« 五頭山塊 厳冬期の菱ヶ岳 | トップページ | 五頭山、飯豊展望 »

2011年2月17日 (木)

お江戸滞在覚書

2月11日(金)~15日(火) 延5日間 ジィ~ジと相方 お江戸参勤?
目的は、姫(下の孫娘)の7歳の誕生祝(14日)出席の為なのです。

11日(金・祝) 曇/小雨/雪
関越自動車道は除雪された雪壁が一部数mの高さのところも散見されるも
走行には、何ら問題有りません。
娘一家は三鷹在。
今回はETC割引フル活用するべく、鶴ヶ島JCTから圏央道八王子JC経由で。
距離は、練馬~環八経由より若干遠いものの都心を通らないので1,000円。
ナビで到着予定時間を見ても然程変わらない。
我が家の車はP君 距離有るも計算上はお得なのです。

お昼少し過ぎに娘一家のマンション到着。
娘一家と一緒に吉祥寺の孫たちがお好みのインド料理店でランチ。
お変わり自由のナン食べ過ぎて満腹。

夜は、プレ誕生会で少し飲みすぎのジィ~ジです。

12日(土) 曇
ベランダからいつも見える富士山、お天気悪く見えません。
3年生の姫は新体操の練習に、トトとママは序でにお買いもの。
ジィ~ジはTVを観たり姫とWii fitプラスで室内トレーニング。

P10205331_2「5歳?」
「違うよ7歳だよ~」
                  

夜は、姫のRequestでファミレスでPre Birthday 食事会。
(Reasonableprice 恰好つけジィ~ジの奢り)

13日(日) 晴
漸く晴れ間が… 晴れたので皆で揃ってお出かけです。
バスで調布駅へ、京王線に乗り換えて京王百草園 
ジィ~ジと相方は7年ぶり2回目です。(姫誕生時、1か月ほど娘の世話)
  P1020550 P1020552
(写真 左) 蠟梅
(写真 右) 雪被る茅葺屋根の吾妻屋と梅

50種 500本の梅は全体的には5分咲き状態。見ごろは此れからでしょう。
足元見れば
  P1020554 P1020557
(写真 左) ニホンスイセン
(写真 右) 春の淡雪とフクジュソウ

P1020558                      古木 寿昌梅
享保年間 小田原城主 大久保公の室 寿昌院が家康長男・信康追悼の為、
松連寺を再建、その後、時代変遷を重ね作られたのが京王百草園。

徳富蘆花 太田南畝、田山花袋、北村透谷、若山牧水など幾多の墨客も
訪れたと言われています。
P1020560                       マンサク

越後の里山に咲くマンサクとは大きさなどずいぶん異なります。

P1020561 標高百数十メートル。真っ白な富士山も間近に見えます。
P1020563              都心と遥かにスカイツリーも見られます。

P1020566                       寒咲アヤメ

P10205731

P10205741                      梅 (思いのまま)

P1020576                          紅梅

天気が良くになるにつけ、樹木の枝から小さな氷の粒がパラパラ音立て
落ちてきます。

京王百草園初めての娘一家 「良いところだね!」
姫の父君トトさん、バッグからiPad取り出し、現在地確認。皆でここから
散歩です。次の目的地は数多くの重文有する高幡不動尊金剛寺
数十分かけて参道へ…
まずはお昼を取ります。各自好きなラーメン 

  P1020577 P1020579
(写真 左) 高幡不動尊の参道
(写真 右) 重文 室町期 仁王門
足利時代は「汗かき不動」と呼ばれ江戸時代には「火防不動尊」として
信仰を集めた 総重量日本一 1100㌔ 重文 丈六不動三尊がご安置。

多摩丘陵の3万余坪の境内の裏山不動ヶ丘には山内八十八ヶ所 弘法大師像も。
アップダウンの丘陵地、姫が先頭で一番から八十八番まで小一時間かけて石仏に
合掌拝礼です。
  P1020581 P1020582
(写真 左) 第四番石仏
(写真 右) 弘法大師石仏

  P1020583 P1020585
(写真 左) 大日堂 鎌倉時代様式復元 新選組 近藤 土方位牌。
(写真 右) 平安初期様式で建てられた総高四五メートの五重塔

結構歩き回り、京王線で調布まで戻ります。
調布のコージーコーナーで小さなケーキ調達。
  P10205861 P10205871
(写真 左) Birthday cake 
(写真 右) 小物入れ縫う七歳の姫

2月14日(月) 曇/夕方から雪
又、また天候不順
ママは朝から夕方5時まで研修会出席でお出かけ。
ジィ~ジと相方 運動不足解消の為 姫たちが戻るまで吉祥寺まで散歩。
ハモニカ横丁散策。ちょっぴりお土産購入するジィ~ジです。
学校から戻った 姫と留守番。
P10205901_3 「出来るだけ早く帰ってネ!」と携帯メール打つ姫。

この日が本当の誕生日 夕食終えて姫とママは手作りチョコレート。

2月15日(火) 雪/晴 新潟 曇
都心2センチの積雪 多摩地区4,5センチ。
朝のうち、練馬~東松山 関越道通行止。 まぁ そのうち開くだろう。
10時 マンション出発。交通止解除 速度制限のみ。
関越道 予期せぬ雪の所為か?走行車何時もより少ない?
途中SAでお昼を取っても2時半過ぎには越後 新潟到着の我らです。

ジィ~ジ お江戸 滞在覚書 これにて一件落着?。。。。

| |

« 五頭山塊 厳冬期の菱ヶ岳 | トップページ | 五頭山、飯豊展望 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

もうぞう さま
いつもお世話さまです。
子供の成長はホントに早いですね。
7歳にもなるとついていけないことも多くなってきます。
どうしても年を感じますね。

お江戸はもう春が来たようです。

投稿: 輝 | 2011年2月18日 (金) 20:50

7歳ともなるとおとなげですね。我がは4歳。
それにもう春本番の様相で、江戸滞在楽しみですね~

投稿: もうぞう | 2011年2月18日 (金) 19:50

山いろいろさま
孫娘の成人する頃には、もうこの世に存在していないかもね。
そんな意味では、ここ暫くでしょう。

百草園は多摩の一角、やっぱり関東だね。越後とは季節感異なりますね。

思いのまま ピンクと白の花弁が混ざる固有種?
立川からもそんなに遠くないですよ。

投稿: 輝 | 2011年2月18日 (金) 10:41

カワイイお孫さんたち、おばぁちゃま似だな。大きくなったら、さぞキリッとしたきれいなお嬢さんになる事でしょう、楽しみですね。
福寿草やら梅やら・・・なんだかんだと言っても、東京には何でも揃っているのね、不公平だなぁ。
思いのまま・・・というのは梅の種類?固有名詞?、意味深なネーミングですね。

投稿: 山いろいろ | 2011年2月18日 (金) 09:42

赤鬼さま
三の峠、結局行ってきたのね!
今の時期マンサクは何処の蕾もまだまだ固いよね。

三の峠は長岡花火の穴場かもね。我が家は相方が川の脇だから…

百草園のマンサクは枝も太く少し種類が違うのかも。
でもスイセンやフクジュソウなど花はたくさん咲いてました。

投稿: 輝 | 2011年2月18日 (金) 07:34

noritanさま
今回は13日だけお天気であとは珍しく雪の毎日。

山へ行けず残念だったよ。良い景色見れて羨ましい。

投稿: 輝 | 2011年2月18日 (金) 06:49

花がいっぺこと咲いてるねえ。さすがお江戸だ。三の峠はマンサクの
蕾まだ固かった。この峠で長岡の花火見物も一興かな。

投稿: 赤鬼 | 2011年2月18日 (金) 06:46

三鷹からもあんなに間近に富士山は見えるのですね~~~
姫様通いは楽しいですね。

ようやく、重い腰を上げて、今年初めての「富士観登山」してきました。12日はハラハラ舞う雪片で富士は見えず。
が、13日は最高のお天気でパッチしでした!

投稿: noritan | 2011年2月18日 (金) 01:25

tuba姐さん
中途半端レポにcommentありがとう。
我儘な姫からの携帯メールでお江戸参上の破目に…

今回は13日の日曜以外全て

それでもお江戸は行き場所豊富。見るところ限りなし。
たまに上京されたら如何!誰かさんが待っているかも。

投稿: 輝 | 2011年2月17日 (木) 20:54

おめでとう♪
可愛い~♡ から ステキに変身❤ ですね
お花のプリンセスのようだわぁ

突然の雪で大変だったのでは?
京王百草園での青空と花々は、春を感じますネ♪
行ってみたいなぁ~

投稿: tuba姐 | 2011年2月17日 (木) 19:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お江戸滞在覚書:

« 五頭山塊 厳冬期の菱ヶ岳 | トップページ | 五頭山、飯豊展望 »