« 23-17 角田山 | トップページ | 下見山行 [湯の丸高原] »

2011年7月20日 (水)

応援出来れば・・・

越後新潟は、山形から富山まで、約330㌔にも及ぶ、今の時期には何処でも
水泳が出来るほど美しい砂浜の海岸を有しているのです。
(泳いでいけないのは柏崎原発の排水域くらい?)

特に山形県に近い県北の村上地域は、透明度も高く、景観もまた優れています。

先日、7月9日(土) 涼を求めて山形庄内の名峰 “月山”での山歩きの帰路

当日のレポは⇒コチラ

山形県鶴岡市の〈鼠ヶ関〉から、新潟県に入ったばかりの処で三角屋根の少し
変わった建物が有り気になったので、車のスピードを緩め立ち寄ってみます。

P7090281_2                     屋根には  塩

どうやら天然塩を製造・販売しているようです。
時間も遅いのでもう店は閉まっているかな?と店の中を見ると・・・
主人らしき男性と、後片付けに余念のない奥様?

かの男性と目が合ってしまったので、今更帰れず店の中に入ります。
男らしい凛々しい顔立ちの若者が早速、自分で製塩した天然塩の試食?を
薦めてくれます。

P7090282                  説明する若き男前の店主
         *商品説明の文字 デザインも店主の手作り自作。

ミネラル豊富な 天然塩 や にがり。

製塩職人として自信を持って説明してくれます。
ついつい聞き惚れてしまうジィ~ジです。

時間が有れば、製塩の製造工程も見学したかったのですが、腹も減ってきたし・・
(小学生 夏休みの自由研究の題材にならないかな?)

ほんの一品しか買わなかったのに、嫌な顔もせず自分の仕事に誇りを持って
情熱的に説明をしてくれる姿にジィ~ジは素直に彼の熱意を覚えます。
自分で製造した<白いダイヤ>だけでなく、新潟県のこだわりの地元品だけを
扱う、そのポリシーが素晴らしい!

なんの力も無いジィ~ジですが、地元に根ざし頑張っている若き企業家?を
応援したい気持ちだけは持っています。

ジィ~ジ如きに宣伝を頼まれた訳では有りませんが・・・
地元で誇りと情熱をもって仕事をしている姿に感動を覚えたので。

そのお店のHPは⇒コチラ

又、いつの日か通りがけに寄らせて貰おうと思うジィ~ジです。

  名峰 月山の帰路ふと立ち寄り (完)

| |

« 23-17 角田山 | トップページ | 下見山行 [湯の丸高原] »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

コメント

tuba姐さま
料理の味を更に引き立たせるのは塩の良し悪しが相当のweightを占めていると思います。
自然塩は栄養分も多いし、通常の食塩とは味も全く異なりますネ。
色んな食材に利用できるし、人体にも必要素材ですから・・・

今度機会が有れば、製造過程見学するつもりです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年7月22日 (金) 21:13

あぁ~、こちらのお店だわぁー。
山歩きの帰りに、立ち寄って“塩”を購入してきました。
製造過程もしっかり見学してきましたが、暑かったぁ~
漬け物用と、握り飯用の2種類です。
食材の味がマイルドになるので、美味しい“塩”かな?
ゆでた枝豆には、ジャストミート
キュウリ漬けも、美味しくなるのyo~

投稿: tuba姐 | 2011年7月22日 (金) 15:13

もうぞうさま
ご冗談でしょう。小生ごとき力も何もない者が。
ただ、情熱をもって仕事をしている若人には成功してほしいと願います。

この近くに藻塩をセールスポイントにしている業者も有りますね。
通りがかりの時に、是非覗いてみてください。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年7月21日 (木) 19:56

たしかこのあたりは、天然塩製造をしているとテレビなどで見聞きしたことがあります。
輝さまの紹介とあれば、100人力でしょう!

投稿: もうぞう | 2011年7月21日 (木) 19:48

みっこけさま
いつもお世話さまです。
このお店の塩はいわゆる工業製品の塩と違ってしょっぱく有りません。
寧ろ良く味わうと甘味さえ覚えます。
美味い物をより旨くする効果が自然塩に有りますね。
大事なところは、拘りが有る方が宜しいかと・・・
塩むすびは、矢張り良い塩が決め手ですね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年7月21日 (木) 17:33

輝ジィ~ジさま こんにちは
日本に居た時はお塩に凝ってたことがあります
美味しいお塩は痛ショッパクないんです(表現が難しい)
まろやかなショッパさに心惹かれました
「白いダイヤ」応援したいですね
美味しいお塩で作った塩むすびは最高の贅沢だと思っています

投稿: みっこけ | 2011年7月21日 (木) 16:55

モカラテさま
commentありがとうございます。
大事な処は手抜きをしてはいけませんよね。
別に頼まれたわけではありませんが、機会が有ればネット購入してみてください。
きっとお料理の味が殊更引き立つと思いますよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年7月21日 (木) 15:06

こんにちは
地味〜なところにも 手を抜かず!…HPを見て 見習わなくてはと 今更ながら気づかせていただきました(^^ゞ
『手作り』という言葉には大切な想いが入っていますね
『白いダイヤ』いただきたくなりました(*^^*)

投稿: モカラテ | 2011年7月21日 (木) 13:17

赤鬼さま
お早うございます。
あと10分ほど早く着いたら寄ったのだけど、一寸時間が遅すぎました。
いつか機会が有ったらぜひ!
ヤッパリ工業製品より自然法が旨いし、安全だね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年7月21日 (木) 06:46

先日寄ったけどパスしたとこだね。塩買ってくればよかった。

投稿: 赤鬼 | 2011年7月21日 (木) 06:21

山の風さま
お早うございます。
今頃はトレーニング中でしょうか。

塩田による昔の製塩が見られなくなってから、近年全国各地で各種の製法で
復活を志してきているようです。

化学調味料よりは、本来の自然製品の方が、このご時世、安心感も有り、更に
何よりも間違いなく美味ですね。
岩塩で命をつないでいる国もあるわけですし・・・

浪費を避けて、何処かでこだわりを持つのも良いことかなと思う昨今です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年7月21日 (木) 06:14

wankoさま
commentありがとうございます。
根が単純なものですから、頑張っている姿を見るとつい・・・(笑い)
大都会に住んでおられる方に是非応援していただきたいものです。
この店の近くに、笹川流れ と言う景勝地の海岸も有りますし、何かの折に
訪ねてみてください。
暖かいcommentに感謝です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年7月21日 (木) 06:02

おはようございます。
美味しいものにはすぐにがゆきますが、その下支えの調味料とかは、普通あまり関心はありませんから、いい仕事してますね~。最近、塩にちょってだけ気がいってスーパーなどで棚に並んだ塩を観察してます。家には知人から頂いた大きな岩塩があります。日本では岩塩は採れないそうです。今日は書きすぎましたね

投稿: 山の風 | 2011年7月21日 (木) 04:30

ジィ~ジさま
おばんでございます。
素敵なお店紹介ありがとうございます。
ジィ~ジさんの素敵なお気持ちにも感動しましたが、この白いダイヤのお店もお店の方も素敵ですね。
なにより、このお店の形が好きです。
こういうところに目がいってしまってすいません。
しかも、「白いダイヤ」と書かずに、一言「塩」というのもなんかストレートでいいですね。
私も近ければ応援したい気持ちになりました。

投稿: wanko | 2011年7月21日 (木) 02:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 応援出来れば・・・:

« 23-17 角田山 | トップページ | 下見山行 [湯の丸高原] »