トレッキング 【夢見平】
前日は全国でも有数なシラネアオイ群生地【神奈山(1909m)】を楽しみ、夕べは
ゆっくりと温泉入浴、たっぷりと地ビール工場での“飲み放題バイキング”を満喫。
前日のレポ ⇒ コチラ です。
そして
6月17日(火) /
宿泊所 ホテル アルペンブリックのⓅ ゲレンデの先には名峰 妙高山
日本百名山 妙高山
この日の予定は、笹ヶ峰高原【夢見平トレッキング】
笹ヶ峰は火打山へ行く途中なので今まで何十回となく、訪れているものの乙見湖は
初めてのジィ~ジです。
乙見湖休憩舎の前から長さ318m 堤高49m 92万tの水量を有する多目的用途を
有するロックフィルダムの堤体の先、コンクリートの130段ほどの急な階段を
登りあげるとブナ林が一面に広がります。 標高 大凡1300mの高原です。
笹ヶ峰ダム(乙見湖)と右から影火打 焼山 東金山 金山 天狗原山 ※ 拡大
森林セラピー 夢見平遊歩道案内板
今回は“夢見平遊歩道”をグルーッと一周の予定です。
爽やかな木漏れ日の遊歩道
まずは“蓑の池”から神彦 道姫と2本のミズナラの巨木に守られる“稲荷神社”へ。
モリアオガエルの卵 蓑池
遊歩道の足下の脇には、オククルマムグラ ギンリョウソウなどが見られますが、
驚いたのは其処彼処に点在する色鮮やかなクリンソウ(九輪草)です。 想定外!
神彦 反対側に道姫 ミズナラの巨木に守られる稲荷神社
エゾハルゼミの大合唱が耳に煩い程、入ってきます。
ズダヤクシュ (喘息薬種)
POINT POINTに名前が付けられています。
おまけに道端には俳句や短歌がかかれた木札が何本も建てられています。
夫婦泉
「夏来れば 夫婦泉で かんぱいだ」 と書かれた木札。 喉を潤すジィ~ジです。
“夫婦泉”から信平橋を渡ると林道分岐、そのそばには木の香も香るような綺麗で
立派なストーブ完備の避難小屋が設けられています。 も水洗 清潔に管理。
一度 利用したく思えるような魅力的な避難小屋です。
避難小屋の前で小休止して再び歩き始めます。
その先には歴史的遺構が・・・“製材跡地”
この地に昭和7年(1932)から昭和23年(1948)まで広大なブナ林を
有効活用する為、高田営林署妙高簡易製材所が設けられ100人から150人の
関係者が居住、学校や病院まで有った。 その跡がはっきりと残っています。
このような歴史的事実を知らなかったジィ~ジには勉強になります。
製材跡地 遺構
道端には静かに咲いているタニギキョウが見られます。
タニギキョウ 手振れボケボケ
氷沢神社
更に“氷沢神社”を過ぎると ↓ ↓
縁結びの木 若いカップルにはご利益有るかも
“縁結びの木”です。 2本の大木が絡み合って遠目に見ると、まるで一本の巨木!
ここまでなるには幾年要したのでしょう?
おやっ 足下に人目を惹く花が見られるではありませんか!
ササバギンラン
ニシキゴロモ 手振れボケボケ
過っての“炭焼窯跡” の先にはど~んと!
ハルニレの大木
樹木を愛で、花々を愛でながらゆっくりと歩を進める我らです。
(写真 左) クルマバツクバネソウ ※ 拡大
(写真 右) ケナシヤブデマリ? ※ 拡大
“六美展望台”の近くで腰を下ろし、のんびりとお昼を取ります。
樹間を抜ける微風が清々しさを運んでくれ気持ちが良い。
いつの間にかエゾハルゼミの大合唱は聞かれなくなり、それに代わり
ホトトギスの 「天辺欠けたか!」「特許許可局」鳴き声が聞かれます。
日本百名山 高妻山? 六美展望台より
オレンジ色燃えるヤマツツジ
六美展望台から“菖蒲池”一周(咲き終わったミズバショウの葉で覆われています)
菖蒲池から“夢見平”へ向かう我らです。
夢見平 BCに人気の三田原山
もう少し早い時期には一面にミズバショウが見られることでしょう。
周遊トレッキングも徐々に終わりに向かいます。
アンニンゴ酒で知られる ウワミズザクラ
高原の爽やかさを代表するようなシラカバ樹林帯が広がります。“白樺通り”です。
白樺通り
白樺林の次は丁度 見頃? ズミの花 名称 “ズミトンネル” です。
ズミのトンネル
“ズミトンネル”から富治橋、更に“小鳥の森”へと進めば、やがてスタート地点に
近づきます。
往路に戻る頃、Tさんが朝のうちに確認済みのアマンダレを採取。
アマンダレ ( ナラタケ キシメジ科 )
同行8人(5家族)にいきわたる量のアマンダレをゲット!(これ みそ汁の具 超旨し)
やがて乙見湖を俯瞰できるスタート地点に到着。
残雪を頂く影火打、今も蒸気噴出する活火山 焼山などの山並みが目に
飛び込んできます。
乙見湖と影火打、焼山
スタート地点 乙見湖休憩舎まえのⓅに戻ります。
9時から14時 約 5時間のトレック終了です。
二日間の予定も無事終わりTさん長岡グループの皆さんとまたの再会を約し解散。
ジィ~ジと相方は妙高杉野澤から妙高高原ランドマーク立寄り。
温泉かふぇ (入浴)
ゆっくりと昼日中の温泉入浴 有難い身分に感謝しながら広い浴槽でじょんのび。
帰路は、誰が我が家で待つ訳でもなくETC割引も改定され、倹約の為、高速道は
上越ICから柏崎ICまでの間のみ、柏崎からはR116利用し、無事 帰宅。
内容濃い二日間、すべての段取りをしてくれた長岡のTさんに感謝です。
そして仲間の皆さんありがとう。また一緒に歩きましょう。
心地よさにどっぷり浸るジィ~ジです。 (完) 62
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「新潟」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
「登山」カテゴリの記事
- 1人で【角田山】(2024.10.07)
- 9月最期は【弥彦山】(2024.10.04)
- 執拗に花を求めて【角田山】(2024.10.02)
- 目的叶わず【角田山】(2024.09.30)
- 予定変更で【菩提寺山】(2024.09.28)
コメント
tuba姐さま
今からでも良いし、秋でも良いし 是非 是非!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年7月 1日 (火) 21:10
わぁぉ~ヽ(´▽`)/
ここは一人で歩けませんねぇ~
夢見平・夫婦泉・縁結びの木・乙見湖・・・
ラブラブで白樺通りを歩くわよぅ~、アタシ
投稿: tuba姐 | 2014年7月 1日 (火) 13:57
まーぶちょん さま
コメントありがとうネ。
何時もの登山と違って、森林セラピー 足元の花や
周りに樹木、マイナスイオンを全身に浴びて、そして最後に
温泉、ホント癒されました。
紅葉時にもまた歩いてみたく思ったよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月29日 (日) 06:22
癒しの森で すっかり癒されてきましたねぇ!!
きのこにも、 小さな神社にも、ステキなかふぇにも、 乙見湖にも、輝ジィ~ジさんを癒してくれるもの満載の トレッキングだったのね
投稿: まーぶちょん | 2014年6月29日 (日) 00:29
しゃくなげいろ さま
毎度 コメントありがとうございます。
ハイ 二日間たっぷり遊んできました。
アマンダレの味噌汁好きなんですよ。
何しろ暇人 自由時間幾らでも採れる身分に感謝です。
キノコ 今年はどうなんでしょうね?
貴殿はキノコ博士ですから・・・
色々教えて下さい。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月28日 (土) 13:50
地ビールを賞味してアマンダレを獲って、またまたいい山行されましたね。今年はきのこの豊作年でしょうか?
投稿: しゃくなげいろ | 2014年6月28日 (土) 10:42
みどりみどり さま
こんばんは~ commentありがとうございます。
妙高高原、冬はスキー場で有名です。笹ヶ峰は牧場も有り
とても素晴らしい高原です。
関東からでもアクセス良いですよ。
是非 避暑を兼てお出で下さい。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月27日 (金) 22:05
もうぞうさま
こんばんは~
乙見湖 夢見平遊歩道初めてでした。
地元のボランティアグループの手入れが素晴らしく行き届き
吃驚するほどでした。
二グロ川の件、私なんぞ貴殿と違いもの知らずの輩で
二グロ川さえ知りませんでした。
況や謂れなぞ全く知りません。お恥ずかしい。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月27日 (金) 22:02
こんばんは。
山、花、展望、温泉にキノコまで
ステキな所ですね。
乙見湖綺麗だな。
楽しませて頂きましたよ
投稿: みどりみどり | 2014年6月27日 (金) 21:14
夢見平とはまた、なんともロマンチックな。
知りませんでした。
さて、この乙見湖に流れ込んでいる川の1つに、ニグロ川があります。
不思議な名前だと記憶に残っています。
由来とかご存じでしょうか?
投稿: もうぞう | 2014年6月27日 (金) 20:07
赤鬼さま
急に暑くなって30度超えたね。
アマンダレは朝の温度によるらしいよ。
だから初夏と初秋の朝の温度が同じような時期に出るんだって。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月27日 (金) 16:44
もうアマンダレ出たの? 早いね。暑くなってきたね。
投稿: +赤鬼 | 2014年6月27日 (金) 16:29