« 展望?花?【菱ヶ岳~五頭山】 | トップページ | 変わり映えしませんが【角田山】 »

2016年9月 9日 (金)

22年ぶり【根子岳~四阿山】

過ぎゆく夏を惜しみ、予定では一泊して久しぶりに【五竜岳】へ行こうかと・・
ところが前日になって予報が変わり長野白馬地方の日曜日は
折角行くなら天気が良い時に限る (どうせ暇人のジィ~ジ)

急遽 土曜日日帰りでも出かけられる涼味感じられる山 あれこれ思い巡らし、
最終的に【根子岳~四阿山】   実に22年ぶり

9月3日(土) 

同行 相方 計 2名

登山口の菅平牧場まで北陸道・上信越道経由で約3時間。

Dscn9787           全国区ナンバー  

菅平牧場登山口は不要なれど入山料¥200/1人必要 計¥400支払います。

Am 08:40 根子岳登山口

Dscn9790              根子岳案内板  ※拡大

少々歩幅の合わない階段状の緩い傾斜の道が続きます。

道端には何種類かの花に目を惹かれます。花々愛でながらユックリ。

Dscn9791 Dscn9793
 Dscn9794 Dscn9800
( 写真 上段 左 アキノキリンソウ   右 ワレモコウ )  ※ 拡大
( 写真 下段 左 タチフウロ   右 マツムシソウ )  ※ 拡大

晩夏から初秋に咲くマツムシソウはジィ~ジの好きな花の一種。

 

Dscn9797 Dscn9796
( 写真 左 ヤナギラン  右 ヤナギラン 花後  ) ※ 拡大

 標高1757m 東屋 牧場 菅平高原 そして北アの大展望台。
Dscn9804         雲の棚引く上には白馬三山 五竜岳 鹿島槍・・望遠

草原拡がる高原から白樺樹林帯に変わり、そよ吹く風が心地良い!

Dscn9809            白樺林の樹林帯

Dscn9811 Dscn9812
( 写真 左 ヤマハハコ  右 コウメバチソウ  ) ※ 拡大 

Am 10:14-10:30 根子岳山頂

賑やかな話声 子供たちの嬌声 【根子岳(2,207m)】 到着。

Dscn9814          【根子岳】山頂
下の方から雲が湧きあがり、肝心の展望はイマイチ ちょっぴりテンション

【根子岳(2,207m)】から【四阿山(2,354m)】へ向かいます。

Dscn9817                                     
Dscn9818  
Dscn9819_2   
Dscn9824
Dscn9825

笹林床の最低鞍部まで下り【四阿山(2,354m)】へ登り返し。

Dscn9828          露出した根が張り出した急登の道

       
Dscn9830         鳥居峠コース合流点。

鳥居峠の合流点からは階段が施されています。
階段を登り切れば【四阿山(2,354m)】山頂です。

Pm 00:00ー00:40 四阿山山頂

Dscn9831                       信州祠

Dscn9832           山頂に祀られた石祠 石室 

Dscn9835               久しぶり記念に一枚 上州祠

丁度、お昼時山頂は腰を下ろす場所も無いほど大賑わい。
されど周囲にはガスが立ち込め展望全く叶わず。(内心 富士山見れるかな?)
22年前、初めて来た時も・・・今回と同じ。 

上州祠の先で簡単なお昼を採り終え、下山の開始。
鳥居峠合流点から少し下った先から左折して中四阿 小四阿 経由。

Dscn9838             分岐  ガス充満

 Dscn9841 Dscn9843_2
 Dscn9829 Dscn9848
( 写真 上段 左 ガンコウランとアカモノ   右 オヤマリンドウ )  ※ 拡大
( 写真 下段 左 シラタマノキ   右 クロマメノキ )  ※ 拡大

クロマメノキ熟した実を二つ三つ、口に含めば甘酸っぱい味がジュワーっと。

Dscn9851           中四阿

Dscn9853           根子岳

Dscn9854            小四阿へ向かって

Rscn9869              密を吸うアサギマダラ?

Dscn9860              牧場まであと僅か

Dscn9863             渡渉POINT

そして草をはむ牛の群

Dscn9867            牧歌

Dscn9868               ヤマホタルブクロ

Pm 03:00 牧場管理棟

【根子岳(2,207m)】から【四阿山(2,354m)】 周遊の終了です。

売店でソフトクリームと新鮮な牛乳をオーダー一休み。
急ぐ旅でも無し暫しのんびり山を想いながら休みます。

帰路は菅平高原の温泉で汗を流し、急カーブ連続の山道を一気に下り
須坂ICから上信越道・北陸道で我が家へ向かう我らです。
(ETC料金節約するべく西山ICで下りてR116経由)

我が家へ着くや否や、近所の割烹仕出し屋へGOー
打ち上げ? 乾杯~ 

期待した展望は得ることが出来なかったものの爽やかな山歩きができて
気持の良い一日過ごせたことに感謝です。

                           080(082)-28

| |

« 展望?花?【菱ヶ岳~五頭山】 | トップページ | 変わり映えしませんが【角田山】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

しゃくなげいろさま
いつもお世話様
確かに越後野山とは少し情景が異なり、別の魅力が味わえますね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年9月11日 (日) 06:03

FUJIKAZE さま
いつもありがとうございます。
天国 この世のパラダイスいつも素晴らしい瞬間を
目の当たりにされているでは有りませんか、羨ましき限りです。
確かに山歩きでは欲を言えばピーカンの好天より
時折ガスが湧く方が風情も出てきますよね。
この日は展望を期待したものですから(笑)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年9月11日 (日) 06:02

こんばんわ。熊笹の原にシラビソの林が点在する景色が雄大でステキですね。

投稿: しゃくなげいろ | 2016年9月10日 (土) 21:01

こんばんは!
私も山へ登るときは、山頂からの展望を期待して登りますが、本当のところを言いますとガスの中を歩くのも好きです。
天国ってこんな所?
(もちろん、行ったことはありませんがね。)
下の方から雲が湧き上がって来る写真が素敵です。
私だったら、早く私の所まで来ないかなぁってワクワクしますよ。
また山へ登りたくなって来ました。

投稿: FUJIKAZE | 2016年9月10日 (土) 18:15

usamimiさま
こんにちは~
お立ち寄りcommentありがとうございます。
この日は朝から天気が良く展望も期待したのですが
青空は歩きだして暫くの間だけでした。
空気が澄んでいたのでガスが湧きだしてきて残念でした。

アサギマダラは集団行動するのか?確かにここでも
数頭は見られましたよ。
長旅大変でしょうね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年9月10日 (土) 04:38

こんばんは。

空の色がとても美しいですね。
アサギマダラは友人達と霧ヶ峰を歩いたときに
何頭も出遭いました。懐かしいです。

投稿: usamimi | 2016年9月10日 (土) 00:13

マーさま
こんばんは~ 
お立ち寄りcommentありがとうございます。
22年ぶりの四阿山、新鮮な感じで歩いてきました。
何とか老骨に日々鞭打ちながら頑張っています。(笑)
紅葉シーズン楽しみですね。
何処が良いでしょうね!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年9月 9日 (金) 21:23

ご無沙汰しています。お元気で山歩き何よりです。私たちも今年レンゲツツジの時期に十数年ぶりに歩いてきました。人気の山で大勢のハイカーでにぎわっていました。
紅葉の季節がやってきます。何処へ?思案中です。楽しい山歩きを祈ります。

投稿: マー | 2016年9月 9日 (金) 21:16

もうぞうさま
こんばんは~
久し振りだったので展望は得られませんでしたが
爽やかな山歩きが出来ました。
この程度であればまだ暫く何とかなりそう!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年9月 9日 (金) 19:47

四阿山、懐かしいです。と言ってもあまり覚えていませんけど。それに残念ながら根子岳は登っていません。

投稿: もうぞう | 2016年9月 9日 (金) 19:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 22年ぶり【根子岳~四阿山】:

« 展望?花?【菱ヶ岳~五頭山】 | トップページ | 変わり映えしませんが【角田山】 »