今夏メイン黒部五郎岳?(本番)
夜中に目を覚まし、車窓から天空を見上げると、キラキラと光り輝く☆☆☆
「天気は、まず大丈夫そうだな!」と、また一眠り。
8月7日(日) ////
ウッスラと空が白み始めた4時過ぎから、早立ちの登山者の準備する音が。
我々も起床し、車のシートを元に戻します。
お湯を沸かし二人だけの簡単な朝食を取り、も済ませ出かける準備完了。
手持ちのエリアマップCTでは
折立ヒュッテ休憩所~太郎平小屋 5時間
太郎平小屋~北ノ俣岳 2時間 北ノ俣岳~黒部五郎岳 3時間半
黒部五郎岳~黒部五郎小屋 1時間半 合計 12時間の長丁場
*因みにピストン 復路では10時間半となってます。
加齢と無茶使いで疲労劣化した腰と膝抱え、果たして歩き通せるか!
もしかしたらジィ~ジにとって最後の挑戦となるかもしれません。
5時15分 折立登山口
(写真 左) 折立登山口
(写真 右) 遭難慰霊碑
樹林帯の急登をジグザグに高度を稼ぎます。殆ど風も無く汗っかきのジィ~ジ
歩き始めたばかりなのに、吹き出た汗が玉となっています。
6時05分-6時10分 小休止
歩き始めて1時間弱の結構辛いアルバイト 一寸休憩です。
(写真 左) 休憩場所4代目[アラレ]ちゃん
(写真 右) 巨木 クロベ?
再び急登を息切らしながら頑張ります。少し下って登り返し小突起へ。
6時37分 三角点 (1870.6m)
三角点の標識です。ここから太郎平まで4.2㌔。
三角点までくれば勾配は緩やかになり、視界も拡がり、足元の花々や周囲の
山並みも望めるようになります。
ここ登るのは2回目、下るのは今回で3度目となりますが、10数年前の記憶では
当時、これほどゴロゴロと荒れてはいなかったような・・・
それでも、この日の目的の一つ[北ノ股岳]もしっかりと望めます。
大小入り混じった石ゴロの登山道、周りの花々や池塘と草原に目をやりながら前進。
8時00分 五光岩ベンチ
(写真 左) 五光岩ベンチ 太郎平小屋まであと僅か二キロ
(写真 右) 太郎平まで高低差200m足らず 殆ど水平道。
8時45分ー9時5分 太郎平小屋
(写真 左) 太郎平小屋は目前 昔2度宿泊
(写真 右) 標識
小屋の周りは大賑わい、薬師岳方面へ行くハイカー下ってくるハイカー
そして薬師沢へ向かおうとしている登山者。。。
小屋の売店も大繁盛。 ゆっくりと身体を休める我らです。
CT5時間のところ休憩含め要した時間は丁度3時間30分。懸念した腰・膝の
塩梅もここまではあまり不快感 痛みは感じません。調子はまずまず?
それでもまだ行程の半分にも達しては居ません。力の試どころです。
薬師沢への道を分けて、ジィ~ジと相方、黒部五郎岳を目指します。
殆どの登山者は、この時間薬師岳或いは薬師沢経由雲の平に向かいます。
黒部五郎岳に向かうは我らのみ!
太郎平小屋から北ノ俣岳の間では多くの花が見られます。
池塘とお花畑に見惚れて前進し、ふと気が付けば周辺から青空が消え、ガスが。
振り返れば来し方もガスで覆われ
道の脇はお花畑
前方から下山してくるグループ
擦れ違いざま、「何時に小屋を出たのですか?」と聞けば「4時です!」
その後、単独行氏も何人かコチラへ向かってきたので都度聞いてみると
「4時半に出ました」とか似たような返答。この時点で10時50分。
計算すれば、大方の平均は、ここまで凡そ6時間要したことに!
10時55分ー11時30分 北ノ股岳
ガスの覆われた北ノ股岳
もう周りはガス、ガス、ガス展望は全くゼロ。
ジィ~ジと相方は小屋泊予定さほど荷も重くなく、小屋まで残り8キロあっても
多分小屋へは4時過ぎに着くことができるでしょう。
しかし一向にガスが晴れる気配が有りません。むしろ深くなるばかり。
ジィ~ジの望みは大展望楽しみながらカールの水が飲みたいのです。
通りが掛りのお兄さんに小屋での今後の天気予報情報確認したところ
昼過ぎから雨模様とのこと。
ここまで来たのだから何とか行きたい! もうチャンスは無いかもしれない!
でも行っても期待する眺めは100%得られない。おまけに雨は嫌だ!
お昼のパンを齧りながら、なかなか結論付けれず逡巡するジィ~ジです。
そこへ20代後半?若き背の高い二人の女性がやってきます。
ジィ~ジ「これからどうする予定ですか?」と質問すると、目が合った女性、
微笑みながら「折立から富山行きの最終バスには間に合いそうもないので
太郎平の小屋に泊まります。」
ジィ~ジ 決断 “天気も良くなる見込みが無いのでここで戻る”
ジィ~ジ
「太郎平の小屋に泊まっても時間とお金が勿体無い!一緒に下りましょう」
我が相方も同調してくれます。
歩くのが遅いからとか、迷惑になるからとか遠慮していた彼女たちも結局
一緒に下山することに・・・・ 11時30分
周辺のガスは益々深くなり、歩き始め5分足らずでポツッと一滴当たるや否や
雨具を取り出す暇もないくらい大粒の雨、土砂降りに
濡れながら雨具取出し、身に着け歩き始めます。
それでも強烈な雨は10分ほどで小止みになって呉れます。
遠くではの音も・・・ (二人で強行しなくてよかったかも)
雨は止んで呉れます。アオノツガザクラ ハクサンイチゲ チングルマ
大群生のお花畑を見ながら下ります。
二人の女性 昨年始めてきてお花畑に感動し、再び改めてやってきたそうです。
13時00分ー13時20分 太郎平小屋
太郎平小屋前から下山
ガス立ち込める小屋の周辺は大賑わい、活況を呈しています。
幻想的雰囲気の中のニッコウキスゲ
有峰ダムも眼下に
このところの雨に洗われたのか?登山道には露岩でイッパイ。
青空覗くも積乱雲も
15時15分 三角点
三角点からは樹林帯の急登を下ります。
ジィ~ジの前歩く3人は快調ペースなれど、ジィ~ジの膝はイマイチ曲がらず
膝を庇って下るので今度は腰が痛くなってきます。我慢 我慢です。
16時27分 折立ヒュッテ休憩所 到着
休憩含むも大凡11時間歩けたジィ~ジ。
強がりではないものの多分、黒部五郎岳小屋まで歩くことができたでしょう。
別の意味で達成感が得られたジィ~ジです。
汚れた靴を洗い、汗だらけの体を拭いシャツを着替え、4人で車に乗ります。
折立から小見へ、富山地鉄の小見駅で時刻表を見ると電車は出たばかり
遠慮する彼女たちを強引に促し富山市へ向かうジィ~ジです。
二人の女性は大阪育ち、ともに甲乙つけがたき美人、(一人は既婚者)
とても感じも良く聡明さもそこはとなく感じます。
富山地鉄の南富山駅まで送ると、お礼とともに財布を取り出すので
無論 ジィ~ジは自分から言い出したことだし金銭は固辞します。
新潟の宣伝はしたものの、自分の名も名乗らず、自分の駄ブログも言わず
魅力溢れる二人の女性の名も聞かず・・(ちょっぴり後悔?)
ホントに 一期一会 相方曰く 自分のPRしなくて少しカッコ良かったよ!
富山市のスーパー銭湯で汗を流し、スーパーで好物の昆布締め刺身を
買って越後へ戻る二人です。
黒部五郎岳またいつの日にか再挑戦するつもり。何せ暇人ですから。。。
今夏メイン 黒部五郎岳 (完)
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 日記代わりの覚書10月末(2024.11.12)
- 新潟あっちへ、こっちへ(2024.10.30)
- 【西吾妻山】目指すも・・・ (2024.10.27)
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「趣味」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
「山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
「登山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
コメント
kiyopom77ちゃま
commentありがとう
1週間違いのニアミス!残念!会いたかったなぁ~
今年の夏は天候の変化が極端だったような気がします。
久しぶりの黒部五郎岳行きたかったのだけど・・・
途中断念したけど、おきよちゃんと同じような若い女性二人と道連れになって
愉しかったよ。
来年、再度Challengeできるかなぁ?何せ歳だからね~
おきよちゃんのレポ楽しみ!!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年9月 4日 (日) 06:30
ジィ~ジ、お疲れ様でした。
ハラハラドキドキしながら読ませていただきました。
その理由は3つあって、1つはジィ~ジの山歩きの行方がどうなるのかハラハラしていたんです。1つは去年歩いた折立から太郎平小屋までの思い出が蘇ってきてドキドキ。そしてもう1つは、今年ジィ~ジと1週間違いで黒部五郎までの同じ道を私歩いたんです!!なんという偶然!!っと思ってドキドキ。黒部五郎への道はお天気に恵まれてこその稜線ですよね。
ただいまブログを必死に書き書きしているところです。
やはり今年はお天気が不安定で予定変更だったり、撤退されている方が多いみたいですね。
でも、折立から黒部五郎とは凄い!お天気良ければ、ジィ~ジなら行けましたね!!
投稿: kiyopom77 | 2011年9月 4日 (日) 00:57
sanaeさん
有り難い嬉しいcommentどうもです。
黒部五郎岳今回は到達でき無かったものの、久しぶりに若き女性と会話も出来て
別の意味でよき日となりました。
今回は一寸後悔もしていますが、自己PRもせずカッコ良かったかも(笑い)
黒部五郎は長丁場ですが、ご存知のようにsanae隊と違い、荷が軽いから比較が
出来ませんよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年9月 1日 (木) 06:55
黒部五郎岳に挑戦されたのですね。
お天気残念でした。
でも爽やかなレポでした。
ほわぁ~と温かくなりましたよ。
相方さんのおっしゃる通り、ジィ~ジさんカッコいいです。
またいつか行かれてくださいね。
それにしても一日で折立から黒部五郎までって、
信じられません、すごいですね~(@_@;)
我らには無理です。
投稿: sanae | 2011年8月31日 (水) 21:43
まゆ太さま
お早うございます。commentありがとう。
今年の夏のメインにしようと思ったのですが、今年の夏はお天気の安定が得られず
途中断念となってしまいました。
来年、7月末頃花の最盛期を狙って再挑戦したく思っていますが、足腰持つかどうか?
年は取りたくないものです。(笑い)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年8月26日 (金) 07:43
ジィ~ジさん、黒部五郎岳まで日帰りでいらしたのですね?!
もう絶好調じゃないですか!
しかし、奥さまも健脚なのですねー
折立から黒部五郎までの道のり、ほんと大好きなところで、また行きたいなぁと思いながら、レポ拝見させてもらいました。
太郎平から黒部五郎の間は秋にしか歩いたことないので、お花の時期にぜひ歩きたいです!
しかし、この夏は晴れたとしも、安定した天気の日が少なかったようですね。
投稿: まゆ太 | 2011年8月26日 (金) 06:25
みいさま
コメントありがとうございます。
今回、お天気が安定していなかったので止むを得なかったかな?と。
来年、何とか達者ならご一緒願いたいですね。
この日、名前も聞きませんでしたが、大阪の魅力的な二人の女性に逢えて幸せでした。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年8月23日 (火) 20:03
凄い!1日で黒部五郎小屋まで行こうとは・・・(@@:)
もちろんきっと、行けた事でしょうね~^-^
でも、確かに展望もなく、雨なら・・・0--0
11時間行動に、意味有の山行でしたね^^
やはり、常日頃から、我、庭=角田山で鍛えているからでしょうね~^^
実は、先週、黒部五郎岳を企画・・・以前、ガスやったんで
展望リベンジ・・・として。。。
でも、生憎の天気・・・(涙)
結局、どこも遠征できず、天気に泣いていました><
大切な週末に降られたら、どうしようもない・・・(--:)
来年こそは、五郎のお花畑と展望をゲットするぞ~♪
投稿: みい | 2011年8月23日 (火) 17:55
mikkoさま
commentありがとうございます。
今回、どうしても12時間コース挑戦したかったのですが、やはり我々素人にとって
悪天候、特に雷にでも見回られたら・・・あのコースは雷の通り道。
この日は結局、休憩入れて11時間ほど歩けたので別の意味で達成感が得られました。
今回の若き二人の女性 二人とも凄く魅力的だったのですよ。
珍しく自己宣伝しなかったのでカミさん吃驚してました。(笑い)
(今でも少し後悔?)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年8月17日 (水) 13:27
美女二人がジィ~ジさん達を雷雨から引き離してくれたみたいですね。。。
やっぱり美女の力は偉大ですね~(笑
あそこまでいって黒部五郎岳を断念してしまったのは残念ですが
ジィ~ジさんのパワーならまだまだチャンスはあるでしょう!
じっくりと膝・腰を治してチャレンジしてみて下さい。
『自分のPRしなくて少しカッコ良かったよ!』の奥様の一言がとっても素敵です。
投稿: mikko | 2011年8月17日 (水) 13:00
tuba姐さん
所詮 素人の我々あまり無理しても意味は無いですから・・
青空のもとで花を眺め、展望を楽しむことが目的ですから。
今回、無理すれば小屋まで行けたでしょうが、CTは12時間ですからネ!
投稿: 輝 | 2011年8月17日 (水) 12:41
あぁーーー
黒部五郎・・・・。
太郎小屋前で引き返して来られる決断力に敬服いたしました。
投稿: tuba姐 | 2011年8月17日 (水) 12:01
モカラテさま
commentありがとうございます。
今回は空模様悪く、途中断念しましたが、とっても感じの良い若い美人のお二人に逢えて
別の意味で、収穫大だったかと思います。もう少し情報キャッチすればよかったかなと
少し心残りは、今でもあります。(笑い)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年8月17日 (水) 07:59
おはようございます
お天気の心配をし 腰 膝の心配をし 綺麗な花と清々しい景色に癒されながら 読み進めてきましたら 美女お二人のお名前聞かず『ちょっぴり後悔?』の一言に クスッとしてしまいました ^^
でもでも さすが奥様
ステキなお一言ですネ
投稿: モカラテ | 2011年8月17日 (水) 07:13
もうぞうさま
今晩は 今宵も暑い夜になりそうです。
今回、ブログの話などは一切しなかったのですよ。
声を掛けても、お天気が良ければどんなにしても黒部五郎岳目指したことでしょう。
でも気持ちの良い二人の女性でした。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年8月16日 (火) 20:54
このブログを見てくれたら、嬉しいですね。
五郎より美女?
投稿: もうぞう | 2011年8月16日 (火) 20:13
けいあんさま
こんにちは commentありがとうございます。
山も長かったですが、レポもダラダラと長くなり申しわけありませんでした。
今回は天気の関係上撤退したのは正解だと思っています。
刺激になる出会いも有りましたし(笑い)
北海道の山は、ヒグマさんの心配ありますが、花も豊富何度でも行きたくなる山ばかりです。
息子さんきっと取りつかれることでしょう。そして素敵な出会いも有るかも・・・
投稿: 輝 | 2011年8月16日 (火) 14:15
長編のドキュメンタリ作品ですね。ワクワクしながら拝読させていただきました。
今回はぎりぎりの選択で撤退。また、再挑戦ですね。
先日帰省した息子は山道具一式持って来ました。休み中に近くの山行を計画していましたが、ここ3日連続の雨で止むなく中止。輝ジィ~ジさんの話をしたら喜んで居ました。これから息子も山行にはまって行くのかなと思うと、複雑な気持ちです。
投稿: けいあん | 2011年8月16日 (火) 13:23
赤鬼さま
黒部小屋までの一日挑戦は、日も段々短くなってきたので今年はもう無理。
来年はもっと体力落ちるだろうし・・・
この先はら楽な処ばかりになるかもね。
二人の女性 二人とも魅力的だったよ。ホントの美女だ!
投稿: 輝 | 2011年8月16日 (火) 12:47
黒部行けなかったのは残念でしたが、ちゃっかり美女を連れて歩いてやんの。顔見たいなあ。
投稿: 赤鬼 | 2011年8月16日 (火) 11:09
山の風さま
commentありがとうございます。
北アのこの付近、開放感あふれるスケールです。
数多くの種類の花や大展望が存分に得られるのですが・・・
投稿: 輝 | 2011年8月15日 (月) 22:12
やっぱ、スケールですね。全てにおいて雄大ですね。
投稿: 山の風 | 2011年8月15日 (月) 21:53