« 奥大日岳・大日岳グルリップ 2日目 | トップページ | 下見登山 谷川岳 »

2010年9月23日 (木)

山頂2時間〝角田山〟

日頃格別のトレーニングもしていないジィ~ジ。
トレーニング代り、暇が有れば出来る限りの〝角田山〟通い。

大概は山頂標識にタッチし、インスタントコーヒー1杯口にしてピストン。
或いは気が向けば別のコースへ下り登り返し。がいつものパターン。
山頂に10分以上滞在することは、滅多に無いのです。

9月11日(土) 晴
いつもと変らぬ朝飯終えて、空身で家を出ます。

P9110002               まだ数輪花をつけている我家のアサガオ

稲島登山口手前の上堰潟の黄金色の田圃沿いの道には、何人かの集団。
一様に大きな望遠レンズ、高級カメラそして三脚をもって居ます。

そうです。 この付近では放鳥された 朱鷺(雌)が見られるのです。
暫らくして 朱鷺が田圃の上を飛翔 バシャバシャと連写の音が一斉に!
ジィ~ジのコンデジでは些か無理です。ジィ~ジと相方目で追います。(遠い)

稲島登山口駐車場は既に下山し帰り支度の人、これから登る人。。。

7時55分 稲島登山口
登り始めるや否や、今年何回か様子を見に来た…
P9110007                       オオウバユリ

周辺の雑草は刈り取られ、矢鱈目立ちます。

五合目手前付近から五合目の階段状登山道の山腹には、キツリフネソウや
ピンクのツリフネが彼方此方で見られます。
 P91100171 P9110009
(写真 左) キツリフネソウ
(写真 右) ツリフネソウ

行き交う人達と挨拶交わし、スタートしてから40分強で山頂到着。
(毎年毎年少しずつ到達所用時間掛かるようになって来ています)

 P91100121 P9110013
(写真 左) 秋の陽射しを受ける山頂
(写真 右) 山頂は既に秋の装い

あれほど連日の暑さにも拘わらず、確実に秋の雰囲気感じます。

早々に往路を戻りかけホンの1,2分、ジィ~ジたちと異なりしっかりと
ザックを背負った二人連れが…

「Fちゃん!…」 岳友のT夫妻です。
「食べ物ある?」遠慮なく聞くジィ~ジです。
「有るよ!」 T夫人のFちゃん

再び山頂に戻り、長椅子に座って久し振りに近況を語り合います。
コーヒーを貰ったり、旨い梨を貰ったり(我家は貰うのみです。)

木陰の長椅子 時折爽やかな秋の風が通り過ぎます。
あれやこれや話が尽きません。

土曜日の所為か?次から次と多くのハイカーがやってきます。
つい先日 奥大日岳に参加してくれた女性会員Nさん、また同じく男性Tさん
我々に気付いて挨拶に来てくれます。

T夫妻とは山を通しての友人 付き合いは20年近くになります。

気が尽けば話に夢中で2時間以上経過。。。一緒に下山することに。
 P9110014 P9110015
(写真 左) キンミズヒキ
(写真 右) センニンソウ?

木道脇には秋の草花が…

八合目付近では、我家の近所の女性会員 J・Kさん と交錯。
ザックを背負わないナマクラはどうやら我家だけのようです。

他にも何人か知り合いの方に遭遇しながら登山口到着です。

T夫妻と再会を約しお互い車に乗り込みお別れです。

珍しく山頂往復に要する時間よりも、遥かに長い2時間強の時間を
山頂でマッタ~リと過ごした我らです。

  角田山 22-21 となったジィ~ジです。

                終わり。。。。。

| |

« 奥大日岳・大日岳グルリップ 2日目 | トップページ | 下見登山 谷川岳 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

tuba姐姐さん
いつもありがとう
角田山21回から先に進みません。

今年何回か見たオオウバユリ、きっと来年も見れるでしょう。
今は何が見られるかなぁ~? 膝調子が悪いのyo。

投稿: 輝 | 2010年10月 4日 (月) 09:58

ガァーン!
もう、21回目?!

時期の花を見せてくれる、いいコースですよね(*^-^)

おぉ~、うん・うん♪
オオウバユリは、ソノ場所でも・・・。
来年の、お花見が楽しみですyo~♪
ありがと、thank you ☆

投稿: tuba姐 | 2010年10月 4日 (月) 09:42

sanaeさま
>ジィ~ジさんの交友の広さにはいつも驚かされますが
いえいえ、お二人さまには到底叶いません。
私の場合は、なにせ会員が500名を超えていますので…
おまけに会員それぞれの家から車で精々30分の角田山ですから
比較は出来ません。

そうそう 放鳥された朱鷺1羽登山口から車で10分足らずのところで
見れるのですよ。ここ半年近く住み着いているようです。
朱鷺色はなんとも言えない安らぎを覚える色です。

投稿: 輝 | 2010年9月28日 (火) 09:05

ジィ~ジさんの交友の広さにはいつも驚かされますが、さぞや楽しい2時間だったのでしょうね。そんなお庭のような角田山が側にあってうらやましいです。
飛んでいる朱鷺がじかに見られるなんて、すごい!
見てみたいです(^^ゞ

投稿: sanae | 2010年9月27日 (月) 12:49

みいさま
commentいつもありがとうございます。
角田山は新潟市の山なので兎に角近いのです。
おまけに低いので散歩代わりに歩く人も多いのです。
我が年寄り山歩きの会の人数も多いですし…。

栂海新道、出来れば栂海小屋でなくお二人のように白鳥小屋に
泊りたいのですが、体力が持つかそこが心配なのです。

朝日小屋も久し振りに行きたいと思っているのですが…
何しろ年ですからねぇ~

投稿: 輝 | 2010年9月24日 (金) 14:18

いや~♪どんなけ~ばったり~♪するお山・・・(笑)
でも、素晴らしいですね!
それだけ、みなマメに登られている。。。
社交場ですね~~^^

みいも平日、時間があれば、ちょこっと山へ出かけるように
しよう・・・とは、思うんですが。。。
 ダラケ・・・にて・・・(汗)

紅葉の便りが届いたら、ちょこっと行ってみよっかな~^^


あっ、栂海新道は、絶対、輝ジィ~ジさんなら歩けます!
  (きっぱり!)
来年(鬼が笑っても・・・)、是非、朝日小屋とからめて
計画してみて下さい^-^

投稿: みい | 2010年9月24日 (金) 13:59

赤鬼さま
久し振りにカミさん同士が顔を見たので、酒無しで2時間も話し込んで…
涼しくて気持ちが良かったし。
下って時計を見たら11時半!吃驚した。腹も減ってきた。

我家はたまに駐車場まで行って引き返すこと有るよ。
傘差してまで登りたくないし…雨具は着たくないし…


投稿: 輝 | 2010年9月24日 (金) 07:05

酒も飲まずに二時間もよくしゃべって居られるねえ。18日早朝角田に
行ったが、(5時20分)しょぼい雨が降り出し、えい!と歩き出したが
林道?終点で嫌気がさし引き返したよ。傘も雨具もなしさ。
山男の風上にもおけねえな。

投稿: 赤鬼 | 2010年9月24日 (金) 06:46

もうぞうさま
放鳥朱鷺さん一羽、上堰潟の付近で殆ど1日中見れます。
(特に 朝と夕方)
カメラ愛好家が沢山居られるので直ぐ分かります。
得雲荘の近くです。是非写真に納めてきてください。

オオウバユリの周りの雑草何方が刈り取られたのやら?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2010年9月23日 (木) 20:50

角田付近をねぐらにしている朱鷺がいるんですね。
お目に掛かりたいものですね~

オオウバユリは、刈られずに保護されているんですね。良かったです。

投稿: もうぞう | 2010年9月23日 (木) 19:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山頂2時間〝角田山〟:

« 奥大日岳・大日岳グルリップ 2日目 | トップページ | 下見登山 谷川岳 »