« 23 山歩き4月まとめ | トップページ | ジィ~ジ5月最初の山歩き »

2011年5月14日 (土)

何年も前から

手入れもしていない狭い狭い我が家の庭に数年前から4月の末から何十本かの
芽が出てきて日ごと見る見る大きく成長するのです。
やがて葉が拡がり、スズランのような花も付きます。

鳥が種を運んできたのでしょうか?それとも山歩きの最中の登山靴に種が付着?
もちろん花屋さんで買ってきたわけではないのです。

P5040256                      アマドコロ(ナルコラン)

学名 Polygonatum odoratum var. pluriflorum   
芳香の有る多くの花を持つアマドコロ属

調べてみると株分けで広がるとか・・・
いつの間にか今年は30数本と数も増えています。
4月頃の芽が出て暫くの頃、若芽や茎は天ぷらや、おひたしに良いらしい。
来年は出始めの頃に試に食べてみることに・・・
来年の事言ううと、“鬼が笑う?”

野老が甘いので甘野老 だそうです。

| |

« 23 山歩き4月まとめ | トップページ | ジィ~ジ5月最初の山歩き »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

コメント

Tuba姐さん
アマドコロ、鬼が笑うかもしれませんが、来年新芽が出た時に試食トライ!

野蒜食べたら感想聞かせて頂戴。
多分酢味噌で和えたらに合う事でしょう。(にやり)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月17日 (火) 18:31

エッ!えっ?
食べれるの???
あぁ~、アマドコロ花が咲いていました。
もう遅いみたいですねぇー^^;

そうだ、野蒜が細々と繁殖中です。
酢味噌和えで食べてみますぅ~

投稿: tuba姐 | 2011年5月17日 (火) 18:24

もうぞうさま
今晩は
自然のなせる技!? 
太陽と水と空気がいろいろ作り出してくれるようです。
他にもアレッ?植えた覚えないのに・・・と思うものも探せば結構あるかも

>輝さまは植物に関する知識も豊富ですね~
トンデモナイ お恥ずかしき限りですよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月15日 (日) 20:32

我が家の坪庭もこの時期になると、なにやら芽を出すことがあります。
数ヶ月から数年経たないと、なんだか分からない場合があります。
もっとも何年経っても分からないものは、分かりませんけど。
輝さまは植物に関する知識も豊富ですね~

投稿: もうぞう | 2011年5月15日 (日) 18:59

赤鬼さま
お早うございます。
ヤッパリ笑われるのかなぁ?

鬼さん宅は、敷地を建築基準法フルに活用して建ててあるから・・・
でも我が家と違い手入れが行き届いていますよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月15日 (日) 06:25

おいらが笑うよ。狭い庭と言ってもおいらの所よりは広いぜ。

投稿: 赤鬼 | 2011年5月15日 (日) 06:15

山の風さま
お早うございます。
今年は我が家の庭の別の場所からも出てきました。
きっと生命力が強いのでしょ。
来年は出始めに食べてみることにします。(笑い)

ナルコランやホウチャクソウとは少し茎の形状とか、花のつき方など
違うようです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月15日 (日) 06:11

こんばんは。
そんな事もあるのですね。でも、何となく嬉しいものです。
ナルコユリともちがうんですね。

投稿: 山の風 | 2011年5月14日 (土) 22:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何年も前から:

« 23 山歩き4月まとめ | トップページ | ジィ~ジ5月最初の山歩き »