« 目的はどっち?弥彦 | トップページ | 一寸立ち寄り【陣馬山⇔堂所山】 »

2012年11月25日 (日)

陽だまり求め【会山行 荒船山 】

概して今頃の時期、日本海側の地は黒く重い雲が連日垂れ込め些か
気持ちも滅入るような日が続くのです。

そんな気分を払拭するため、関越トンネル抜けて関東の山へ遠征です。

所属する 山の会 の会山行。今回のリーダーはジィ~ジです。

11月18日(日) 

目的の山は、南北2㌔ 東西400㍍の安山岩台地。
見るからに荒海に漂う巨大な船。 【荒船山(1423㍍)(日本二百名山】

参加者 男性 16名 女性 24名 計 40名

※本来 40名もの大所帯を引率することは不可能です。参加申込受付日に
当初予定の25名を遥かにオーバー、申し込みを断るのも極めて難しい。
幸い?申込み者の中に会のリーダーが6人。彼らの協力が有れば何とか!!

10時00分 内山峠

Dscn2059_2                  出発準備する参加者

新潟駅南口を6時丁度に出発、北陸道・関越道藤岡JCTから上信越道下仁田IC
そして40名を乗せた大型借上げ観光バスは、登山口の内山峠へ

バス車内ではリーダーであるジィ~ジから、サブリーダーや班長への指示を徹底。
班ごとに少し間を開け、登り下りに関係なく一般登山者の通行の妨げだけは
絶対にしないこと。 (ツアー登山とか団体登山は一般的に嫌われます。)

峠の登山口から歩き初めは笹林床の登山道を少し下りアップダウンが続きます。

Dscn2061          落ち葉踏みしめ笹林床の登山道を進む  撮影 相方

前進するにつれ、片側がすっぱり切れ落ちたり階段や梯子、補助鎖などが
架けられたトリッキーな道となり、また巨岩が現れたり変化に富んでいます。

Dscn2062                       急登の階段

幸い?我が大集団出発時間が遅いせいか?一般登山者は殆ど先行?
それほど迷惑にはなっていません。

10時45分 挟岩

Dscn2067                  巨大な挟岩の脇を歩く参加者

荒船山は山岳信仰の山、過って多くの修験者がここで修業を積んでいたと言う。

Dscn2068                 樹間から山頂 経塚山 が顔出して

船尾に見立てられる艫岩(ともいわ)手前は急登の岩場、滑落防止の補助鎖も・・

この付近から下山者が見られウようになり、我らは隊列を分断、間を開け脇に
身体を寄せ、下山ハイカーの通過を優先。ジィ~ジ大きな声で指示を出します。

下山ハイカーの通過に時間が掛り、当初予定より時間は遅れ気味に・・・

11時35分ー11時45分 艫岩

Dscn2070                        艫岩から俯瞰

艫岩、この端からは約200mの断崖絶壁。
残念ながら八ヶ岳や北アの展望は雲がかかり叶いません。

艫岩から山頂の経塚山(行塚山)は、船の甲板のように平坦な道で、雑木林が
南北2㌔、東西400mほどに広がり気持ちの良いハイキングコースです。

船首の舳先に見立てられる山頂の経塚山だけは10分弱の急登。息が切れます。

Dscn2072                     山頂へ最後の登り

12時15分ー12時25分 経塚山山頂

Dscn20741                     三、四班集合写真

Dscn20761                   一、二班 集合写真

山頂は狭く、雑木で展望も無理、小さな石祠と二等三角点があるだけ。
ハイカーの皆さんの邪魔は出来ません。おまけに上州群馬の空っ風でサブ~~

記念写真を取って、陽だまりの場所へ下山です。

Dscn2079                       枝には霧氷

寒いはずです、木々の枝にはキラキラと霧氷が付いてます。

12時35分ー13時15分 昼食

Dscn2081                    陽だまりでランチタイム

ここだけは日も当たり風も無くポカポカ状態。越後とは雲泥の差。
持参のおかずが飛び交います。ゆっくりマッタリ関東の山を楽しみます。

身も精神も満たされ往路を下山です。

Dscn2083                   艫岩 トイレ付の東屋

Dscn2084                艫岩先端から下を覗く参加者

Dscn2086               雲に山頂が覆われた新雪の浅間山

眼前に新雪の浅間山が迫るも肝心の山頂に雲が被さり、その優美な全貌見れず。

艫岩から先は暫く要 注意箇所 岩場の狭い急な道。

Dscn2089               この先、岩場の狭い急な道

Dscn2091                    急な場所には梯子

一人一人慎重に下ります。

14時00分 一杯水

Dscn2094                   一杯水覗き込む参加者

現在は流れ落ちる水に手が届きません。!!

Dscn2095                       艫岩の隣の岩

垂直に切れ落ちて見るからに怖そう!!

Dsc00063_2                          挟岩にて修験者の振りするジィ~ジ  M・Kさん提供

Dscn2099                 内山峠へアップダウン繰り返し

Dscn2101                          艫岩

Dscn2102               カサカサと落ち葉踏みしめ下山

ジィ~ジの目的達成、関東の青空と陽だまりGet!! 先ずは良かった。良かった。
(越後はぐずついた天気が多いのです。)

15時00分 内山峠

待ち受けていたバスのドライバー氏から、熱い蒸しタオルが手渡され、汗と埃で
汚れた身体を拭います。
サッパリし気持ちもリフレッシュでバスに乗り込みます。

帰路立ち寄りは“荒船の湯” ユッタリと手足を伸ばします。
更に越後からの遠征、下仁田は下仁田ネギ手練蒟蒻で有名。
群馬県の経済活性に協力するべく?道の駅に立ち寄り、お買いものタイム。

長い長い越後までの車内は、賑やか賑やか 五十雀 六十雀。。。

ジィ~ジ今年企画した会山行は、此れにて完了。

20時30分 新潟駅南口

お疲れ様でした。忘れ物ないように!!

                              この項 (完)

 

| |

« 目的はどっち?弥彦 | トップページ | 一寸立ち寄り【陣馬山⇔堂所山】 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

浪速恋しぐれ~♪ みいさま
お忙しいのにありがとうございます。
この時期の越後は天気が不順なので、欲求不満の会員が
大勢参加してくれます。
他の登山者の邪魔にならないよう気を遣います。

噴火の際の土砂が何十万年も掛けて流され、残った形が
現在の姿のようです。
クレヨンしんちゃんでより有名になりましたね。(合掌)

FBの写真は、ここ挟岩です。(笑い)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年12月13日 (木) 15:50

いつもたくさんの参加者で、そして
みなさんお元気で~^-^

ココ・・・クレヨンしんちゃんの作者の遭難で
有名にも・・・><
そして、面白い形の山なんで、遠くからでも
わかりますね~^-^
もう、登ったのかなり前かな・・・?

FBの写真はこの岩ですね^^
おちゃめなジィ~ジさん・・・ヽ(´▽`)/

投稿: 浪速恋しぐれ~♪ みい | 2012年12月13日 (木) 11:22

まぶちょんさま
commentありがとう。回復したのかな?
健康管理は大事だよ!!

会山行のリーダーは隊へだけど、参加者の喜んでくれる
顔を見ると遣り甲斐も有るよ。
日本には山ほど山が有るので、登った山などごく僅かですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年11月29日 (木) 08:25

お疲れ様でした。リーダーは皆さんの調子みながら歩かないといけないから 大変でしょう。
これまでに いくつの山を制覇したのかな?日本中の 山を制覇することが 目標???

投稿: まぶちょん | 2012年11月28日 (水) 21:34

sanaeさま
comment頂戴ありがとうございます。
今の時期は、越後は天気も悪く中途半端な季節ですから
関東の山にお世話になった方が宜しいかと(笑い)

荒船山は3年振り2回目でした。
幸い天気もまずまずで参加者の皆さんにも満足いただけたようで
温泉入浴で元気が盛り返したのか?バス車内は大賑わいでした。

雪の越後の山、時期を見てお出かけください。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年11月27日 (火) 09:14

〇〇さま
お天気が良いと、参加者の皆さんもとても喜んで貰えます。
山は何と言ってもお天気が一番ですね。
今年自分が計画した会山行無事に終了です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年11月27日 (火) 07:00

いつも楽しそうですね。
関東の山で陽だまりハイクができてよかったですね。
荒船山はもうだいぶ前のことで拝見しながら
記憶に残っているのは稜線の平らな道だけ・・(笑)
帰りの車中も賑やかって、皆さんお元気ですね。
私ならきっと眠り込んでいます(^^ゞ
そちらもいよいよ雪の季節ですね。

投稿: sanae | 2012年11月26日 (月) 20:51

山容が船の底みたいで、印象に残る山ですよねぇ~
って、遠くから眺めただけですけどぅ(^^ゞ

会員さん達の楽しそうな集合映像が、イイですねぇ~

リーダー、お疲れ様でした。
輝さまも、楽しそうだこと。。。
♪フフフッ(゚▽゚*)

投稿: | 2012年11月26日 (月) 19:11

こころぐ郁美さま
寒くなりました。
この時期には関東のお天気が羨ましくなります。
今回のジィ~ジの山行は、日曜日と言うことも有り
大人数になってしまいました。
この荒船山と言う山は、ホント変わった形をしているんですよ。
帰りの立ち寄り温泉や買い物time、参加者の皆さんも
喜んでくれたようです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年11月26日 (月) 09:14

o(*^▽^*)まあ!!凄い参加者!!

いつも思うんですけど・・・多いんですねぇ~

それに、今回は結構きつかったのでは??

それを楽しんで、帰りの温泉

これですよね~

もう、たまりませんね!!やっぱり話の花も咲くんだ!!

投稿: こころぐ郁美 | 2012年11月26日 (月) 08:02

赤鬼さま
その節はご協力ありがとうございました。
この時期は確率的に関東の方が天気が良いからねぇ~

昨日はご苦労様でした。
今年も残り少なくなりました。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年11月26日 (月) 07:51

昨日はお疲れ様でした。荒船山初めて行った。寒かったけど、良かったよ。昼食場所はポカポカして暖かくて気持ち良かった。今年最後の会山行お疲れさまでした。

投稿: 赤鬼 | 2012年11月26日 (月) 07:18

もぞうさま
今の時期には、お勧めのコースかと存じます。
ネギも蒟蒻もお土産になります。
新潟市から日帰りも楽勝です。
写真に適正な被写体数々有りますから~

投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年11月25日 (日) 20:23

面白そうな山ですね。
行ってみたくなりました。(いつになるやら?)

投稿: もうぞう | 2012年11月25日 (日) 19:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 陽だまり求め【会山行 荒船山 】:

« 目的はどっち?弥彦 | トップページ | 一寸立ち寄り【陣馬山⇔堂所山】 »