« 意外?と、近いんですよ【会津磐梯山】 | トップページ | 若人?と一緒に【八石山】 »

2014年5月18日 (日)

リベンジ成功?【二王子岳】

前日は,お隣、会津の代表 日本百名山 【磐梯山】 又 又 連荘です。

5月8日(木)  

Dscn4459            八重桜 枝垂れ桜 二王子神社境内は、桜満開

今日は飯豊連峰見れるかな?

先回は予報が少し狂い途中からガス ガス ガス   レポ⇒コチラDscn4172            4月23日(水) 山頂避難小屋でお昼採り、早々に下山

Dscn4463           神子岩  先回は冬道を利用したけれど、この日は既に夏道

Dscn4465                 3合目 一王子小屋

天気の崩れる心配は無さそうです。空には雲一つ見られません。
残雪は、3合目の先から残っています。

Dscn4468            独標(定高山) 積雪量≒1.2m

先回(4月23日)から約2週間で 1.5m 溶けた勘定になります。

6合目、そして油こぼしの7合目と急登が前に立ちはだかります。

Dscn4470             山頂に向かって

Dscn4474                 7合目油溢しから新発田市方面を俯瞰

Dscn4475               山頂が徐々に近づいてきて

9合目を過ぎれば、飯豊連峰の山並みが目に飛び込んできます。

 Dscn0002 Dscn0001_01
(写真 左  朳差岳 鉾立峰 大石山 頼母木山 方面)
(写真 右  大日岳 御西岳 飯豊本山 方面)   

Dscn0001                  山頂赤い避難小屋と山頂標識

Dscn4483           山頂から指呼の飯豊連峰  北股岳 門内岳 御西岳・・・

Dscn4482            山頂からの飯豊連峰    ※ 拡大

山頂標識の右側には朝日連峰も目視される絶好の登山日和。

Dscn4486                         棹差せば届きそう、眼前の飯豊連峰

先回のリベンジ成功 たっぷり 心行くまで飯豊の峰々に思いを馳せるジィ~ジです。

山頂には二王子の主のような常連さん始め7.8人 。 県外の方も・・・

お昼には間があるので、元来た道を下ります。

Dscn4488                     残雪歩きを楽しもう

雪上を通る爽やかな風を受けながら8合目、7合目。。。。
                  Dscn4489                   油溢しで尻セード一本楽しむジィ~ジです。

丁度、お昼の時間が近づきます。

油溢しを眺めながら、風を避け、まったりとランチです。

Dscn4490                                     雪解けは確実に進んでいます。

Dscn4491                               積雪で枝が埋まり弓なりで頑張っている樹木

Dscn4498                ブナの新芽が萌え萌え 青空に映えて・・・

3合目からは雪解け待ちわびた花々が沢山見られます。

 Dscn4502 Dscn4505
(写真 左  イワウチワ)     ※ 拡大
(写真 右  スミレサイシン ミヤマカタバミ)  ※ 拡大

 Dscn4507 Dscn4509
(写真 左  モミジイチゴ)    ※ 拡大 
(写真 右  ホウチャクソウ)  ※ 拡大

Dscn4504                             2合目付近はツバキが満開

Dscn4511            切断され苔むした切株に羊歯が・・生命力の強さを感じます

Dscn4514             沢の岩の上に咲くアズマシロガネソウ

Dscn4517                     オオカメノキと清流

3時25分 二王子神社

お天気に恵まれ、2週間ぶりの二王子岳 
飯豊連峰の大展望を心行くまで楽しめたジィ~ジ、リベンジ大成功!?
(朝日連峰も目視できる付録つき)   
二王子岳は季節を問わず魅力満載の一座と改めて確信するジィ~ジです。

        今年 2度目の二王子岳   この項(完)       47

| |

« 意外?と、近いんですよ【会津磐梯山】 | トップページ | 若人?と一緒に【八石山】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

tuba姐様
ご多用の折なのに、連続comment感謝です。

この日、今年2度目の二王子岳でした。
何しろ前回が酷いガスだったので、どうしても雪辱したかった(笑)
昔は、お天気めがけて麓の南俣部落から歩いたものですが
このところ、除雪が済んでからばかり・・
歳だなぁ~と思います。
この日は指呼の飯豊が見れて良かった。


投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年6月12日 (木) 06:51

ガビョ~ン!
輝さま、カッ飛びすぎですよう~
でも、映像を見てバーチャル登山をさせてもらってますけどぅ~

この時期の二王子岳登山は最高ですよねぇ~
登山口と山頂のギャップ・・・たまりませんよねぇ~

飯豊ドッカーン!
最高~


投稿: tuba姐 | 2014年6月11日 (水) 21:12

まーぶちょん さま
こんばんは~
commentありがとう。
高い山では5月20日頃まで残雪が見られるよ。
本当はジィ~ジが激励しなきゃいけないのに、逆だね。(笑)
ジィ~ジも健康第一で頑張るけど、あんまり無理しないで
自分を大切にして頑張るんだよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年5月21日 (水) 22:00

4月終わりでも まだまだ雪があるんだね。
これからの天気は 山には最高かも!
気をつけていつまでも頑張って自分の道をのぼってくださいね。私も頑張るよ~

投稿: まーぶちょん | 2014年5月21日 (水) 21:41

しゃくなげいろさま
こんばんは
お立ち寄りcommentありがとうございます。
この日は指呼の間の飯豊連峰、ゆっくり堪能できました。
残雪の二王子岳はヤッパリ良いですよね。
6合目付近のブナ、青空に映えてましたよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年5月19日 (月) 21:07

てっくさま
こんばんは
commentありがとうございます。
二王子岳も6月の中頃には殆ど雪も消えているでしょう。
お天気のお良い日に是非、挑戦して見て下さい。
6月になれば花も沢山咲いていると思いますよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年5月19日 (月) 21:03

赤鬼さま
こんばんは~
ジンダケ 魅力だなぁ~ あとで場所教えて頂戴。
好きなイワウチワ見れて良かったね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年5月19日 (月) 21:00

もうぞうさま
こんばんは
今日も良いお天気だったので出かけてきました。
空気も澄んで絶景堪能。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年5月19日 (月) 20:59

こころぐ郁美 さま
こんばんは
ご丁寧にcomment恐縮です。
兎にも角にも病み上がり、無理だけはなさいませんように
術後の養生が肝要ですから・・
カムバックに向かって日々お大事に!
ジィ~ジと異なり、先は長いのですからね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年5月19日 (月) 20:57

ブナの芽吹きいいですね。青空と残雪と飯豊とずーっと日がな一日眺めていたいようです。

投稿: しゃくなげいろ | 2014年5月19日 (月) 20:28

二王子岳!登ってみたい山です~!
まだまだ雪はたくさんですね。私は初心者なので怖くていけません(汗)お盆くらいには、雪はもう無いですよね?
じぃ~じ様がアクティブで尊敬します!私の行きたい山情報ばかりなので、いつも楽しいです♪

投稿: てっく | 2014年5月19日 (月) 07:59

飯豊見れて良かったね。昨日はジンダケと蕨採ってきた。さっそくいただいたよ。所々に咲いているイワウチワが綺麗だった。

投稿: 赤鬼 | 2014年5月19日 (月) 07:34

輝さま、すごいペースですね。
今日もこんな天気が期待されます。

投稿: もうぞう | 2014年5月19日 (月) 04:56

(*^-^)こんばんは!!

退院以来、皆さんの所にはボチボチでした。
こっそり見せて頂いては、こっそりと

じぃ~じ様の所もタイトルバナーが変わっていたりで、1ヶ月は何カ月にも感じました。

もう少しの辛抱です。後、1ヶ月したらどんなに進歩してるかな?と楽しみに毎日を送ってます。

*あたたかなコメントをありがとうございます。
 やっとお礼にこれました。
*ゆっくりゆっくり進んで行きます。これからもよろしく
 お願いいたしますo(*^▽^*)o

投稿: こころぐ郁美 | 2014年5月18日 (日) 23:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リベンジ成功?【二王子岳】:

« 意外?と、近いんですよ【会津磐梯山】 | トップページ | 若人?と一緒に【八石山】 »