今更レポです。その① 花三昧
毎日毎日ダラダラ過ごし、日にちが経過すれば記憶さえ何処かへ・・・
相も変わらず思い出しながら今更ながらレポです。
毎朝配達される朝刊の“折り込みチラシ”など殆ど見ないジィ~ジですが、
ある朝、偶然にもチラシの1枚がパラっと落ちてジィ~ジの目を惹きます。
「そうだ1回はここへ行ってみようかな!!」
5月8日(日)
ジィ~ジ初めて走る北関東自動車道
我が家のナビが古いのか?太田桐生ICで高速道から一般道へ・・・
足利市に入り、目的地手前数キロ地点から大渋滞。遅々として前進出来ず。
今回の目的地 <あしかがフラワーパーク>です。公式HP⇒コチラ
漸く目的地周辺に到着の頃には腹ペコ状態。
休耕田や農地を利用した広大な無料駐車場は出入りする車で整理が大変。
入園料 花のハイシーズンに当たり最高額の1,700円/一人
ごった返す人並みに押され入園。人、人、人・・・・
600畳敷の大藤棚
園内は様々な藤 石楠花 つつじ クレマチス とにかく色とりどりの花 花 花
藤の中で最後に咲くのは“きばな藤”とか。まだ咲き始めたばかりです。
多分初めて見ることができた きばな藤
もちろんこれだけの藤 今まで見たことのないジィ~ジです。
藤の他にも時期の花々が。。。。
(写真 左) 数多くの花をつけたオオテマリ
(写真 右) 清楚な色の石楠花
(写真 左) ベニバナトチノキ
(写真 右) タイツリソウ
園内を歩き回り空腹感も増してきます。
軽食コーナー空席を待って、簡単なお昼とします。
地元B級グルメ 焼きそばです。(正直 腹が減っててもお世辞も美味とは)
世界でも珍しい藤の数々300本 樹齢100年に及ぶ1,500本のクルメつつじ
そして数百種に及ぶ春の花。
花三昧の半日を過ごしたジィ~ジです。
多種多彩な花々と芳香に酔いしれ、人いきれにむせながら…
帰路はスムーズ。谷川PAで“水”を汲み帰宅。
家でお茶請けにするべく購入した大麦工房の『大麦ダクワーズ』は美味だった。
今更レポその① おしまい
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 日記代わりの覚書10月末(2024.11.12)
- 新潟あっちへ、こっちへ(2024.10.30)
- 【西吾妻山】目指すも・・・ (2024.10.27)
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
- 11月最初は【角田山】(2024.11.18)
- 日記代わりの覚書10月末(2024.11.12)
コメント
もうぞうさま
こんばんは
あしかがフラワーパーク初めてでしたがあまりの藤の数に驚かされました。
最後を締めるきばな藤のトンネルもきっと見応え有ることでしょう。
しかし小生は、通常山で見かける自然の藤の方がすんなり気持ちに溶け込む感じ!
第2弾は何時もの処の野草に戻ります。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月23日 (月) 20:25
ここの藤は有名で、時期になると大混雑だとか?
未だに行ったことはありません。
さすが輝さま、行動力がすごいです。
時期もピッタリ!
第2弾は?
ツツジ?
投稿: もうぞう | 2011年5月23日 (月) 20:02
tuba姐さん
足腰が弱っているので、花見物でした。
あしかがフラワーパーク初めてでしたが、多種な藤に圧倒されました。
きばな藤が最後の締めくくりのようですが、初めて見ました。
条件が揃い手入れすれば自然の生命力は偉大ですネ!
花の香、お届け出来て光栄です。
投稿: 輝 | 2011年5月23日 (月) 19:52
雪山で唖然~~~!としたバッカリです。。。
エッ!
藤の花見。
もう、どこまでお出かけするのぉ???
花を咲かせる老木もスッゴーィ生命力ですね
”きばな藤”
初めて知りました。
花の香りが我が家まで漂ってきました"^_^"。。。
投稿: tuba姐 | 2011年5月23日 (月) 19:28
mikkoさま
commentありがとうございます。
あしかがフラワーパークは一見の価値は有ります。是非一度は!
藤では黄色のキバナフジが最後の様です。
ご存じのように我が家時折上京するのですが、その都度 上りか下りで
何時も水汲み立ち寄るのです。4㍑ペットボトル通常4本持参してます。(笑い)
Coffeeまたは緑茶、そしてたまには炊飯用に・・・
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月23日 (月) 13:06
噂には聞いていましたが素晴らしい藤ですね。
会社の上司がゴールデンウィークに行ったら少し早かったと言っていました。
ジィ~ジさんはドンピシャだったようですね。
花の開花状況によって入場料が変わるというのも面白いシステムですね。
満開に外れてしまっても、これなら納得出来ますね。
やっぱり谷川PAの水汲んで帰りましたね。
ちょっと目立たない所にあるので、数年前に我が家は知りました。
それ以来、新潟スキーの時は汲んで行き、自炊の水に活用しています。
投稿: mikko | 2011年5月23日 (月) 12:50
赤鬼さま
初めて足利フラワーパークの藤 圧巻でした。
一見の価値あります。でも1度行けばいいかな?
やっぱ 山で見る自然のものがいいよね。
健康で山歩き出来る身体にお互い感謝したいものです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月23日 (月) 06:25
藤もこれだけ集まると壮観だね。でもおいらは山で見る藤の方がいいや。
投稿: 赤鬼 | 2011年5月23日 (月) 06:16
kiyopom77お嬢様
commentありがとう。
足利フラワーパーク今年も期間限定でライトアップしているようです。
初めて行ったけど、藤の多さには些か圧倒されました。
ただ関東なので休日は人が多くて、渋滞も難儀だね。
新潟の山、6月中旬以降お勧めは、新潟・福島・山形の一部でしか
見られない『ヒメサユリ』の粟が岳。
カタクリ ユキワリソウは来年4月の初めの角田山山塊。
他にもいろいろおすすめ有るよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年5月23日 (月) 05:40
山の風さま
comment恐縮です。
多分毎年手入れを重ね、宣伝に努めているようですね。
花に圧倒されるようで、一見の価値は大ですね。
我が新潟市からこのフラワーパークまで片道凡そ260㌔位かと…
我が家、相方が半分以上運転してくれますので・・・
三毳山、勿論名前は知っていますし、HPやレポ見ています。
ただ 手近で自然のカタクリ楽しめますので、角田山周辺では
負けないほどの広さの群生見られるのです。
投稿: 輝 | 2011年5月23日 (月) 05:34
ジィ~ジ~。こんにちは!!
初の北関東道ですか!!!茨城県民の私はとても重宝する高速道路になっていますよ。でもナビの情報が追いついていないので、画面上では道なき道を進むような表示になってしまいます。
足利の藤、とても綺麗ですよね!!私も2年前かな、やはりGWに行ってきました。まず驚いたのは、車の渋滞。そして駐車場。そして人の多さ。でもやっぱり、あの大藤棚には感動の驚きがありました。風でさらさら揺れるととても涼しげで素敵ですよね。
夜はライトアップがあったと思いましたが、でもこの時世ですから今はどうかな。
新潟のお山のお花はいつの季節がおすすめでしょうか。やはり角田山がおススメですか(^^)?
投稿: kiyopom77 | 2011年5月23日 (月) 00:26
こんばんは。
何年か前(記憶が定まらず)に家族で行きました。
それにしても見事の一言です
小生の頃より素晴らしいです。輝ジィ~ジさんの自宅からだと何キロくらい走るのですか。最近はクルマでの遠出は全然行く気が無くなった山の風です
話は変わりますが、この近くにカタクリで有名な三毳山(みかもやま)があります。
投稿: 山の風 | 2011年5月22日 (日) 22:36