6月最初は故郷が世界に誇る名峰【立山】
この世に生を受けてから高校を卒業するまで、朝な夕な仰ぎ見ていた立山連峰
ジィ~ジの故郷は、富山市です。
6月1日(日)
立山駅前の広いには、日本全国からの が多数。
AM 5:00 車中泊から目覚めるジィ~ジです。
前日31日 富山の次兄宅で仏事に参加、終わってから年の離れた長兄宅で
一服し、夕方千葉市へ帰る弟夫婦を相方運転で富山きときと空港まで送って
そのまま立山駅まで来たのです。
(折角の富山 おまけに天気も ◎ 雄山へ行こう!)
今の時期 1番 始発のケーブルはAM7:00 (美女平駅まで7分)
この日朝一番のバスで目的地へ 流石にGWほどの混雑は無い。
以下 下手な写真べたべた
バスはHybridの新車 環境に配慮せねばならぬ時代です。
快晴の下、高原バスは美女平駅から弥陀ヶ原をくねくねと室堂ターミナルへ・・・
半世紀以上に亘り、子供のころから今まで何十回このアルペンルート訪れたことだろう?
車窓からは佐々成正黄金伝説の鍬崎山、そして北アの女王 薬師岳の端正・優美な
姿が望まれます。
車窓より 薬師岳
弥陀ヶ原を蛇行しながら高度を上げる高原バス 周囲の景観は何度見ても飽きず。
車窓より 大日岳と弥陀ヶ原
車窓より 岩と雪の殿堂 剱岳 と右手に立山三山
車窓より観光客人気の (雪の大谷)
今年のGW (雪の大谷) 16m 現在はかなり溶けて12m
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
8時10分 室堂
登山者とBCスキーヤー、ボーダー
歩き始めて数分、ジィ~ジと相方も軽アイゼン(6爪)装着。 絶好の登山日和です。
雄山へ向かう相方
一ノ越へ向かう相方 右手は立山三山の一座〈浄土山〉
振り向けば 奥大日岳 手前地獄谷
前泊?のスキーヤーグループ
9時22分ー9時40分 一ノ越
北アの名だたる名峰がズラ~ッと。
餓鬼岳の後方では、日本の象徴 富士山も目視できます。
一ノ越から立山(雄山)山頂手前までに残雪は見られません。
雄山山頂への岩場
右から笠ヶ岳 鷲羽岳 水晶岳 穂高 槍ヶ岳・・左 後方に常念岳 ※ 拡大
この先は山頂 相方
10時45分ー11時50分 立山(雄山)山頂 3003m
立山 雄山神社御本殿 雪に埋まった鳥居
大汝山(3015m)から真砂岳、別山 剱岳
今日は日帰り ここまで (真砂岳から別山への稜線)
山頂直下 山崎カールを滑る準備の若いカップル
ジィ~ジと相方、岩の上に腰かけ、前日コンビニ調達の菓子パンでノンビリと
展望を楽しみスキーヤー、ボーダーのの様子を眺めながら簡単なお昼とします。
前日 仏事の引出物に付いた富山の銘菓 竹林堂の酒まんじゅうも頬張りながら
竹林堂 酒まんじゅう
たまたま6月1日 富山市では昔から無病息災を願い朔日饅頭を食べるのが習い。
(この饅頭は 朔日製造ではないですが・・)
例年1日開店の午前5時前には千人を超す人が行列を作る。
山頂で1時間も大展望を満喫しながらマッタリと至福の時を過ごし往路を下山です。
一等三角点と山座同定盤 バックは五色ヶ原~薬師岳、黒部五郎岳
転倒注意で岩場を慎重に下山します。
浄土山から龍王岳 眼下に一ノ越山荘
12時35分ー13時05分 一ノ越山荘
かっこいい 年代バラバラの18人のスキーヤー ボーダーのグループが順次
リーダーの指示に従い、華麗なシュプールを描きながら勾配が急な雄山谷を
大観峰方向へ滑っていきます。 (運動神経鈍いジィ~ジ 羨ましい)
雄山谷(富山弁 オヤマタン)滑り下るグループ
楽しいだろうなぁ~ と羨ましく思いながら軽アイゼンを装着するジィ~ジです。
6本爪 軽アイゼン
室堂ターミナルに向かって下山する相方
一ノ越山荘から奥大日 大日岳を眺めながら地獄谷、雪が解け始めたミクリガ池を
俯瞰しながら下山する我らです。
13時37分 室堂ターミナル
ターミナルに近づくと途端に賑やかな声 ツアー客が大勢見られます。
しかし、何を大きな声で言っているのか解りません。
「イーアール サン」 解るのは飛び上がって写真撮るときのかけ声だけ!
台湾?からのツアー客
12mの雪の大谷を散策するツアー客もまだ大勢見られます。
(富山きときと空港は台湾と直行便がある由)
14時00分 室堂ターミナル
高原バスから名残惜しく四周の風景を楽しむジィ~ジです。
(大概の客は気持ち良さそうに眠っています)
15時00分 美女平駅
美女平 ケーブル
GWにはケーブル乗車1時間以上待つのは当たり前?なれど、今の時期は
大繁忙期を過ぎたせいか?待ち時間無し!
快晴に恵まれ、故郷富山が世界に誇る名峰【立山】で大展望と残雪の山歩きを
たっぷり楽しめたジィ~ジと相方です。
改めて立山はヨーロッパアルプスにも負けない、富山が世界に誇る名峰と
確信するジィ~ジです。
近くのグリーンパーク吉峰の大浴場と露天風呂に身体を横たえると、何とも
心地よさを覚えるジィ~ジです。
温泉入浴を終え、預けておいた引出物を取りに再び富山市の長兄宅へ立ち寄り。
長兄宅で正真正銘?の朔日饅頭とお茶を馳走になるジィ~ジです。
長兄宅を辞し、近くのスーパーで富山名物の昆布締め刺身と夕食を購入し
一路、我が家へ戻るため北陸道流杉IC(富山市)へ向かいます。
この項 (完) 55
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 日記代わりの覚書10月末(2024.11.12)
- 新潟あっちへ、こっちへ(2024.10.30)
- 【西吾妻山】目指すも・・・ (2024.10.27)
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「登山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
コメント
tuba姐様
ありがとうございます。(笑)
山は何と言ってもお天気が一番です。
ロケに使った大汝まで足を伸ばそうとも思ったのですが・・
立山からの展望は心底、日本の財と思っています。
歩ける間は何度でも行きたい心のふるさとです。
来年 6月初めピーカン狙って是非またお出かけください。
日帰り圏内ですから。。。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月21日 (土) 17:57
凄い!
ピーカンの空の下で見る山々が・・・。
アタシがトライした立山と同じ時期なので、輝さまのレポと記憶とがオーバーラップしてよみがえりました。
映画“春を背負って”を観て立山の風景を思い出していましたが、輝さまの映像の方が素晴らしぃ~です(゚▽゚*)
投稿: tuba姐 | 2014年6月21日 (土) 08:59
mikkoさま
お立ち寄りcommentありがとうございます。
ジィ~ジの故郷富山からの立山との事、ありがとうございます。
GW頃は混みあいますが、5月20日過ぎ頃から、
大混雑は解消されると思います。
その頃になると雪も凍結していないので安全だと思います。
ガソリン ETC割引 頭が痛くなるばかりですね。
それでも又、是非 何度でもお出かけください。
車中泊すればゆっくり歩いても簡単に日帰りできますよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月13日 (金) 13:05
いや~素晴らしい景色。。。
これは自信をもって世界に誇れる眺望ですね!
いつかはこのように雪たっぷりな室堂に行ってみたいと思っているのですが、なかなか行けません。
(ρ_;)
いつも富山側から室堂入りする我が家です。
ガソリン代高騰とETC割引の変更でますます富山が遠くになってしまいましたが
ジィ~ジさんのレポで素晴らしい眺望を拝見出来て満足満足!!
でもますます行きたくなってしまったのも事実です。。。
投稿: mikko | 2014年6月13日 (金) 12:48
まーぶちょんさま
いつもcommentありがとうございます。
富山県人 一度や二度 雄山へ登らないとね(笑)
一ノ越山荘は山小屋だけど、ご飯は美味しい こしひかり
山頂でご来光眺めれば感動するよね。
懐かしく思い出してくれてありがとう
ぜひ また何度でも行って見て下さい。新しい発見・感動が有るよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月12日 (木) 06:20
マイグリーン さま
いつもお世話さまです。(感謝)
夏に経験有りましたか! 今の時期は端境期で少し空いていますので
是非、また行って見て下さい。
ヨーロッパアルプスにも遜色有りませんよ。
山は時期、季節によって色んな顔を見せます。
キット新たな感動が得られますよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月12日 (木) 06:13
しゃくなげいろ さま
毎度 comment感謝です。
我が故郷の3000㍍の山です。
天気を見て朝早く出かけても、新潟から日帰り圏内です。
是非 お誘いあわせの上、お出かけになって下さい。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月12日 (木) 06:08
こころぐ郁美さま
療養の大事な時にcomment、コチラこそ励みになり感謝感謝です。
郁美さんのcommentと通り、元気だからこそ好きなことが
楽しめるのだと有り難く思っています。
ヤッパリ健康が全ての基本。
焦らずにしっかりと養生され、大好きな四万十の情報
沢山発信して貰える日を待ってますよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月12日 (木) 06:03
なつかしい景色だぁ!!
2回くらい山頂まで 登ったよ。
朝3時から 一の越でて ご来光拝んだなぁ・・・・
投稿: まーぶちょん | 2014年6月11日 (水) 22:13
やはり立山名峰ですね。
夏場に夜出て、立山駅で車中泊して行ったことが…
どこから来るのか、人人で、行列。
何度行ってもいい所ですね
スケール違い過ぎ~ため息がでます
投稿: マイグリーン | 2014年6月11日 (水) 22:05
流石に3000m級は迫力が違いますね。何処から撮っても絵になります。青い空と白い山。嗚呼憧れますー。
投稿: しゃくなげいろ | 2014年6月11日 (水) 16:49
ヽ(´▽`)/遅いお出ましなんですが、受け付けてもらえるかな?
じぃ~じ様の山行は元気出ます。
ステキな景色もさることながら、あなた様のアップが嬉しいでーーす。(笑)
楽しむって事は元気の素だ❣❣ってつくずく思わせて戴いてますよ。ありがたきかなぁ~・・
*自分も今、こんな状態ですから、自由が効きませんがこうして皆さんにブログで色々な所に連れて行ってもらえることの幸せを感じています。
*その内に、行き回りますよ~・・四万十川を( ´艸`)
頑張りまーーす。力もらいました!!
投稿: こころぐ郁美 | 2014年6月11日 (水) 11:40
おっぺらさま
お立ち寄りcomment多謝です。
富山が世界に自慢できる立山連峰、何度も出かけられ
是非 その素晴らしさを発信して下さい。
富山の経済的発展にもつながります。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月10日 (火) 05:14
しゅうちゃんさま
お立ち寄りcommentありがとうございます。(感謝)
長野県側から2度も\(◎o◎)/!、
今度は是非 富山県側からお出で下さい。
キットご満足いただけると思いますよ。弥陀ヶ原からの
展望は格別です。
朔日饅頭 偶然口にすることが出来ました。
旨い酒マンです。富山へおいでになられた時にお試しあれ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月10日 (火) 05:11
何という素晴らしい天気!
こんな日に立山に登れたら最高でしょうね。
私が数年前に登ったときにはさすがにここまでは眺望が得られませんでした。
天気が良ければあんなに遠くの山々まで見えるのですね。
投稿: おっぺら | 2014年6月 9日 (月) 23:39
2度長野県側から通り抜けたことがあります。
1度は雪の大谷を見たくて、GWにバスツアーで行きました。1日がかりで通り抜けました。
Sさん所で話が出た饅頭ですね。下界で食べるのとは味が違うんでしょうね。
投稿: しゅうちゃん | 2014年6月 9日 (月) 22:55
みいさま
こんばんは いつもありがとうございます。
立山・黒部アルペンルートの富山側は美女平ケーブル駅(980m)
から弥陀ヶ原と言う高原を≒1時間かけて、くねくねと
室堂ターミナル(2450m.)まで標高差1500㍍ほど登るんですよ。
天気が良ければ絶景満喫できます。出来れば来て頂きたいと願います。
GWの期間はケーブル乗車まで2時間待ち位が当たり前なほど
混雑しますが、今の時期は比較的空いています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月 9日 (月) 19:59
こんばんは~
高原バス、景色が素晴らしいですね。
乗ってみたいですね~
名山の素晴らしい景観、雪景色いいですね。
堪能させていただきました。
観光客も多いのですね。
お疲れさまでした!
投稿: みい | 2014年6月 9日 (月) 19:46
SILVIAおじさんさま
こんばんは~
外国観光客が増え、収益が上がったのか?環境に配慮してか?
バスがハイブリットとなって新車が導入され、心意気を感じました。
我が家の車はプリウスなので二人分2割引き、2,000弱出費が少なく済みました。
立山は紛れも無く、富山が誇る日本の財です。
地元として大いに利用活用策を考え貰いたいものです。
山頂の鳥居、頭が雪の中から出た程度でしたよ。
来年も出来れば今の時期に出かけたく願っています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月 9日 (月) 19:38
輝ジィ~ジ様
私もこの記事が楽しくて何度も読み返してしまいました。地元の事を書いて頂けることが嬉しく思います。
富山が誇るヨーロッパアルプスにも負けない立山連峰。富山の観光遺産は全国的に見ても素晴らしいと良く言われますが、地元としては目の前にあるのに気が付いておりません。山頂の雄山神社の鳥居が雪に埋まっている写真は初めて見ました。ありがとうございます。
投稿: SILVIAおじさん | 2014年6月 9日 (月) 18:20
もうぞうさま
ここ10年近くGWに立山を恒例にしていたのですが、
5月末から6月初めは意外と晴天確率も高いようで
出来れば来年もまた来たいものと願っています。
中華系と東南アジアからのツアー客、雪は珍しく量も多いので
結構満足しているようです。
その分、日本人観光客がそれほど増えていない感じ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月 9日 (月) 18:20
そうでなくても素晴らしいのに、このぴーかん。
もう最高ですね。
台湾人もびっくりでしょう!
投稿: もうぞう | 2014年6月 9日 (月) 18:08
けいあんさま
お立ち寄りcommentありがとうございます。
昔を思い出して頂けたようで何よりです。
小生は運動神経も鈍く、また経済的余裕も無かったので
スキーが出来る方が羨ましいのです。
膝も悪い今からやることも出来ませんしね。(笑)
立山は夏スキーも出来ますし、日本の財、故郷の
自慢です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月 9日 (月) 16:38
何回も何回も読み返してしまいました
凄く懐かしいです
ここも・あそこもスキーで滑ったな~と
若かりし頃を思い出しています。
投稿: けいあん | 2014年6月 9日 (月) 16:01
森カフェさま
今日は~
お立ち寄りcommentありがとうございます。
弥陀ヶ原の高原バスからの眺めはかなり自慢できます。(笑)
半日で楽しめる3000㍍級の山、ヨーロッパアルプスに匹敵します。(笑)
それもここ数年、室堂周辺は中華系の観光客に独占されています。
富山遺産から日本遺産は如何!?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月 9日 (月) 15:25
車窓からの眺めはいいですね。
親切な解説付きで毎回現地気分にしてくれます。ありがたやありがたや
3000m級の山に半日で行けるハイキング登山?観光の波に取り込まれとはいえこの景観は富山遺産ですね。
投稿: 森カフェ | 2014年6月 9日 (月) 14:24
赤鬼さま
昨日はご苦労様でした。
大降りにならなくて良かったね。
そんなに騙しのピークが幾つも有るの?難儀そう。
立山いつもGWに行っていたけど、今頃の方が空いているし
良いかもしれません。
名峰 数えきれないほど見えたよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月 9日 (月) 08:07
まことに良い天気だったね。こんな日に登れるなんて羨ましい。昨日少し降られたよ。昼食時(山頂)は降られなくてよかったけどさ。会友は五回も山頂かと騙されただろう。一度登ってるおいらでも2回騙された。CじゃなくてC上だなと言ったら皆そうだそうだ。
投稿: 赤鬼 | 2014年6月 9日 (月) 07:37