もう直ぐ秋本番【妙高連峰】
過去に経験したことのない、連日33℃超の異常な猛暑・酷暑の今年の夏。
19日彼岸に入った途端、時折雨もシトシト、外気温も一気に10℃程Down
これまた極端過ぎ、体調管理が難儀な新潟市の近況です。
そんな中、小さな秋を求めて上越の山を目指します。
9月22日(土) /
行き先は、上信越高原国立公園 妙高連峰 火打山界隈。
同行は 相方含め美女4人(全員、孫有り) 計5名 運転手はジィ~ジ。
8時00分 笹ヶ峰 [妙高山・火打山登山口]
白樺林の緩い登山道
白樺やダケカンバの樹林帯の中に切られた切られた緩い登山道。
黒沢橋までの間には殆ど(90%位)登山道保護の為、木道が敷かれています。
8時40分ー8時45分 黒沢橋
ここで一本、最初の休憩を取ります。
この先は、露岩点在する急登が続きます。
ジグザグに回り込みながら高度を稼ぎます。12曲りと名付けられた難所です。
9時23分ー9時30分 12曲り
12/12 息を切らしながら漸くクリアーします。 ところが 何と何と
後方から横浜から来たと言う30代前半の女性3名男性1名のパーティ
コロコロ笑いながら近づいてきます。若さが妬まれるジィ~ジです。
12曲りの先も、ところどころ岩場の急登 股を広げないと届かない場所も・・
急登を登る同行の美女
10時17分ー10時22分 富士見平 富士見平
ここは妙高・火打の分岐点 其々に向かうParty何組も休憩中。我らも小休止。
高谷池(こうやいけ)までは、黒沢岳の山腹をトラバース気味にほぼ水平に前進。
11時05分ー12時05分 高谷池ヒュッテ前ベンチ
同行者全員、何回も火打山(日本百名山)は登っているので、この日はのんびり
高谷池周辺で秋を楽しもうと、山頂へは向かわないことに・・・
少し色づ着始めた高谷池と火打山
イワイチョウの葉っぱが黄色く色づき、秋迎えた事を教えてくれます。
のんびりマッタ~リお昼を取ります。半袖ジィ~ジ着替えたものの鳥肌立つほど寒い!
持ち寄りおかずのごく一部
鮎の甘露煮、ダイコン辛し巻 黒豆煮豆 茄子の油いため&紫蘇味噌 etc etc・・。
食べたり、山談義したり瞬く間に一時間もの長休憩。
折角来たので“天狗の庭”から山頂に向かう少し先まで足を延ばします。
秋到来の高谷池湿原 高谷池ヒュッテとテントも数張り
天狗の庭の一部
花のシーズンはハクサンコザクラ、アオノツガザクラ、イワカガミ、チングルマ・・・
百花繚乱全国の山でも有数の花の名所と思っているジィ~ジです。
天狗の庭 (2110m)
ガスが湧き、逆さ火打山映りません。山頂から下山する登山者、山頂目指す
ヒュッテ宿泊のハイカー多数すれ違います。
切が無いので適当なところでUターン開始です。
帰路は、高谷池ヒュッテ手前から一旦、左折して尾根道に取り付き茶臼山
(2171m)から黒沢池ヒュッテを目指します。
13時40分 茶臼山(2171m)
茶臼山の三角点を撫でて稜線を黒沢池に向かって歩を進めます。
14時12分ー14時25分 黒沢ヒュッテ
土曜日の所為か?県外からの宿泊登山者かなり多い様子。
黒沢池ヒュッテ
ヒュッテ前のベンチに座り、ここでも休憩。
黒沢池ヒュッテからは、ミニ尾瀬のような黒沢池湿原を観ながらの木道歩きです。
ミニ尾瀬の雰囲気漂う黒沢池湿原
15時05分 富士見平
ここは往路に休憩した合流点、そのまま当然、笹ヶ峰へ向かいます。
露岩の急登を下る同行美女
15時45分ー15時50分 12曲り 12/12
再び、名の如く、曲り曲り最後の急登を黒沢橋に向かって下ります。
16時18分 黒沢橋
今年は少し水量少ない黒沢
※9年前の4月雪で埋まっている黒沢を詰めて、火打山登ったことが思い出されます。
2003年4月27日 高谷池に向かう我ら。翌朝 火打山 ※拡大
17時 笹ヶ峰登山口
登山口到着の美女
黒沢橋から長い長い木道を登山口に向かって下ります。
何時ものことながら下りで見れば、疲れも伴い意外と勾配がきついと感じます。
登山口Ⓟ 群馬、埼玉、長野、京都、東京 県外ナンバーの車が殆ど!!
肌寒い秋風に当たり、冷えた身体を温め、また汗で汚れた身体を洗うため、
帰路立ち寄りは、杉野沢温泉(450円) 思う存分手足を伸ばします。
紅葉最盛期にはまだ暫く間が有るものの、随所に秋を味わえ充足感に
満たされたジィ~ジです。 火打山・妙高山周辺山域散策 この項 (完)
附)
この日に一番多く見られた時期の花は オヤマリンドウ 他にも・・・
左から ゴゼンタチバナの実 シラタマノキ タケシマランの実 ※拡大
以下、オヤマリンドウいろいろ
淡い色合、 白花も ただ今オヤマリンドウ最盛期。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 日記代わりの覚書10月末(2024.11.12)
- 新潟あっちへ、こっちへ(2024.10.30)
- 【西吾妻山】目指すも・・・ (2024.10.27)
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「新潟」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「登山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
コメント
浪速恋しぐれ~♪ みいさま
連荘※感謝・多謝です。
付け足しの写真の時、スキーで無いのは我がグループだけ。
この日は山スキーの方だけでした。黒沢をそのまま詰めれば
いいのですが、天候が急変するとGPSだけが頼りとなるでしょう。
晴れれば雄大な景色を楽しみながらスキー三昧できますね。
今回同行の美女の皆さん、山歴はジィ~ジ足元にも及びません。
女性は強いですねぇ~ (何事にも)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年10月 3日 (水) 07:03
ココは、山スキーで登頂したい(火打山)
とこでもあります^-^
来た時は、ハクサンコザクラが咲く時期、かなり前に
テント泊...翌、妙高でしたが..^^
しかし、奥様を初め、女性軍は強い!ですね(@@:)
そして、持ち寄るおかずも凄い!!です・・・ヽ(´▽`)/
紅葉・・・台風が来たんで、どうなのかな~?
投稿: 浪速恋しぐれ~♪ みい | 2012年10月 2日 (火) 20:22
sanaeさん
commentありがとうございます。
火打は東京からは一寸アクセスが悪いですよね。
でもテント泊でしょうから、これから本格的に始まる
紅葉、または残雪残る初夏の花爛漫の時に是非お出かけください。
白色のオヤマリンドウ先日も種池山荘の近くで観ましたが
トウヤクリンドウとは少し違いますよね。
今年の夏は滅茶苦茶に暑かったのですが、このところ急激に
キオンが大幅ダウン、身体が付いていけずとうとう風邪ひきました。免疫力も年とともに落ちるようです。(涙)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月28日 (金) 14:46
火打の方は遠くてなかなか行けないのですが、いいですね~
ホント、もう秋が始まってますね。
この風景また見てみたいものです。
積雪期の写真素晴らしいですね、拡大してしばし見とれました。
白花のオヤマリンドウも素敵!あるのですね、まだ見たことないような?
トウヤクリンドウとは違いますもんね(^^ゞ
この夏は新潟方面かなりの暑さだったようで大変でしたね。こちらも相当暑かったのですが、新潟は珍しいですよね?でもお元気に登られていてよかったです♪
投稿: sanae | 2012年9月28日 (金) 12:25
mikkoさま
comment感謝 アレッ?今日はお休み?お昼休み?
笹ヶ峰から火打山は新潟からはアクセスが良いのですが
東京からは少し遠いので、高谷池ヒュッテで宿泊すれば
全く問題有りません。
紅葉シーズンも良いですが、ジィ~ジお勧めは7月上旬。
残雪が薄ら残る高谷池に咲くピンクのハクサンコザクラ、是非見て欲しいと思います。
ハードル全然問題有りませんよ。是非是非
茄子の油いため 我が相方作です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月26日 (水) 13:46
だいぶ色付いて来ましたね~
高谷池ヒュッテの三角屋根と池塘。。。
私の憧れの景色がここに!
つわもの美女軍団さんは楽々登られてますが
私にはちょっとハードルが高くてなかなか実現出来ません。
゚゚(´O`)°゚
今回もご馳走が並びましたね。
茄子の油炒めがおいしそ~
投稿: mikko | 2012年9月26日 (水) 13:25
赤鬼さま
明日は何とか晴れそうだね!
新発田の美女は正解です。あとのお二人は???です。
この周辺はここ2,3日で本番を迎えるだろうね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月26日 (水) 07:27
こころぐ郁美さま
お早うございます。
いつもいつも丁寧なcomment感謝です。
山歩きは人それぞれ脚力・体力も異なるので力量が
同じ程度で無いと足並みが揃いません。
今回の美女たちはジィ~ジより遥かに強い猛女なんです。
一日山道を休憩入れて8~9時間歩ける体力が必要です。
ビール飲みたいのですが、運転手の為、ホンの一口だけ!
おかずをたくさん食べて、我慢です。(笑い)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月26日 (水) 07:24
まぶちょんさま
近頃スキー人口が全国的に減少傾向らしく困っているので
又、是非来て頂戴。温泉も当然有るしね。
春 夏 秋とそれぞれの顔が違うから何度でも!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月26日 (水) 07:16
山の風さま
昔を少し思い出して頂けたようで光栄です。
医師の言う事をよく聞き早く体調を戻してくださいますよう。
来年は新潟の山でお待ちしてますから・・
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月26日 (水) 07:09
もう高山帯は秋だね。紅葉が楽しみだ。新発田の美女は分かったけど、後は不明。明日はよろしく。
投稿: 赤鬼 | 2012年9月26日 (水) 06:50
ヽ(´▽`)/ヤマリンドウ・・・いいなぁ~
今回は、結構厳しい道のりに見えますが・・・
体力ないと行けそうにないかな?
と言うことは・・・
じぃ~じ様達は・・・凄いんですよね!!
でもって、感じたんですが・・・
持ちよりおかず、の付きだしではないですよね?
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ・・・なんか、感じてしまった!!ふふふ・・
投稿: こころぐ郁美 | 2012年9月26日 (水) 00:43
私の妙高はスキーのとき以来で、登山経験は 無いですが めっちゃ、天気のいいときは きれいなとこですよね。あ、それと春日山の帰りに妙高で 泊まってきたなぁ。
投稿: まぶちょん | 2012年9月25日 (火) 23:56
懐かしいですね~。三角屋根のシュッテや妙高の山々、夏頃に高谷池辺りでワタスゲを見てますから、もう草紅葉も始まるのでしょうね。
いつも素晴らしい山々に登られてますね~。今年は少しだけ山に行きたかったのですが、来月早々にまたオペがあり、暫くは安静だと(禁酒も)、事前に医師から申し渡されてますので・・・・。
投稿: 山の風 | 2012年9月25日 (火) 23:32
もうぞう さま
同行の美女の皆さん(相方除く)小生より遥かに山経験も
豊富、そして力量も言わずもがなの方ばかり。
色々教えて頂いております。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月25日 (火) 19:42
今回はピークハントではなかったんですね。
この時期でもなかなかの人出ですか~すごいな~
10月初旬は最高でしょうね。
投稿: もうぞう | 2012年9月25日 (火) 19:35
森カフェさま
commentありがとうございます。
これから1週間もすれば、この界隈秋本番迎え、真っ赤に
燃える事でしょう。
爽やかな秋を楽しみたいものですね!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月25日 (火) 18:14
もう山の上は秋到来なのですね!
山の花も綺麗な実をつけたものが/
今回も魅惑の山野草たっぷり楽しみました。
投稿: 森カフェ | 2012年9月25日 (火) 17:57
tuba姐さん
お早うございます。
同行の美女達、皆さん何度も妙高も火打も踏破しています。
100名山は勿論、ジャンダルムや大キレットも・・・
今回はのんびりと小さな秋を見つけることが目的でした。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年9月25日 (火) 10:19
イイなぁ~(*^-^)
皆さん、何度も妙高に何度もトライしているなんて・・・
まだ、一度も登ったことが無いですぅ
秋の花と実、のんびり山行ならではの収穫でしょうか?
オヤマリンドウの花、綺麗ですねぇ~
投稿: tuba姐 | 2012年9月25日 (火) 09:57