« 弥生最初は【三ノ峠山】から、そして翌日は | トップページ | 今年もこの時期が【大蔵山~菅名岳】 »

2018年3月18日 (日)

【五頭山】今年は3回目

3月に入ってから急激に?穏やかな晴れ間の広がり日が続くようになってきて
流石に春本番到来も実感される今日この頃。とは言いながら寒暖差が激しい!!

そんな中、岳友Tさんをお誘いしての山歩きです。

行先 【五頭山(本峰)】

3月11日(日) 

同行 Tさん 相方 ジィ~ジ 計3名

行程 菱ヶ岳登山口(Am 07:55)~どんぐりの森登山口(Am 08:12)~
    六合目(Am 08:49)~七合目(Am 09:00-09:06)~三ノ峰山頂
    (Am 09:44)~二ノ峰(Am 09:54)~五頭本山(Am 10:16-10:47)
    三ノ峰(Am 11:17)~七合目(Am 11:45-11:50)~どんぐりの森
    (Pm 00:26)~菱ヶ岳登山口(Pm 00:43)
    ※ 所要時間≒4時間50分 休憩 ≒40分含む

記)  

Kimg4754          は満車状態

流石に好天の日曜日7時半過ぎには既に駐車場は満車状態。
林道脇の広いスペースに停められた車も多数見受けられます。
我が家は駐車場に辛うじてを停める事が出来、一安心。

【五頭山】目指すハイカー【菱ヶ岳】縦走目指す登山者と様々です。

Kimg4755               どんぐりの森登山口

先回よりかなり雪解け進んでいます。

雪質はしっかり締まっているので輪カンジキの出番がありません。

Kimg4758               七合目は給水休憩POINT

七合目から先は数センチの淡い新雪も積り美しさ倍増 気持ちも高揚します。

Kimg4759               朝日を受けて 

Kimg4762                海老の尻尾がびっしり

Kimg4765                刺のように鋭く一方向にびっしり

春とは言え、冬の名残の厳しさ感じます。

Kimg4767_2         四ノ峰と左に五ノ峰

五ノ峰山頂には人影も見られます。

Kimg4769         飯豊連峰眺めながら

三ノ峰山頂 三ノ峰避難小屋 から少し下って登り返し二ノ峰を目指します。

Kimg4773               二ノ峰 薬師如来像が掘りおこされて

※ 夏場は二ノ峰スル―するケースが殆ど、冬道として重宝されています

Kimg4774         二王子岳から飯豊連峰眺め 左のピークを目指す

然程寒くなく、上着を一枚羽織ったら寒さなんか〉感じません。

Kimg4775         振り返れば 前一ノ峰と菱ヶ岳 圧巻!!

Kimg4777         五頭山三角点(小倉峰)から二王子岳から連なる飯豊連峰望遠

尻当てを敷いて、【飯豊連峰】を眺めゆっくりとのんびり休憩

雪山なのにゆったりと30分も休憩。
しっかり四周の展望を眺め脳裏に焼き付け、往路を下山します。

Kimg4783                大きなワレ 雪崩の準備 (振り返って)

この先、雪解けによる崩落が頻繁に起こることでしょう。 

前一ノ峰 一ノ峰 下って登り返し二ノ峰そして三ノ峰へ戻ります。

Kimg4785               三ノ峰避難小屋はまだトップから3m以上の積雪

此処は吹き溜まりの場所?まだ5m程の積雪。

三ノ峰からはブナに覆われた右側の尾根を伝って下ります。
 ※ ホワイトアウトになると左の沢筋に下る危険性有り。

Kimg4787                クラック (割れ)が!!

下山方向右側、今にも崩落しそうな様子。

Kimg4788               掘り出された標識(七合目)

七合目辺りで未だ≒2m以上の積雪量? ※上記写真

五合目辺りからは雪質も湿っぽく春山の様相を呈してます。

Kimg4789               どんぐりの森からテクテクと・・・

飯豊連峰】は薄っすらと春霞が罹り山頂部分には少し雲も張り出しイマイチ
なれど、ヤッパリその眺めは圧巻。
【五頭山】今年初めての同行のTさんも喜んでくれ、案内甲斐があり満足。
間違いなくジィ~ジも、お気に入りの“一座”です。

       ジィ~ジ【五頭山】 03-30

                              022-30

| |

« 弥生最初は【三ノ峠山】から、そして翌日は | トップページ | 今年もこの時期が【大蔵山~菅名岳】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

もうぞうさま
体調が宜しくないようですがお大事になさってください。
私は今のところ、膝腰が痛く難儀ですが騙しだまし使って
何とか角田主体ですが歩けるのでありがたく思っています。
年々体力脚力の低下が加速され歳を思い知らされています。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2018年3月19日 (月) 18:16

ハイペースですね~
私はようやく角田山が3回目。
それも体調がイマイチ。夏に向かって鍛えているつもりですが・・・

投稿: もうぞう | 2018年3月19日 (月) 07:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【五頭山】今年は3回目:

« 弥生最初は【三ノ峠山】から、そして翌日は | トップページ | 今年もこの時期が【大蔵山~菅名岳】 »