« 雪化粧@【角田山】 | トップページ |  謹賀新年 初詣 »

2014年12月31日 (水)

今年の締め括りは孫娘と【高尾山】

年の瀬、ジィ~ジと相方は26日~29日上京。 娘一家のに滞在です。

東京はこの時期、日本海側の越後と真逆の天気。
三鷹のマンションベランダから連日 雲一つない【富士山】がクッキリ。
(写真 撮り忘れ)

27日は皆で吉祥寺へ出かけ、正月用品とお土産の買い物。

そして

12月28日(日) 

娘の旦那氏の、【高尾山】  
(中一の孫娘は部活で欠) 娘一家3人と相方 合計5名

AM ≒10:30 高尾山口駅

Dscn7927            Ⓟからスタート

数あるコースで選択したのは娘一家の定番? <6号路>
(稲荷山の隣コース)

琵琶滝で合掌し、再び6号路、粘板岩『硯岩』を通りすごし 前進前進。

Dscn7937         地表に張り出した根っこ  

Dscn7938               6号路から山頂手前 長い 長~い階段

AM 11:50-PM 00:05 高尾山山頂(599m)

Dscn7940Dscn79481Dscn7945_3                  高尾山599m山頂にて

Xmas過ぎの夕方5時過ぎには絵のようなダイヤモンド富士が見られるのですが
この日のラストは小仏城山 『一丁平』 お天気は少し下り気味の感じです。

【高尾山】山頂は相変わらずの激混み状態です。人 人 人人人 

山頂奥のVIEWPOINTから富士山展望楽しむジィ~ジです。
ゆっくり休む気になれないあまりの人混み!!

高尾山頂を後にし、孫娘を先頭に紅葉台から“一丁平”へ向かいます。
紅葉台からは階段を下らず 北斜面迂回路を辿ります。

もしかして見られるかな?   直ぐに見る事が!!

 Dscn7952 Dscn7956

 Dscn7958 Rscn7983

Dscn7970
  上記 写真 拡大します。

冷え冷えするこの時期に氷のリボンをつけるのは 植物シモバシラ
湿度の高い越後ではどんなに寒くても見れない情景。

※ 昨年12月所属する山の会のリーダーとして2回(申し込み多数の為)
一日おきにシモバシラ目的で実施するも、条件整わず観る事、叶わなかったジィ~ジ。

PM 00:30-01:40 一丁平

一丁平 丁度お昼過ぎ、この日の山頂とします。
お天気少し雲も張り出して下り坂 の様子。富士山も不明瞭に・・・

Dscn7966                富士山に雲が纏わって @一丁平

Dscn7962Dscn7964

 一丁平は小仏山または陣馬山方面から、反対に高尾山からの大勢のハイカーが
交錯するPOINTです。
Dscn7967               娘と小5の孫娘

温かいインスタント食品と飲み物でユックリとランチを終えて戻ります。

一丁平から一旦下り、側道(巻道)を辿るのですが普通?なれど
孫娘は勝手に長い なが~い階段登山道を紅葉台に向かって・・・

Dscn7969            紅葉台に向かって急登の長い階段登山道を

相方もズンズン離される一方。ジィ~ジは問題外!!

【高尾山】山頂からは1号路を辿り、真言宗智山派本山 高尾山薬王院有喜寺
拝観 拝礼しながら・・

Dscn7973Dscn7976_2Dscn7977                高尾山 薬王院 観光客も大勢

ご本尊は山の神 飯縄大権現 
六根清浄 六根清浄  懺悔 懺~悔 

人混みの1号路 猿山そして樹齢800年超の蛸杉を過ぎて11丁目茶屋から
ごつごつした露岩が続く、経験者コースを下ります。

Rscn7982                 下山する相方と孫娘

ジグザグに急登の道を下れば、やがて琵琶滝が眼下に見られます。

Dscn7979                 山岳信仰修験の滝 琵琶滝

琵琶滝からは6号路を下ります。

Dscn7980               登山路脇の沢に架かる橋を渡り岩屋大師参拝

PM 03:45 高尾山口駅

Dscn7981              稲荷山コース 6号路 スタート点 高尾山口駅

孫娘と今年最後を締めくくる山歩き、そして越後では見ることが出来ない
数多くの氷のリボン シモバシラをたっぷり堪能 満足感溢れるジィ~ジです。

                                 114

三鷹のマンションに戻り、部活から戻った孫娘も一緒にお江戸最後の夜
鍋を囲んで  賑やかに過ごします。

      ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ジィ~ジ 趣味と実益を兼ねる 山歩き 今年は都合114日(回)
※目的地まで要した船旅 車を除く。
近くの角田山34回(30%) 弥彦山 8回(7%) 五頭山 5回(4%)等で
大半が占められるも自分の年を思えば、まずまずかな?・・・と。

腰・膝を痛め加療中なれど曲がりなりにも健康で歩けたことに感謝です。

今年一年 駄ブログにお立ち寄りの皆さんに感謝 感謝です。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様方には恙無く良き年をお迎えくださいますよう。              

| |

« 雪化粧@【角田山】 | トップページ |  謹賀新年 初詣 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

赤鬼さま
今年最初のcommentは貴殿です。
締め括りは孫娘と一緒 シモバシラも富士山も観れて
良かったよ!
お互い歳とってきたけどもう暫く頑張りたいね。
今年もよろしくお願いします。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2015年1月 1日 (木) 08:23

登り納めが孫と一緒なんて良いね。相変わらず半袖で。今年もよろしく。

投稿: 赤鬼 | 2015年1月 1日 (木) 08:13

しゃくなげいろさま
今年も残すところ一時間。
毎度お気遣い頂きありがとうございました。
新しい年が穏やかな一年となって欲しいものですね。
老骨に鞭打って精々頑張る所存ですので、
ヨロシクご尽力願います。
健康第一で良い年をお迎えくださいますよう。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 22:48

もうぞうさま
腰 膝の治療をしながらも何とか老骨に鞭打ち
そこそこ歩けたかなぁ~と。
締め括り孫娘と一緒で満足でした。
娘一家も1年に何回か?ファミリー登山をしています。
ジィ~ジとばぁ~ばに付きあってくれ有り難い事と思って思っています。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 22:41

年間山行数114回とはすごいですね。1年間お疲れ様でした。ブログ毎回楽しませていただき、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

投稿: しゃくなげいろ | 2014年12月31日 (水) 22:03

今年も例年並みの登山回数をこなされた様子、たいしたものです。
利発そうなお孫さんと登られる、なんともうらやましいですね。
我が孫、最近はあまり山に行きたがりません。

投稿: もうぞう | 2014年12月31日 (水) 21:32

クロモジ さま
お江戸の天気は違いますね!
今回は久しぶりにシモバシラも観る事が出来、大満足でした。
シモバシラ面白いでしょう。沢山見られるのですよ。
正月、あんまり荒れて欲しく有りませんね。
来年は一年を通して穏やかであれよかしと願います。
健康第一で来年も頑張るつもりです。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
良き年をお迎えください。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 18:11

SILVIAおじさん さま
気持ちの上では富山県人。
いつも富山の情報有り難く拝読いたしております。
来年も是非富山を発信して下さい。楽しみにしております。
相方、私にはとても怖い存在です。(笑)

健康第一で良き年を迎えられますよう祈念申し上げます。
今年もお世話になりました。(感謝)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 18:04

みどりみどりさま
ありがとうございます。
孫娘と一緒の高尾山 思いがけずシモバシラ沢山見れて
大満足の締め括り山行となりました。
ビジターセンターも改築中でしたね。
高尾山何時もながら大賑わいでした。
27日であればもっと富士山が綺麗だったかも・・・
気温は低いけど乾燥しているので半袖で充分(笑)
来年も頑張るつもりです。どうぞよろしく
お健やかに良き年をお迎えください。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 17:58

シモバシラ、綺麗ですね!
お江戸は空の色が違いますよね。鉛色の空を見上げては
溜息です。来年も「ジィ~ジの風の吹くまま」楽しませて下さい

投稿: クロモジ | 2014年12月31日 (水) 16:54

初めて奥様の写真を拝見させて頂きましたが、優しそうで素敵な方、新潟美人ですね

今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。良い年をお迎え下さい。

投稿: SILVIAおじさん | 2014年12月31日 (水) 16:41

今年の締めがお孫さんと山って大満足ですね^-^
シモバシラも! 私も見に行かなくては!
山頂に大きな山頂表示できたのですね。
記念撮影用って感じがします^-^
ジィージさま半袖! 雪山でもそうでしたが、、、
すごいです。
一年楽しませて頂きました。ありがとうございました^-^
良いお年をお迎えください。

投稿: みどりみどり | 2014年12月31日 (水) 16:33

しゅうちゃんさま
今年も拙い駄ブログにお立ち寄り頂き感謝感謝です。
来年もよろしくお付き合いのほどお願いいたします。
長岡 柏崎の花火大会にも是非お越しください。

良き年を迎えられますよう祈念申し上げます。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 16:16

mikkoさま
ありがとうございます。
実は今年内心120回を予定していたのですが
8月~9月意外と天気が悪くペースダウンしてしまいました。
遠見尾根、以前にもcommentしましたが、好天限定ですが
残雪期も良いので是非一度挑戦して見て下さい。
3月末頃~4月初めがbetterかと。
来年は是非新潟へお出かけくださいますよう。
今年もホントお世話様でした。来年もよろしくお願いいたします。
良き年をお迎えください。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 16:13

どうも山登りは出来そうにない私ですが、山に登った気分になり、山頂からの風景や花を見ることができ、今年一年楽しませていただきました。
新しい年も宜しくお願いいたします。

投稿: しゅうちゃん | 2014年12月31日 (水) 14:57

登り納めがお孫さんと一緒なんて
幸せな1年を象徴していますね。
年間114日も山歩きが出来る健康。。。
私達も見習いたいと思います。

レポはお昼休みにちょくちょく拝見していましたが
通勤途中にスマホでコメントを入れようとしても入らず
読み逃げになってしまう事が多く失礼しました。

ジィ~ジさんが勧めてくださっていた遠見尾根も2年連続で歩くほどにお気に入りの登山道になりました。
来年も歩くかも。。。

1年間ありがとうございました。
来年こそバッタリしたいと願っています。
それでは良いお年をお迎え下さい。

投稿: mikko | 2014年12月31日 (水) 14:50

マイグリーンさま
今年一年コチラこそお世話になりありがとうございました。
来年もぜひ、よろしくお付き合いのほどお願い申し上げます。
来年はきっとどこかの山でバッタリ出来るかと思っています。
お互い健康第一で山歩きに精を出したいものですね。
良き年をお迎えください。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 12:30

一年、ありがとうございましたm(_ _)m
来年の山行も楽しみにしています。
低山をうろうろしておりますが、
時間があれば、違う山へ?
来年、登れることを楽しみにしています。
良いお年をお迎えください

投稿: マイグリーン | 2014年12月31日 (水) 12:21

おっぺらさま
今年一年コチラこそお世話様でした。
富山から新潟の角田山・弥彦山などは日帰り圏内です。
来年の花の時期、ご家族お揃いで是非遊びにお出で下さい。

下の孫娘は2月生まれ。まだまだ子供と思っていましたが
段々大人っぽくなってきているような気が・・・

良い年をお迎えくださいね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年12月31日 (水) 11:57

今年1年ジィ~ジ様の山の記事を楽しみにして眺めさせていただきました。私は結局低山を二つばかり登っただけで1年が過ぎていってしまいました。来年はもうちょっと行きたいと思ってます。
お孫さんは私の娘とおなじ歳。最近どんどん大きくなって来ていますが、ジィ~ジ様のお孫さんもまた大きくなられた感じがしますね。
良いお年をお迎えください。

投稿: おっぺら | 2014年12月31日 (水) 11:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年の締め括りは孫娘と【高尾山】:

« 雪化粧@【角田山】 | トップページ |  謹賀新年 初詣 »