« ヒメサユリの【袴腰山・高城城址】途中撤退【守門岳】 | トップページ | 6月を迎えた【角田山】 »

2018年6月 6日 (水)

今年も辛うじて【巻機山】そして日々

日本百名山【巻機山(1,967m)】は我が住まいする新潟市からはアクセスも良く
山としての危険個所も少なく、見事なブナの原生林と周囲の展望、残雪期そして
カラフルな紅葉を満喫できる魅力ある一座。そして所要時間からも日帰り圏内。

等々の理由で毎年初夏と紅葉時の2回訪ねる事を半ば恒例に・・・
とは言うものの年重ね体力・脚力の低下は止まる事知らずが現状。

そして今年もその時期が到来!!

5月26日(土) 

同行 相方 ジィ~ジ 計2人

行程 Am 07:40 桜坂登山口Ⓟ~Am 08:35-08:40 5合目焼松~
    Am 09:15 6合目~Am 09:15-09:20 7合目~Am 10:58 ニセ巻機
    Am 11:33-Pm 00:50 巻機山山頂~Pm 01:25 ニセ巻機山~
    Pm 02:50 6合目~Pm 04:25 桜坂登山口Ⓟ

    所要時間 8時間45分 休憩・山菜 1時間30分含む

Kimg6006                生き生きしたブナの林

Kimg6009               6合目 ViewPoint

Kimg6013           7合目

 Kimg6015 Kimg6016
( 写真 左 ハルリンドウ  写真 右 ショウジョウバカマ ) ※ 拡大

 Kimg6017 Kimg6019
( 写真 左 オオバキスミレ? 写真 右 アヅマシャクナゲ ) ※ 拡大

Kimg6020                  手前に大源太 後方に万太郎山 谷川

Kimg6023            巻機山を借景にして

Kimg6025                9合目 ニセ巻機 雪が無い

Kimg6026                左 割引岳

9合目から先に漸く残雪。今年の雪消えは例年よりかなり早い!!

Kimg6031          池塘に咲く水芭蕉

山頂 御機場(1930m)到着。
若い人たちの元気な声が聞こえます。
傍らのベンチに腰を掛け簡単なランチを取ります。

Kimg6033          山頂 御機場 若いグループが和気藹々

Kimg6034            越後三山 ハ ナ コ

折角なのでせめて最高点まで足を伸ばしてみよう。

Kimg6037             この日のピーク 最高点 1967m

ケルンが積まれた最高点。特に標識も有りません。

この先暫くの【牛ヶ岳】は今回パス。

Kimg6038          懐かしい稜線

※ 10数年前、清水峠からjunctionpeak 大烏帽子山 柄沢山 途中(テン泊) そして
   米子頭山と残雪期限定のコースを歩いたことが思い出されます

Kimg6042              モデルはジィ~ジ  (相方撮影)

 Kimg6047 Kimg6049
( 写真 左 ヒメイチゲ  写真 右 ミネズオウ ) ※ 拡大

Kimg6050                静かな山頂

若人グループは既に下山。
残っているのは、ヌクビ沢からの男女3名パーティと我らのみ。
他にはザックをデポして【割引岳】に向かっているソロの女性だけ。

我らもソロ~ッと下山の時間です。勿論 往路をのんびりと下ります。

Kimg6051              下山開始

Kimg6055                年によっては入口が雪で塞がれている事も・・・

Kimg6056                名残惜しく山頂を眺める相方

Kimg6062                階段

 Kimg6061 Kimg6064
( 写真 左 イワナシ  写真 右 バイカオウレン ) ※ 拡大

 Kimg6066 Kimg6067
( 写真 左 シャクナゲ  写真 右 オオカメノキ ) ※ 拡大

Kimg6068                      ムラサキヤシオ  ※ 拡大

Kimg6069               6合目 名残惜しく展望を楽しむ

天狗岩 【割引岳】 割引沢 の眺めを楽しんでゆっくり下山。

この後は、足下の花を愛でながら、時にはコシアブラなど山菜を探しながら
痛めている膝にも気を配りながらのんびりと下る我らです。

 Kimg6071 Kimg6072
( 写真 左 イワウチワ  写真 右 イワカガミ ) ※ 拡大

今の時期は日も長くなりゆったりと山を楽しめることが出来ます。

Kimg6073_2               桜坂 

残っている は我が家の分を入れても3台ほど。(皆さん既に下山)

バイクで乗り付け集金に来たおじさん(89歳)に
ジィ~ジ 「今日は幾らくらい入った?」
おじさん「30,000位かな?」 そうか60台程か(ジィ~ジ)

ジィ~ジ好きな言い回しではないけれどあと暫くで‘後期高齢者’と呼ばれる
我が身なれど、何とかこうにか自分のペースで今年も登りきれ自己満足。
願わくば今年の紅葉時そして来年の残雪期にも挑戦したいもの・・・・。
何時までも意欲だけは失うことなく思い続けよう!!

帰路 立寄りは 御菓子とおやきの ことう 
此処のお六饅頭は好物です。※ 別に宣伝頼まれた訳ではありません。

翌日は入院中のジィ~ジの長兄の見舞いに富山市へ行く予定。
持参於お土産買い求めます。

   046-30

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

5月27日(日) 

北陸道経由で富山市へ

富山市で義姉と一緒にお昼を採り、長兄の入院している病院へ・・
懸命に頑張っている姿を見るも年が年だけに

見舞いを終えて北陸道新潟西OCへ 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

5月28日(月) 

偶には新潟市の散策でもしようと一人で新潟市 県立鳥屋野公園へ。
鐘木地区 園内を小一時間散策。 詳細⇒コチラ

Kimg6075                鳥屋野公園

数年ぶりなので新鮮な感覚を覚えるジィ~ジです。

続いて車で少し移動して いくとぴあ へ。
地場の新鮮な野菜を少々買って、併設の動物ふれあいセンターへ

Kimg6076                アルパカ

序に今回恥ずかしながらヤギと羊の違いを少し理解したジィ~ジです。

たまにこんな施設を訪ねるのも頭の体操になりそう。

それにしても連日遊んでばかりのッジィ~ジでう。

 新潟市 いくとぴあ食花 ⇒コチラ 

| |

« ヒメサユリの【袴腰山・高城城址】途中撤退【守門岳】 | トップページ | 6月を迎えた【角田山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
いつもありがとうございます。
何とか歩けるのでありがたいと思っています。

暇持て余しているだけですから・・・
社会貢献しなければいけないのでしょうが、中々。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2018年6月 8日 (金) 20:26

毎日充実した日々をお過ごしのようですね。
そしてこれだけ鍛えていれば、高齢者もどこ吹く風でしょう。
あやかりたいものですが、なかなかね~

投稿: もうぞう | 2018年6月 8日 (金) 19:12

500系 冬男さま
お立ち寄りcomment多謝です。
二人所帯の我が家、家に居ればいい歳しながら考え方の違いで
諍いが絶えません。山歩きは緩衝剤なのです。
幸い相方は私より健脚なのでその点は気が楽です。(笑)

今季のスキーは0だったのですか?それはお気の毒でした。
私も脊柱管狭窄症と膝の酷使でガタガタ、今日も仙骨ブロック注射と
膝にヒアルロン酸注射してきましたが正直気休め程度かと。
黄色靭帯骨化症初めて聞きました。今更かもしれませんが
お大事になさってください。
治療法も確立されていないのでは?


投稿: 輝ジィ~ジ | 2018年6月 7日 (木) 18:49

何時も素晴らしい山紀行を羨ましく見てます。特に魅力は相方との阿吽の呼吸というか仲の良さに驚かされます。
じいじはもとより相方の健康脚力は絶品?ですね。

こっちのジイジは78歳になって体ボロボロ、今季スキーはO滑走、ゴルフはキャンセルだらけ 里山へ3回 ウォークを少々程度 持病の関節リウマチに椎間板へルニア 脊柱管狭窄症 最近セカンドオピニオンで総合病院での精密検査では聞き慣れない黄色靭帯骨化症(難病)も有りとの事
 坐骨神経痛に泣いてます。 

投稿: 500系 冬男 | 2018年6月 7日 (木) 09:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年も辛うじて【巻機山】そして日々:

« ヒメサユリの【袴腰山・高城城址】途中撤退【守門岳】 | トップページ | 6月を迎えた【角田山】 »