【弥彦山】今年は5回目
年明けの2日、更に4月5日は若き世代の方たちに混ぜて貰っての
【国上山~弥彦山~角田山三山縦走】も含め、今年は5回目の
【弥彦山(634m)】です。 (【角田山】に次いで2番目に近い)
5月18日(木)
同行 相方 ジィ~ジ 計 2人
Am 10:10 表参道登山口
杉木立の木漏れ日
シャガ
今の時期、周辺の山で見られるのは圧倒的にシャガ(著莪)。
他には足下にホウチャクソウ ユキザサなども散見されます。
Am 11:25-Pm 00:05 山頂 弥彦神社御神廟
新潟市最高峰 多宝山と蒲原平野
センボンヤリ
腰を下ろした〈弥彦神社〉御神廟の玉垣の足下には小さな可愛い
センボンヤリの春花の頭花が見られます。
お天気が良いので食事や寛いでいるハイカーが大勢、
そしてロープウェイの観光客も見られます。
毎度のことながら二人だけの簡単なお昼を採り終え、往路を下山。
( 写真 左 トリガタハンショウヅル 右 クルマムグラ ) ※ 拡大
TV塔の脇に今まで気付かなかったトリガタハンショウヅルが・・
そして9合目下山路とレストハウス分岐では今が盛りと
ウワミズザクラ(アンニンゴ)の花が満開
白いブラシの様なウワミズザクラの花
山頂を目指す登山者に道を譲り、下山者に追い越され・・
取りたてて帰りを急ぐ用もない二人、立ち止まり立ち止まり。。。
( 写真 左 ヒロハテンナンショウ 右 マユミ ) ※ 拡大
真紅のヤマザクラ
~ん、鮮やか ヤマザクラ
ZIGZAGに4合目 3合目 2合目と下り1合目 そしてラスト
茶屋が目前に
Pm 01:32 表参道登山口
ジムでの体力維持のトレーニングの代わりにはならないかも
それでも少しは歩いたので、まぁそれなりの・・?(自己満足)
ジィ~ジ【弥彦山】 05(三山縦走含む)-29
047-29
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「山」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
「新潟」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
「登山」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
コメント
もうぞうさま
こんにちは
弥彦山でもそれなりに色んな花が見られますよ。
これらの花は全て道端ですからどなたでも見られますよ。
ユックリのんびり歩けば見つけられます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2017年6月 5日 (月) 18:26
弥彦でもこの時期、こんなに花があるんですね~
ビックリです。
私じゃ見つけることは出来ませんでしょうけど。
投稿: もうぞう | 2017年6月 5日 (月) 18:13