« 自然学べるよ 新津丘陵【菩提寺山~高立山】 | トップページ | 1月〆は銀屏風眺めに【五頭山】 »

2014年2月 2日 (日)

年には負けないぞ(つもり)【角田山】

毎度毎度時間がる時は、ジムの代わりに【角田山】通いのジィ~ジです。

11月4日   1月24日(金) 

このところ冬とは思えない穏やかな日々が続く新潟市。
相方はヨーガ教室 この度はジィ~ジ単独です。

選択コースは自宅から近い海岸線R402 [宮前コース]

11時58分 宮前コース登山口

Dscn2840                        先達車数台

積雪ゼロ!!この時期なのに・・・

登山道にも殆ど雪は見られず、歩き始めて30分ほど宮前平△点手前から少々。

12時35分 宮ノ平△点

Dscn2842                    宮ノ平4等三角点

ここから一旦少し下り、登り返しとなります。

目を転ずれば、遥か彼方に白銀の飯豊の山々が目視されます。

Dscn2844                白銀の飯豊連峰 ※ 拡大

山頂へ近づけば雪を纏い、一部踏み固められ凍結した痩せ尾根の急登が待ってます。

Dscn2845                        痩せ尾根

13時03分 角田山山頂

要した時間1時間5分 別に急ぎはしないものの1時間の壁は破れず!

Dscn2846                   山頂広場 観世音菩薩像

山頂避難小屋で、ストーブで暖を取りながらコンビニ調達パンで腹を拵え
インスタントコーヒー飲んで身体を温めます。

13時05分 健養亭出発

下山しようかと小屋のドアを開けた途端。
「あらっ? 一人?奥さんは?」と4人連れの女性パーティから声が掛ります。

「今日は一人だよ!」と返すジィ~ジです。

雪の着いた痩せ尾根の下りは慎重に慎重に気を配りながら一歩一歩。

宮ノ平の△点を過ぎれば、この時期なのに積雪見られずまるで秋の様子。

Dscn2851               陽を浴びて 落ち葉の上にジィ~ジの影が

Dscn2852                   越前浜発祥の地の標識

織田勢に追われ、越前朝倉家が落ち延びやがて集落を形成した。

14時15分 宮前コース登山口

Dscn2853                    車は寧ろ増えていた

膝の故障以来、下りはヤッパリキツイ。

まぁ それでも年の割にはまずまず!?
もっと回数増やせば脚力それほど落ちないかも(淡い期待?)   (完)

ジィ~ジ 訓練の【角田山】 26-5                    8

| |

« 自然学べるよ 新津丘陵【菩提寺山~高立山】 | トップページ | 1月〆は銀屏風眺めに【五頭山】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

信州ヨネさま
comment感謝感謝。
この時期にしては雪の無い珍しい年となっている新潟。
お昼からの陽射しを背中に受けているので足が長~く(笑)
年寄りジィ~ジは典型的な胴長短足デッス(見てがっかり)

相方 ヨガ(ヨーガ)10年以上1/週通っていますが、
呼吸法とかストレッチに効果が有るみたいですよ。
身体を動かして悪いこと無いもんね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年2月 5日 (水) 09:33

輝ジィ~ジの影足長でかっこいい
登山も行きたいけれど、相方さんが通ってる
ヨガもいいなぁ~

投稿: 2年信州組☆ヨネ | 2014年2月 4日 (火) 08:24

しゃくなげいろさま
お気遣い感謝。

明日は寒くなるようですね。(本来当たり前?)

タイムを自慢する気は毛頭ありません。
只、日記代わりですのでお許し下さい。


投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年2月 3日 (月) 20:57

山頂に雪があってよかった~(o^-^o)
山頂まで1:05とは若者並ですね。

投稿: しゃくなげいろ | 2014年2月 3日 (月) 18:28

tuba姐さま
毎度どうもお世話さまです。
早いですねぇ~ もう立春!

もうあんまり降らないのでしょうかねぇ~

脚力ガタ落ちで、とても姐さんの比では有りません。
年相応に頑張れれば・・・と。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年2月 3日 (月) 12:57

角田山の積雪、少ないですねぇ~
もうチョット降ってもらいたいけど、明日から春ですね
輝さま、宮前のコースタイム早過ぎですよぅ~
スピード違反ですよ

投稿: tuba姐 | 2014年2月 3日 (月) 12:41

赤鬼さま
昨日はご苦労様でした。

別に今更スピード競うつもりはないけれど脚力落ちたの
実感するね。

五りん石が良いかもしれないよ。
下山後、ドロドロ靴が洗えるから。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年2月 3日 (月) 08:22

昨日はご苦労様。1時間5分なら立派。おいらは1時間10分が精一杯さ。雪少ないよなあ。靴が汚rるよ。

投稿: 赤鬼 | 2014年2月 3日 (月) 08:09

こころぐ郁美さま
大丈夫ですか~?
この時期無理だけはいけませんよ。
早く体調戻してくださいね。

昼からの陽射しを受けると足が長く見えるでしょう(笑)
典型的な短足だけどね(笑)
雪が少ないのですよ。有り難いことに。


投稿: 輝ジィ~ジ | 2014年2月 3日 (月) 07:19

ヽ(´▽`)/足長じぃ~じ様良いですねぇ~

としにはまけてませんよ~・・

大丈夫!!なんてったって気負いが違うもの!!

見習わなくっちゃね!!

ちょいとダウンしていた私でしたぁ~・・あ~あ・・
若いつもりでしたがねぇ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ・・でーす

投稿: こころぐ郁美 | 2014年2月 2日 (日) 21:23

みいさま
こんばんは
お気遣感謝申し上げます。
今年はこの先心配になるくらい穏やかなお天気が続いています。
その分、寒暖の差が激しく体調管理が難しいですね。
お互い気を付けたいものです。

元気の秘訣とは断言できませんが、衰えは足から始まることは
たぶん間違いないと思っています。
精々 歩くことだけは自分なりに頑張りたいと・・・。

投稿: 輝ジィ~ジ@覚醒中 | 2014年2月 2日 (日) 20:12

もうぞうさま
ご指摘ありがとうございました。
小生、アルツハイマー病、り患または予備軍の様です。
気を付けないと

投稿: 輝ジィ~ジ@べろべろ | 2014年2月 2日 (日) 20:07

こんばんは~

 こちらは今日春のような暖かさでした。
来週半ばから、また寒波襲来とか・・・。
そちらも雪が少ないのですね。
ジィ~ジさま、まだまだお元気な様子、見ていて嬉しいです。
山歩きは若返りの秘訣かな。
寒暖の差があるこの時期、体調管理に注意してくださいね。
山の風景、いつまでも楽しませてくださいませ^^。

投稿: みい | 2014年2月 2日 (日) 19:21

この日は、本当はいつなのでしょうか?

投稿: もうぞう | 2014年2月 2日 (日) 19:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年には負けないぞ(つもり)【角田山】:

« 自然学べるよ 新津丘陵【菩提寺山~高立山】 | トップページ | 1月〆は銀屏風眺めに【五頭山】 »