或る日の、角田山
5月21日(金) 晴
何だかんだと雑用に追い回されたものの、漸くお昼前近くに用事も片付き、
空身同然スタイルで、1人車に乗り込み、毎度毎度の 角田山 。
(毎週金曜日、相方は近所のお友達と一緒に健康管理・STRESS発散?
目的でヨーガ教室へ通っているので半日留守なのです。)
稲島コース登山口の駐車場には大型観光バスが数台。
早速 歩き始めるものの日頃のダラダラした日常のツケ?息が上がり
身体も重く感じ足も上がりません。
五合目付近に差し掛かると上のほうから賑やかな子供達の声が…
高学年 低学年混成のグループが下ってきます。
(写真 左) 6合目付近を下る子供達
(写真 右) 9合目向陽観音前広場の子供達
元気の良い小学生から大きな声で「コンニチハ コンイチハ」と次から次と
声を掛けられ、Energyを貰えた気がするジィ~ジです。
時折途切れるものの九合目付近まで小学生の隊列は続きます。
何とか汗を掻きながら擦れ違い山頂に向かうジィ~ジです。
何時もよりかなり時間をかけて漸く山頂到着。
お昼をとり終えた別の小学校生徒数十人が浦浜コースに向かって
下山スタート。先生が点呼を取っています。
爽やかな微風を受けながら途中コンビニ調達のパンを口にほお張り
水分補給するジィ~ジです。
2週間ぶりの角田山、流石に様子は全く異なり緑も深く初夏の様子です。
静かになった山頂、ジィ~ジも下山開始です。
もう子供達は下り終えたかな?と思ったものの七合目付近から先刻
擦れ違った子供たちに追いつきます。何しろ2百人以上の集団です。
子供達に声をかけながら脇をすり抜け登山口到着のジィ~ジです。
角田山 22-14 。 因みにこの日の小学校地元巻町の巻K小学校。
殆ど角田山ばかりのジィ~ジ、この日まで今年山歩き、通算26回29日。
| 固定リンク | 0
「山」カテゴリの記事
- 二ヶ月ぶり【三ノ峠山】(2023.12.09)
- 魚沼【御嶽山】&魚沼スカイライン(2023.12.01)
- 10月最後は【高立山】(2023.11.27)
- 曙繻子蘭IIN【角田山】(2023.11.17)
- 此処も久しぶり【飯縄山】(2023.11.13)
「新潟」カテゴリの記事
- 二ヶ月ぶり【三ノ峠山】(2023.12.09)
- 魚沼【御嶽山】&魚沼スカイライン(2023.12.01)
- 10月最後は【高立山】(2023.11.27)
- 曙繻子蘭IIN【角田山】(2023.11.17)
- 近頃回数増えた【菩提寺山】(2023.11.01)
「登山」カテゴリの記事
- 二ヶ月ぶり【三ノ峠山】(2023.12.09)
- 魚沼【御嶽山】&魚沼スカイライン(2023.12.01)
- 10月最後は【高立山】(2023.11.27)
- 30年ぶり?【黒斑山】(2023.11.23)
- 曙繻子蘭IIN【角田山】(2023.11.17)
コメント
赤鬼さま
お早うございます。
流石に屋久島は遠かった。カミさんの運転のお陰で随分助けられました。
今回は我が家にしては贅沢?な観光旅行も序でにしてきたのです。
これから頑張って順次アップします。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2010年6月 7日 (月) 08:33
南の島ってどこかと思っていたら、屋久島だったの。おかえり。雨降らなかった。何処から登ったのか、早くアップしてよ。
投稿: 赤鬼 | 2010年6月 7日 (月) 06:11
もうぞうさま
今晩は 何時もお世話様です。
8日間 海外は海外でも本州を離れていただけなんです。
NYは娘と孫達だけでした。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2010年6月 6日 (日) 20:53
あれ、アメリカじゃなかったんですか?
投稿: もうぞう | 2010年6月 6日 (日) 19:34
越後人民さま
ご丁寧なcomment恐縮です。
こんなダラダラ記事ばかりですが、ほんのチョッピリでもお役に
立てれば幸いです。
山へ行くと時の移ろいはっきり分りますよね。
何処かでお会いする機会が有れば遠慮なく声をかけて下さい。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2010年6月 6日 (日) 18:07
こんにちわ(・∀・)ノシ☆
こないだまでの肌寒さが嘘のようですね。
昨年初めてコメントさせて頂き、お返事貰った上にアドバイス迄有難う御座いました。
何時も楽しく拝見させて貰ってます!勿論山行の参考にもさせて頂いております☆
5/6と6/4に、角田山灯台コース行きましたが(6/4は稲島下山)、ひと月で全く登山道の様子は変わり、新緑は濃くなり美しい緑が目に鮮やかでした。
コレから梅雨に入れば、いっそう緑が濃くなりますが、お体に気を付けて元気にすごされて下さいますよう。
投稿: 越後人民 | 2010年6月 6日 (日) 13:10
tuba姐さま
お早うございます。
今日はお天気が良いですが山はお休みでしょうか?
こんな日に角田山と思うのですが、何しろ1週間以上家を空けていたので、
片付けなければならないことがそれなりに
今回てんこ盛りで遊んでばかり写真ばかりベタベタ貼ってお知らせします。
頭がまだボケーッとしています。(笑)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2010年6月 6日 (日) 08:27
おはようございます。
ちょいと、角田山!!
イイですねぇ。 ほんの少し時期が違えば、咲く花が変っていて…。
今回の遭遇者は、遠足の小学生でしたか(*^^)v
長旅!
お疲れ様でした。
楽しいレポが山盛りですね(*^-^)。
拝読&映像拝見、準備OK!
どばぁ~~ッと、お願いします
投稿: tuba姐 | 2010年6月 6日 (日) 07:30