【弥彦山(634㍍】&【多宝山(633.8㍍】
未だに梅雨入り報道も見られず、連日30度を超える暑い日が続く新潟。
そんな中、わざわざ武蔵國の語呂合わせ東京スカイツリーブームに便乗する
【弥彦山(634㍍】と政令指定都市新潟の最高峰【多宝山(633.8㍍】です。
目的はTraining代わりの足慣らしと、もう一つ。。。
6月4日 (火)
11時22分 表参道登山口
杉木立の表参道登山口
九十九折に高度を上げますが、樹林帯の中を歩く所為か?汗は出るものの
極端な暑さは感じません。
11時55分 5合目
12時15分 7合目 ご神水
ご神水で喉を潤す
汗っかきジィ~ジは、水分補給 備え付の大きなカップに2杯もがぶ飲み。
腹の中はジャポンジャポン。。。。
7合目のここまでへタレなジィ~ジと相方、若人は勿論、常連の皆さんに
どんどん、何人も追い抜かれて脚力の弱さ、減退を思い知らされます。
何か目新しい花でも無いかな?と道の脇をキョロキョロ キョロキョロ。
:* ここまでに見られた花々の一部です。
(写真 左) オドリコソウ ※ 拡大 弥彦甚句?
(写真 右) SOS???? ※ 拡大
(写真 左) キバナノニガナor ハナニガナ ※ 拡大
(写真 右) シャガ ※ 拡大
少し空腹感を覚えながら山頂を目指すジィ~ジです。
シシウド?
9合目から山頂(弥彦神社御神廟)までの緩い登りが毎度、意外と辛く感ずる
ジィ~ジです。ピッチが上がりません。
12時40分-45分 山頂(御神廟)
日本海に薄らと佐渡島
気温が高い為か?一寸靄っているような・・・
この日は、もう一つの目的の為、多宝山へ足を伸ばす予定です。
山頂から9合目のレストハウスへ下り、簡単なお昼を取りながら大休憩。
目的達成成るか?【多宝山(633.8㍍】へ向かう我らです。
(写真 左) ノアザミ? ※ 拡大
(写真 右) ツクバネウツギ ※ 拡大
(写真 左) ズミ? ※ 拡大
(写真 右) ツリバナ ※ 拡大
そして山頂手前で目的達成!!
山仲間の情報から随分時間経過し、もう遅いかなと期待薄だった我らです。
相方 「此れだわ」
トリガタハンショウヅル この日の目的 この花の確認だったのです。
暑いこの時期には弥彦山や多宝山は敬遠していたので、多分初めて!?
周辺には思ったより数多く見られます。
花の形、葉の様子など頭にインプットします。
13時50分ー14時10分 多宝山山頂
(写真 左) 一等三角点 ※ 拡大
(写真 右) 天測点 ※ 拡大 天測点設置 全国で48カ所のみ
幸い目的も達成し、多宝山から下山の為、再び弥彦山を目指す我らです。
アンテナ林立する【弥彦山】
(写真 左) クルマバムグラ ※ 拡大
(写真 右) ナツトウダイ ※ 拡大
真っ赤に燃えるヤマツツジ
【弥彦山】9合目から、ゆっくりとちんたらちんたら脇目をしながら下る我らです。
16時05分 表登山道 登山口大駐車場
この日の目的 二つとも達成!? (訓練は果たして???)
車に乗り込み一路 家路へ向かう我らです。
途中、岩室のレガーロに立ち寄りジェラード購入して (完)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
「山」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
- リクエスト受けて【角田山】(2024.11.07)
「新潟」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
- リクエスト受けて【角田山】(2024.11.07)
「登山」カテゴリの記事
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
- リクエスト受けて【角田山】(2024.11.07)
コメント
tuba姐さま
弥彦では鳥型半鐘蔓は多分見られないと言う、仲間たちからの
情報を頼りに、ふらふらしながらも多宝山へ行く事が出来ただけなんですよ。
とっても姐さまような、ハードな山行を目標にすること
など出来る訳ありません。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月18日 (火) 23:46
山いろいろさま
こんばんは
お気遣い頂戴恐縮です。
ハンショウヅルは過って岩手山始め東北の山で見たことは
何回かあるのですが、トリガタハンショウヅルと言う
別にどれほど人目を惹くほどでもない花ですが、
最初に採集されたところが高知県の鳥型山と言うところと
花の形が半鐘に似ている、そして蔓植物と言う範疇なので
何となく覚える事が出来た?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月18日 (火) 23:39
ヤッホー♪
”トリガタハンショウズル”
この花、神奈山に咲いていましたぁ~
2座GET!
さすが、輝さまご夫妻
投稿: tuba姐 | 2013年6月18日 (火) 18:06
本当に新潟の山は花が多いと思いますね。
ある時までは花の名前を覚えようと頑張ったけど、覚えられないので、もう諦めました。
ハンショウヅルという名前は聞いたことがあるような・・でも、トリガタは初耳です。新種なのかな?
投稿: 山いろいろ | 2013年6月18日 (火) 16:54
こころぐ郁美さま
毎度ありがとうございます。
山の風さんのレポ、間違いなく同じところです。
来年、春に一度は来て頂きたく思っているところです。
便利すぎるのも善し悪しですね。
スマホとか流れにとてもついていけない年齢になりました。
新潟と北陸三県未だに梅雨の宣言ありません。
今日あたりかな?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月18日 (火) 06:01
みいさま
commentありがとうございます。
家から車で僅かな時間で、花々と眺望が楽しめ、さらに
健康管理が出来るので、有り難いことです。
トリガタハンショウヅル、今までこの時期にこの界隈を
歩いて居ないので初めて?かもしれません。
年取ると覚えてもすぐ名前忘れますが(笑)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月18日 (火) 05:55
もうぞう さま
今晩は
私も色んな方から教えて頂いているんですよ。
今回のトリガタハンショウヅルは覚えました。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月17日 (月) 21:39
赤鬼さま
きゅはお付き合いできず、済みませんでした。
先刻帰宅しました。
トリガタハンショウヅル この時期あんまり角田も
弥彦も行かないからねェ~
一度覚えるとあんまり忘れない花かも。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月17日 (月) 21:00
(* ̄ー ̄*)こんにちは~!!
最近なかなかこれなくて済みませ~ん❣❣
山の風さんが、ジィ~ジ様の事載せてました!!
急ぎ来ました20年も前の写真出してましたよ。
でも、なんだかわかりますね。こうして比較しても面白いですね。・・・でも、やっぱり時代を感じます。
アンテナかぁ~・・どの山にもアンテナが
・・で、電線も・・ですよね。
便利になったつけは、自然破壊?どっちがどっちなんでしょうね~つくずく思います。
先日も、こんな所に❣❣大きな鉄柱が・・そのい先は携帯電話そうな気配・・世の中便利すぎますかねぇ
~・・
*お花・・いつもながら綺麗ですよ。梅雨はまだなん ですね~・・びっくりです!!
投稿: こころぐ郁美 | 2013年6月17日 (月) 12:38
こんばんは~
いいお天気で風景もすごくきれいですね~
お花もきれい~
特に「トリガタハンショウヅル」きれいですね!
お花に癒されました^^。
投稿: みい | 2013年6月16日 (日) 22:34
いつでもどこでもお花を見つけられますね。
すごいです。それに多くの花の名をご存じですしね~
投稿: もうぞう | 2013年6月16日 (日) 18:02
トリガタハンショウズルなんて知らなかったな。多宝山にあるの? 今頃は高速道をひた走ってる最中か。
投稿: 赤鬼 | 2013年6月16日 (日) 07:00
まぶちょんさま
いつもありがとう。
佐渡は近いので天気さえ良ければ何時でも見られますよ。
遊びにお出で!!
新潟の海岸綺麗だよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月16日 (日) 04:42
マイグリーンさま
comment多謝です。
レガーロ、今年は2回目でした。
パンダ焼き、あそこを通ることが何故かないので未だ・・
次回弥彦界隈行った時には。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年6月16日 (日) 04:40
新潟からだと 佐渡もすっきり見えるんですね
天気の良い日は きれいでしょう。
私は海が大好きなので 毎日でも見ていたいです!
投稿: まぶちょん | 2013年6月16日 (日) 00:20
レガーロ、あの辺に行くと
寄ってしまいます。
8日にペロッと食べました。美味しかった~
弥彦のパンダ焼きはどうなりました??
投稿: マイグリーン | 2013年6月15日 (土) 22:21