。
二人の同行女性は尻ごみしてかなり下から滑ります。
ジィ~ジは尻セード、橇と異なり余程の事が無い限り自分で制御。
二人の同行女性は尻ごみしてかなり下から滑ります。
ジィ~ジは尻セード、橇と異なり余程の事が無い限り自分で制御。
橇の出番
六合目まで三本程、橇やシリセード楽しめます。
Pm 02:00-02:05 五合目(定高山)独標
Pm 02:00-02:05 五合目(定高山)独標
五合目独標
一寸、ここでは休憩、水分補給。
四合目谷筋でも一本、三合目は敢えて冬道を選択、一気にここも尻セード
Pm 02:26-02:30 三合目 一王子神社(小屋)
四合目谷筋でも一本、三合目は敢えて冬道を選択、一気にここも尻セード
Pm 02:26-02:30 三合目 一王子神社(小屋)
そり遊びもお終い
お遊びもお終い、持参の橇を片付ける仲間です。
一合目の下、沢筋では一本コゴミ 赤コゴミを少々Get!!
Pm 03:30 登山口 二王子神社
二王子神社
昨年同時期に咲いていた境内の枝垂れ桜、今年はまだ蕾。
ここ数日、寒い日が続いたり、雪が事も要因?
昨年はT内氏 F山女史 我が相方と4人。
今年は都合悪く相方は参加できず。変わってO野女史。
お天気はイマイチだったものの【飯豊連峰】の展望も何とか!!
喜んでくれて誘った甲斐が有ったと有り難く思うジィ~ジです。
ここ数日、寒い日が続いたり、雪が事も要因?
昨年はT内氏 F山女史 我が相方と4人。
今年は都合悪く相方は参加できず。変わってO野女史。
お天気はイマイチだったものの【飯豊連峰】の展望も何とか!!
喜んでくれて誘った甲斐が有ったと有り難く思うジィ~ジです。
039(040)-2019
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
かあちゃんさま
いつもありがとうございます。
三ノ峠山から先には萱峠、枡形山、更には鋸山へ通じて
居るんですよ。
萱峠まで片道≒3時間くらいで丁度手頃、ブナの林が
途轍もなく素晴らしいですよ。是非!
二王子岳は好きな山なので年間3~4回位は毎年歩いています。
残雪時期も花の時期も新雪の時期もお勧めです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年5月 3日 (金) 08:38
こんばんは。
三ノ峠での楽しいひととき、そして白いカタクリ、いいですね!
観鋸台から先に行った事がないので行ってみたいです。
そして二王子岳、さすがですね。未踏なのでここも目標。
いつも良い山を歩かれて羨ましい限り、ブログを拝見させていただいて、私も行ってみたいとハッパをかけてもらっています。
投稿: かあちゃん | 2019年5月 2日 (木) 20:08
もうぞうさま
今晩は~
前日の20日は絶好の日和でしたが、この日は曇天で
寒さも覚えました。
未だ10日も前のレポです。(情けない)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019年5月 2日 (木) 19:50
天気良さそうだったのに、飯豊連峰の展望がイマイチ?
4月29日は快晴でしたけどね。私は角田で展望しましたが。
投稿: もうぞう | 2019年5月 2日 (木) 19:10