« 本番控え 角田山 | トップページ | ホームグランド!? »

2011年4月16日 (土)

角田山花見物(本番)

少子高齢化に加速がかかり、定住人口の減少に歯止めが掛らない現代、
地域経済の活性化の為にも、せめて交流人口を増やすことが一つの手立て
では無かろうか?
全国から多くの方に新潟へ来て頂きたい。
又、ジィ~ジも歩けるうちは、全国まだ見ぬ地彼方此方へ行ってみたいと
日頃願っているのです。

そんな、こんなで今回は、ブログ繋がり
お山大好き、お酒大好き、信州大好き・浪速恋しぐれ夫婦隊 のお二人に
声を掛け、わざわざ遠路、大阪から雪割草見物に来て頂くことに・・・

縁?は異なもの・・・ 実は昨年7月末日 蓮華温泉から白馬大池に向かう際、
【天狗の庭】で日帰り白馬山頂から下山のお二人に、偶然 バッタリお会いし,
一緒に蓮華温泉まで下りながら、雪割草見物にお誘いしたのです。

ジィ~ジ当日のレポは⇒コチラ

折角遠くから来ていただくのですから少しでも満足してもらいたいものと
弥彦山或いは角田山の幾つかのコースを下見をして本番に備えます。

しかし しかし えてして思うように行かぬがこの世の倣い!?

天気が予報がイマイチよろしくないのです。

扨て、予定の本番です。

4月2日(土)  
今回案内予定コースの前日の最終下見はポカポカ上天気 レポ⇒コチラ

目を覚ましカーテン開けてみれば、雨だけは降って居ないようで ホッ!

さっさと朝食終えて、待ち合わせの黒埼PAへお迎えです。
一度お会いしており、ブログでも毎日のように見ているので勿論直ぐに
見つかります。
今回はお仲間の安曇野在の好青年、登山やスキーのお仲間むらちゃんも一緒。

Photo                むらちゃん提供GPSトラックデーター

挨拶もそこそこに、
新潟西ICからR402日本海夕日ライン(旧 越後七浦シーサイドライン)を
角田浜駐車場に向かって3台並んで    

駐車場でジィ~ジの車に乗り換えて貰い、この日のコース宮前コースの
登山口へ・・・
P4025392_2                                    みいさん先頭にスタートです

有り難いことに予報よりは一寸空模様もまずまずで雨の心配は少ない?
でも、少し寒さ感ずる風、お天道様も隠れていらしゃる。

此れでは春の妖精たちも元気が出ません!

歩き始めて暫くすると道の脇にパラパラと雪割草やキクザキイチゲなどが
見られ、遠来のお客さまには喜んで居られるようです。

戦国の古、姉川の戦いで敗れ落ち延びた朝倉家の面々が能登を越え、
越中を越え、大波に揺られながらも鶏の鳴き声で浜があるのを確認し、
上陸できたという所以の鳥之子神社へ立ち寄り。

皆で深々合掌拝礼。境内にはチラホラと雪割草そしてショウジョウバカマも…

*ジィ~ジ知ったかぶりで講釈しながら案内して居るので写真あまり撮らず。

宮の平三角点から少し下り、角田山山頂に向かって少し痩せた急登を
登ります。(角田山にも少しは山らしいところが有ること解ってほしかった)

みいさんも好漢むらちゃんも、立ち止まり立ち止まり写真撮影。

山頂はほとんど解けたものの未だ少々の残雪が見られます。
  P40200501 P40200511
(写真 左) 角田山山頂のみいさん
(写真 右) 角田山山頂のご夫妻
残雪の上を吹く風は寒さを伴います。寒さ覚えビールも一寸だけ!

寒さ堪えながら暫し山頂で雑談。
見慣れぬ団体さんも多く行きかいます。県外客の花見物の様です。
身体も冷えてきたので下山とします。
P4025422                 山頂で記念撮影 むらちゃん提供

下山は、同じコース下っては興ざめ!?
今回は海抜ゼロメートル、灯台コースを選択します。
山頂から下山開始 2,3歩歩き始めた時、先方からの数人の知人。
会友のS夫妻、T夫妻そして元会友現在は長野市在のT夫妻です。
長野市住まいのT夫妻とは数年ぶりの再会です。

更に引き続き、「自然保護委員」の腕章をつけ、火はさみと、ポリ袋下げ、
桜尾根のゴミ拾い登山してきた盟友 赤鬼氏を先頭に同行約20名が・・・
「やぁやぁ」と声かけあいながら、交錯します。全員知り合いです。

雪解けでグチャグチャの道を下るも、やがて残雪も見られなくなります。

五ヶ峠コース分岐を脇目に、灯台コースを辿ります。

無残な姿を晒す“梨の木平”周辺の道脇にはチラホラと雪割草が、そして
これから我が世を謳うカタクリの群落が目を引きます。
遠来のお客様は撮影に余念が有りません。(お天道様に顔出して欲しかった)

水平線の彼方にはぼんやりと佐渡島が望め、日本海見ながら下るこの
コースは気に入って貰えたようで・・・
(海抜ゼロメートルへ直接下る山は、多分全国的にも稀有な存在!?
信州では海は見られないし・・・・)

P4025446                  灯台目指し先に下るご主人

P1020117                 角田岬灯台にて(むらちゃん提供)  

海抜ゼロメートル汀に足を置きます。灯台コースの終わり(始め)です。
折角なので、義経伝説 灯台下の判官船隠しを案内するジィ~ジです。
P1020125                    白波押し寄せる海岸線

角田浜で車を乗り換え、ジィ~ジの車を回収、再びジィ~ジの車で角田山塊を
ドライブです。
仁箇堤 モモエちゃん(朱鷺)見れるかなと回ってみるも3月20日頃にどうやら
佐渡へ帰還?したらしい。(残念)

時間的余裕が有るので、そのまま五ヶ峠へ・・・再び花見物です。
交通整理のオジサンが、我らにコシノコバイモ(越ノ小貝母)をPRです。
P1020146                コシノコバイモPRする交通誘導員氏
182_027                         参考       コシノコバイモ (この日ではありません)

残念ながら花はまだついていません。
福井山から樋曽山に向かって暫く花見物し、峠の駐車場に戻ります。

3人のお客様、今夜は弥彦の山仲間のお宅に宿泊予定。
弥彦に向かい野積海岸の【太古の湯】で汗を流します。

温泉から弥彦スカイラインを辿り、待ち合わせの弥彦駅へ。

予定では翌日は守門岳隣の黒姫で山スキーとのことですが・・・

かくして、雪割草見物 本番の1日が終了です。

それなりに喜んでいただけた様子で、ジィ~ジも安堵。一安心。

お天道様は終日顔を出せなかったが、雨に遭わなかっただけでも感謝。
欲言えばきりが有りません。

次回は、新潟、福島、山形でしか見られないヒメサユリ咲く山へ是非とも
来て頂きたく思いを募らすジィ~ジです。

それにしても暇人ジィ~ジと異なり、現役世代でありながら毎週毎週
大阪から信州中心に車を飛ばしてくるそのパワーには驚かされます。

Powerの源は気力と連日の宴会ヶ岳?  恐るべし!!

当日のお客様 みいさんのレポは⇒コチラ

ジィ~ジ角田山 23-12  (完)

| |

« 本番控え 角田山 | トップページ | ホームグランド!? »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

山いろいろさま
欲言えば、天気が良ければ、もっと喜んで貰えたかもネ。
沢山の人から新潟の良いところ知って貰えれば有り難いと
思っているのよ。

新潟も元気が無いからねぇ~

桜も満開、一杯やりたいネ!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年4月18日 (月) 18:24

tuba姐さん
今回、遠路大阪から来てもらいましたが、ホントに雨が降らず助かりました。
ブログを通して人の輪が広がる。(勿論姐さんともそうですが、)
素晴らしい事だと思います。

何処かお花見行きますか(笑い)

大阪のお二人の交友範囲は全国区なのです。
素敵なご夫婦ですよ。山もスキーもそして宴会ヶ岳も達人です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年4月18日 (月) 18:16

sanaeさん
まだまだ何かと落ち着かない日々が続いていますが、我々では如何ともし難く
せめて元気でいることが、ある意味でお手伝いかと・・・
今年はいつまでも残雪が遅くまで残り、雪割草も遅めでした。

久しくご無沙汰いたしておりますが、6月中旬過ぎにヒメサユリ見に
いらっしゃいませんか!
またお会いしたいと思っています。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年4月18日 (月) 18:05

お~、新潟観光大使、お疲れさんでした。
遠来の方には、山頂のこんな腐れたような雪がちょっと悔しいですね。乾いた山頂か、いっそ純白のお化粧かを見て欲しかった!
まぁ、目玉の花はたくさん見られたことでしょうから、まぁいいやね。

投稿: 山いろいろ | 2011年4月18日 (月) 17:38

ブログつながり、イイねぇ~イイねぇ~

皆がホームの山にしている、角田山だっけねぇー!!
ほんに、ほっこり~ё しましたてぇー(^^♪
あたしも、改めて花見のコースを連れてってもらいたいなぁ~。

大阪のご夫妻も、カッコいいッすねぇ!!

投稿: tuba姐 | 2011年4月18日 (月) 17:00

雪割草の時期ですね。
今年は少し遅かったでしょうか?
お近くで毎年楽しめるジィ~ジさんが毎度羨ましいです(^^ゞ
今年も山のお仲間と楽しそう~♪

投稿: sanae | 2011年4月18日 (月) 12:26

みいさま
その節はお世話になりました。
漸く遅まきながらレポupしました。(笑い)
お天気が良ければ、もっと良かったのですが雨に遭わず助かりました。
これに懲りず6月20日以降是非ヒメサユリ見物予定に入れておいてください。
さんにくれぐれもよろしく。
またお会いしましょう。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年4月18日 (月) 11:26

本当にこの度は、お世話になりました^-^
何度も下見・・・そして、お天気を案じ~^^
輝ジィ~ジさんの気配り&優しさ・・・感じまくりの
山行でした0^^0

 共々、感謝~感謝~の越後遠征・・・
ヒメサユリの時期の粟ヶ岳・・・など、色々行きたい
所が
まだまだたくさん・・・^^
是非、また遊びに行きますね~♪

宴会ヶ岳とやかましいだけが撮り得の浪速恋しぐれ夫婦隊・・・
どうぞ、これからもよろしくお願いします^^v

投稿: みい | 2011年4月18日 (月) 09:57

赤鬼さま
お早うございます。
昨日は白山公園でお昼から5時まで延々と酒飲みながらお花見でした。
大勢の見物客でにぎわっていました。
角田、まだカタクリなどは見られるのでは?これからは一輪草、二輪草
そしてシャガだろうか?
天気のバラツキが気になります。
雁田山の記憶は殆ど無いなぁ~ 岩松院は福島正則の縁の寺だったけ?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年4月18日 (月) 06:47

やっとアップしたね。この間行った雁田山面白かったよ。角田、花終わったかなあ。

投稿: 赤鬼 | 2011年4月18日 (月) 06:33

もうぞうさま
そんなぁ~
今日はお昼から夕方5時まで、柳都ピア前でお花見しながら、飲みっぱなしの
ジィ~ジでした。(反省)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年4月17日 (日) 19:06

輝さまには、大勢の友達がいらっしゃる訳がよ~く分かりました。今更ながら反省。ヾ(;´Д`A

投稿: もうぞう | 2011年4月17日 (日) 18:49

山の風さま
中途半端レポにcomment恐縮です。

五頭山も角田山も東京からは日帰り圏内です。
事前にお知らせ願えれば、余程の用が無い限りお手伝いいたしますので
是非 是非お出かけください。
お天気が良ければ、飯豊連峰の全貌見られますよ。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2011年4月16日 (土) 22:48

輝ジィ~ジ 様
お疲れ様でした。遠来からお見えのお客様をおもてなすお気持ちは十二分に伝わってきます。ましてやご自分の庭のようなお山であり、愛する山であればなおさらですね。
五頭山も角田山もぜひぜひと考えております。きっといい山なんでしょうね。
何年か前、あるクラブで係をしている時に五頭山は計画して実施する直前まで・・・ただ当日は悪天候であえなく中止した経緯があって今日に至りました。もう少し落ち着いたらと考えております。

投稿: 山の風 | 2011年4月16日 (土) 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 角田山花見物(本番):

« 本番控え 角田山 | トップページ | ホームグランド!? »