« この時期定番コース【鳴沢峰~菅名岳】 | トップページ | 展望の【倉手山】花の【角田山】 »

2016年5月 4日 (水)

実益も兼ねて【二王子岳】

10年ほど前までは麓の集落南俣から登山口までを約1時間弱掛けて歩いたものの
年老いた現在、体力の衰えは如何ともし難く二王子神社登山口まで除雪されたとの
情報を得てから出かけているジィ~ジです。

今年も先日、除雪完了の情報を聴いたので、出かけることに・・・

同行 相方 ジィ~ジ 二人連れ

4月24日(日) 

二王子神社拝殿脇のスペースには目一杯20台近くの   
何とかかんとかジィ~ジも駐車。
(※ 神社入口手前の駐車場は空車スペース有り。横着者なのです)

二王子神社登山口でSNSで知り合いの山仲間二人と遭遇。

Am 07:32 二王子神社登山口

歩き出して早々、相方の足が止まります。
何事か?と見れば道端には食べごろのイッポンコゴメがワサワサと生えています。
(下山時に採る事に)

Dscn1132          イッポンコゴミ(赤コゴミ)

二合目 水場で沢水ゴクンと飲み干して三合目への急登を老骨にムチ打って 

Am 08:25-08:30 三合目 一王子神社避難小屋

残雪は三合目付近から見られるものの歩行に差し障りなし。

Am 09:07-09:12 五合目独標(定高山)

Dscn1138         5合目独標(定高山)

GW前の時期なのにパンザマストが露出。今年は極端に少なッ!
数年前(何年前か忘れたけれど)4月末で2m超えもあったし、降雪量少ない年でも
この時期は1.5m程度は見られたのですが・・・ (近年極めて降雪量が少なくなって)

Dscn1141         天気が良くなってきた

七合目 油溢しから数分先の場所で3回目の休憩をして

Dscn1145         8合目付近通過中

Dscn1150        山頂小屋は目前 飯豊連峰も

Am 10:36-11:20 二王子岳山頂

Dscn1152         SNS仲間 世代の異なるお二人

Dscn1155        日本山岳会越後支部のメンバーの皆さん ゲスト下越山岳会

たまたま知り合いの方も何人か。暫し近況立ち話。
黄砂注意報が出ていた通り展望は少々クリアーさに欠けるも目的の[飯豊連峰]
その全貌を余すところなく眺められます。

空腹も満たされ、展望も満喫、次の目的達成の為、往路を下山です。

Dscn1158          下山する相方の後ろ姿

まだまだお昼前、大勢の方が山頂目指してやってきます。
「Hさん~」とサングラスを掛けた男性から「Tです。」  コチラの方もSNS仲間です。

七合目油コボシ先端部分は既にクラックが走っており、少し下った処から尻セードに
興じます。六合目周辺でも短いもののイッポン。 (歩いて下るより楽)

Dscn1162         尻セードに興ずる相方を後ろから

Dscn1164            五合目は目前

Pm 00:20-00:25 五合目 独標(定高山)

五合目の先からザワザワと枝が揺れる音が頻繁に聞こえてきます。
見れば猿の群!幹 枝だけでなく枯れ枝を持ってグリセードの真似?する子猿まで。

Dscn1167          今年は猿歳

Pm 00:55 三合目

Dscn1170          三合目

此処からは、タチツボスミレ、スミレサイシン ミヤマカタバミ イワウチワ ・・・etc
花々眺めながら、目的のイッポンコゴミ(赤コゴメ)を摘むため、立ち止まり立ち止まり

Dscn1171         イワウチワ

山頂でSNS仲間の3人衆より随分早く下山してきたのに追いつかれる我らです。
イッポンコゴミの胡麻和えは癖が無く、我が家ではアオコゴミより好まれるかも・・・

Pm 02:00 二王子神社登山口

たっぷりと時間を掛けて収穫物もザックに入れて無事到着です。

Dscn1182                     枝垂れ桜が綺麗

SNSを通しての仲間の皆さんとも、ここでお別れです。
この日もよきひと時過ごすことが出来、心満たされたジィ~ジです。

                                046-28


 

| |

« この時期定番コース【鳴沢峰~菅名岳】 | トップページ | 展望の【倉手山】花の【角田山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

マインさま
いつもお世話さまです。
二王子岳は其方からだと少しアクセスが宜しくないかも
しれませんね。
晴天であれば目の前に拡がる飯豊連峰に魅了される
歩き甲斐もあるとても良い山なので是非!
山菜は山歩きの序でで、山菜目的は年1,2回のワラビ採り
位なのです。
ゼンマイは危険個所が多いので、頂戴するばかり(笑)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年5月 6日 (金) 13:59

なぜか縁のない二王子岳
山菜にも縁がありません。
今度、山菜採りの機会がありましたら、
お願いしたいものです

投稿: マイン | 2016年5月 6日 (金) 12:08

みいさま
お早うございます。いつもありがとうございます。
この冬は異常と言えるくらい降雪量が少なく必然的に
例年よりも残雪量が少ないのです。
熊に合う確率は低いですが、猿に合う確率はほぼ100%?
女性だけの場合は少々危ないかもしれません。
猿は集団行動をとるので・・・
今の時期、山には多種類の山菜が見られ、夕食のお供になります。(笑)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年5月 6日 (金) 05:42

こんばんは

 わあ~残雪ふみふみですね^^。
猿の軍団ですかあ~
野生の猿、見られるのですね。
山菜のお土産いいですね^^。

投稿: みい | 2016年5月 5日 (木) 21:59

しゃくなげいろさま
いつもお世話様です。
この時期の二王子岳は展望や赤コゴミの他に尻セードも
目的の一つかも。(笑)
赤コゴミの胡麻和えは好きなんですよ。酒にも合う。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年5月 5日 (木) 10:46

うっわー!尻セード楽しそー。赤こごみの胡麻和えで旨い酒が捗りましたね。お疲れ様でした。

投稿: しゃくなげいろ | 2016年5月 5日 (木) 09:26

赤鬼さま
今年はまだ独活を口にしていません。
見つける頃には大きくなりすぎているし(笑)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年5月 5日 (木) 08:22

一本コゴミ美味しいよね。少ないとは言え残雪登山良いねぇ。近いうちにまたウドを採りに行ってくるわ。

投稿: 赤鬼 | 2016年5月 5日 (木) 07:44

○○○○さま
commentありがとうございます。
条件の悪い日に登ってもあんまり意味が無いですから、
撤退が正解だと思いますよ。
雪が残っているときは何処でも歩けるので道迷いの
リスクが高くなりますね。
近頃猿も段々大胆になってきたようにも思えます。
迂闊に食べ物残渣など捨てないように気をつけたいものです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年5月 5日 (木) 07:05

5/4(!) 朝から合羽着て山頂目指して登りましたが、前日からの雨でトレースが消えた上に、油こぼし付近で濃霧に巻かれてやむなく下山しました。
ちなみに油こぼしから上は風も強く、体感は5℃くらいに感じました。
あと、自分も5合目~4合目でニホンザル数匹に出くわしました。

投稿: | 2016年5月 4日 (水) 22:14

もうぞうさま
こんばんは
今の時期、山は山菜の季節です。
先ずはワラビからワラビは解るでしょう。
コシアブラ、タラノメ 一つ一つ覚えればすぐマスターしますよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016年5月 4日 (水) 21:43

花も分かりませんが、山菜はなおさら分からないもうぞうです。
よく家族に言われます。「いつもお土産無いね~」って。

投稿: もうぞう | 2016年5月 4日 (水) 20:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実益も兼ねて【二王子岳】:

« この時期定番コース【鳴沢峰~菅名岳】 | トップページ | 展望の【倉手山】花の【角田山】 »