日記代わり(覚書き)
三日坊主と言う言葉さえ当てはまらない、なまくらものぐさジィ~ジです。
それでも大昔は日記帳など持っていたことも有ったのですが・・・
近頃?物忘れがどんどん進行中。困ったもんです。
そこで思い出しながらここ数日の覚書です。
2月2日(土)
夕方からジィ~ジ住まいする自治会の組(班)の恒例新年会。
(写真 左) 一枚が二枚 二枚が四枚・・・・ ※ 拡大
(写真 右) あ~ら不思議?元の1枚に ※拡大
飲みました 食べました~
14世帯の組(班)の内、病気療養中の2世帯以外の12世帯。3歳から昨年めでたく
米寿を迎えられた方まで、皆さん元気に20名参加。
マジック歴10年以上のH氏の華麗な技もこれまた恒例。
もう30年以上毎年続いているのです。
(たまたま組の中に割烹店が有るので都合がいい)
一昨年転入してきた30代の2組の若者に乗せられて、年甲斐も無く飲み過ぎ!!
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
2月3日(日) /
所属する山の会の 平成25年度定期総会・新年懇親会
新潟駅前 某 新潟東映ホテルにて
出席者 170名
定期総会の様子
総会議事終了後、記念講演。
演題は 「山岳遭難の現状と救助活動について」
講師 新潟県警察本部地域課 課長補佐 警部 星 良一様
講師 新潟県警察本部地域課 航空隊長 警視 大竹 茂穂様
(写真 左) 目につきやすい色を! 悪天候ヘリは飛べません ※ 拡大
(写真 右) 県所有のヘリは4機 4枚羽だけでも4,000万 ※ 拡大
新潟県警 救助出動一番多いのは山菜取り。山岳遭難・救助も全国5番目ほど!
有意義な講演会。会としてもお世話にならぬよう気をつけねば。
一連の定期総会終了後、別室で新年懇親会。
新潟県山岳協会 阿部会長 遠藤理事長、友好山岳会会長の来賓を迎え
新年懇親会です。
来賓の接待をしながらも、一寸飲み過ぎ?のジィ~ジです。
定期総会・新年懇親会の様子は⇒コチラ
. 。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
情けないかな2月4日 5日 6日 毎日何して居たんだろう?
認知症進行中?
直近が思い出せない 年取った証拠? (お終い)
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「山」カテゴリの記事
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
コメント
みいさま
我が町内の新年会30年以上一回も中断せず続いているのです。
近所の方のお顔も分からないようでは、災害発生時にも
なんにも出来ませんしね、大事なことだと思ってます。
勿論夫婦で参加してます。
山の会の新年会も35年ほど続いているんですよ。
会員数は500名弱なんですよ。
幸い過去に我が会では遭難騒ぎは皆無に近いです。
日記帳、我が家の相方、何冊も将来どうするつもりなんでしょう?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年2月12日 (火) 16:17
ジィ~ジさま、おはようございます!
宴会、楽しそうですね~
自治会がまとまってる証拠ですね。
こちらは、自治会みんなで新年会なんてやったことないので羨ましいな。
山の会170名出席、これもすごいです。
遭難は恐いですね。お気をつけて!
日記は、わたしも何年も続けていますが、ほんと最終的にはどうしようかなあ~
何冊溜まるんだろう
投稿: みい | 2013年2月12日 (火) 10:24
まぶちょん さま
疲れているのにありがとうね。
ジィ~ジ所属する山の会 入会年齢制限40歳以上70歳以下。
だから40数才の方から90歳の方まで会員数大凡500名です。
我儘ジィ~ジですが、残された人生、出来れば他人様の
ほんの少しでもお手伝いが出来れば・・・と。
投稿: 輝ジィ~ジ@今夜も飲んでます | 2013年2月11日 (月) 22:21
定期総会って、すごい人数なんですね。
こういうとこに 入会してると いろんなことがありそうだけど 楽しい宴会で 良かったみたいですね。
輝ジィ~ジさん、 こんな人数をいつもまとめてるのですか?すごいなぁ!!
投稿: まぶちょん | 2013年2月11日 (月) 22:06
こころぐ郁美 さま
お加減あまりお宜しくないのに、傷み入ります。
ホントにいつもいつもご丁寧に感謝感謝です。
ただあまり無理されますとお身体に変調を来しますので
くれぐれも体調管理はお忘れ無きよう・・・・。
これからも先、よろしくお願いのほど、申し上げます。
投稿: 輝ジィ~ジ@些か酩酊中 | 2013年2月11日 (月) 21:04
(*゚▽゚)ノそろそろ店じまいで次のアップが来そうですね~
ちょいと体調崩してました。
急な事には、どうも対処しきれないお年頃?アハッ❣
だいぶん良くなって、皆さんのを廻ってまーす。
日記は書きましたね。ずっと・・・
でも、ここ数年なんだかPCに追われてますね。
手書きが多かったのにいけませんねぇ~
やっぱり漢字が出てきませんです。
~らしい字しか出て来なくって・・困ったもんですね。
でも、便利に上手く使って、上手く付き合うのはいい事ですよね。多分、これからもそうなって行く事でしょう。
まだまだ、IPには手が伸びていませんが、それが当たり前もすぐそこでしょうね。
どんどん進むネットの世界。着いて行くのは無理ですが、
楽しむことも大事かなって思うこの頃でーす。
お陰で、こうして繋がっていられますもんね。
これからも、こんな私ですが・・よろしくです!!
投稿: こころぐ郁美 | 2013年2月11日 (月) 17:58
tuba姐さま
今日も一日家で沈殿してた情けないジィ~ジです。
新年会とか山とか出かければ覚えているのですが
ボケーッとしている日が多いから・・(反省)
我が町内会の組恒例新年会結構楽しく賑やかなんです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年2月10日 (日) 19:02
毎日、平凡な日々を送っているのかなぁ~
アタシもサッパリ覚えていませんよぅ
マジックショーを見て楽しんだり
会の総会で緊張したりと
日々が変化に富んでいてイイですねぇ~
ン!
4・5・6日・・・。
あぁ~ どうしたの?
内緒の日々だったりしてぇ~( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: tuba姐 | 2013年2月10日 (日) 17:01
ヨネさま
commentありがとうございます。
ジィ~ジの組の新年会、全く飲めないおじさんも参加して
居るんですが、皆さん結構飲みますね。(ジィ~ジも)
毎日顔合わせると挨拶や立ち話もしますし、結構
皆さん何事も協力的です。
何しろ30年以上も続いていますしね~
出来れば参加歓迎ですが(笑い)
ジィ~ジ所属の山の会40代から90歳近い人まで
約460人の会員がいるのですよ。
飲み過ぎないよう注意しますね。(感謝)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年2月10日 (日) 15:42
自治会の組(班)の恒例新年会のテーブルの上のビール瓶の多さ、トックリと、飲める口の方々のお集まりのようですね( ̄ー ̄)ニヤリ
和気あいあいとした雰囲気が写真からも伝わってきました恒例のマジックショーは盛り上がるでしょう!楽しそう!見るだけ、飲むだけ、食べるだけで参加したい!
輝ジィ~ジさんの所属する山の会!凄~い。出席者170名とは本格的ですね。飲み過ぎにはご注意を(笑)
投稿: ヨネ | 2013年2月10日 (日) 09:52
もうぞうさま
これは自治会の中の向う三軒両隣14世帯の集まり。
毎年賑やかです。
因みに150世帯の我が自治会もそれなりに世代間交流も
図っています。
年代を越えないと活性化はしませんね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年2月 9日 (土) 20:18
自治会、賑やかそうですね。
当地の自治会は、30軒近いですが新年会は、お通夜みたいって噂が・・・
投稿: もうぞう | 2013年2月 9日 (土) 20:10
赤鬼さま
へぇ~ 日記点けているんだ?\(◎o◎)/!
我が相方殿は3年日記これまで5冊くらいになっています。
最終的はどう始末するんだろう?
気温の割に寒く感じるよね。これも年のせい?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年2月 9日 (土) 10:20
noritanさま
自分でも時々パソコンから離れ、手書きにしないと漢字が
書けなくなる不安に襲われること有ります。
読めても書けない。これは若干問題ですから・・・
本当は日記をつけることが大事なのでしょう。
3連休関東陽だまり登山良いねぇ~
貧乏な我が家は遠出が出来ないのですよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2013年2月 9日 (土) 10:17
おいらは5年日記をつけているよ。山菜採りの時期を判断するのに便利さ。寒い日が続くねぇ。お互い体を労わろうぜ。
投稿: 赤鬼 | 2013年2月 9日 (土) 07:43
私もかつては「読書ノート」「日記」と手書きで万年筆で書いていました。
が、今は仕事で帳面付けがいまだに「元帳」「売上帳」が手書きの会社で、私事では書けなくなりました。
というか、何か、書こうとすると、如何せん「漢字」が出てきません!!
読めても、書けなくなっているのですね~~
それと、パソコン入力の方が「頭にも指にも易しい」ですものね。
これから2泊3日で関東陽だまり登山に出かけます。
昨年は箱根の山行で終わり、年初の泊まりはやはり、その周辺をウロウロとゆっくり歩いて来ます。
投稿: noritan | 2013年2月 9日 (土) 05:21