« 会山行 蒜場山 | トップページ | 小さい秋見つけた!? »

2009年9月26日 (土)

Volunteer 国上山

区役所を通して昨年に引き続き近くの小学校から登山Volunteerの依頼が…

先約があったものの、子供達からの頼みをむげに断わるわけにも行きません。

先約をキャンセルして依頼に応えるジィ~ジです。

9月17日(木) 晴
朝から文句なしの晴、絶好の遠足日和となります。

集合時間 集合場所に出向くとジィ~ジのことを覚えていてくれたのか?
何人もの子供達が声を掛けて寄ってきてくれます。
今年のお手伝いも昨年の続きなので、子供達は4年生になったのです。

昨年は護摩堂山               記事は→コチラ
そして今年は良寛さまで名高い 国上山

4年生は四台のバスで分乗し一路国上山に向かいます。

 P1170055 P1170056
(写真 左) 4年生の出発前注意伝達
(写真 右) 国上山売店前駐車場広場

登山口手前の駐車場広場で先生より約束事の指示を受け出発です。
国上山山頂まで階段状の登山道を進みます。少し物足りない?

 P1170060 P1170062
(写真 左) 木漏れ日を受けながら元気に進む4年生
(写真 右) 国上山山頂広場

山頂広場から佐渡も望める好日です。

Volunteerとは言うものの、誰一人遅れる子も居らずNo Problem。

今回は登山の他にも目的が有るのです。
山頂からUターンし、次に向かうは、越後最古と言われる古刹 国上寺
そして良寛さまで名高い 五合庵

 P1170064 P1170066
(写真 左) 苔むす国上寺前の石仏と義経伝説の祀堂
(写真 右) 国上寺前の石碑 たくほどはかぜがもてくるおちばかな

 P1170067 P1170069
(写真 左) 千眼堂吊橋
(写真 右) 相方製作 お持たせランチ *前日もち米で赤飯炊飯。

頑強な鋼鉄ワイヤーの千眼堂吊橋も幾ら子供と言っても多勢で亘るので
真ん中辺りではそれなりに揺れ、少し怖そうな子供達も何人か…

吊橋渡った遊具設置の広場で全員 お昼です。
敷物拡げ楽しそうにワイワイおしゃべりしながらお昼です。
ジィ~ジも子供達に引っ張られ輪に加わり話をしながら一緒に食べます。

お昼も終わり次の目的は社会勉強です。
バスに乗り込み向かった先は、信濃川大河津資料館

*この資料館無料、且つ新潟の歴史が理解できる貴重な場所です。
  子供達も兎も角、若いパパさんママさんに是非見てもらいたい。

新潟は大河 信濃川から多くの恵を受けているものの一方では洪水との
闘いの歴史も有ります。

担当職員から説明を受けながら生徒達は手提げの探検バッグの中から
ノートを取り出し熱心にメモを取っています。

 P1170070 P1170071
(写真 左) 信濃川より西川として分流  我家の近くを流れています。
(写真 右) 信濃川本流の洗堰

本流洗堰の地下4階から魚道に群がる魚を見ることも出来ます。

 P1170072 P1170074
(写真 左) 地下4階部の魚道に群れる魚観察の子供達。
(写真 右) 洗堰から大河津分水可動堰へ向かう子供達 前方に 弥彦山

資料館では分水の歴史を勉強です。

 P1170075 P1170076
(写真 左) 資料館の階段踊場から見える山山の表示が。
(写真 右) 資料館内部で 横田切れ の説明を受ける子供達。

子供達にもジィ~ジにとっても盛りだくさんの中身の濃い1日なりました。

何にも手伝いらしい手伝いもなかったものの、子供達や先生方からも
丁寧な挨拶を貰ったジィ~ジです。

来年も 6年生になっても来て欲しい とのリクエスト。。。

元気でね!さようなら。 ありがたい挨拶に感激のジィ~ジです。

| |

« 会山行 蒜場山 | トップページ | 小さい秋見つけた!? »

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

yukitubakiさま
子供達と一緒に歩くと半世紀も昔に戻った感じがします。
遠足と言う言葉も良いですね。

今回は分水の勉強もして中身が濃い一日となりました。
健康管理して来年も(弥彦)遠足参加です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009年9月29日 (火) 06:55

楽しい遠足♪♪
晴天で良かったですねぇ~♪
子供たちは”資料館”で、勉強もするンですね。
私も遠足に参加したいなぁ~。

投稿: yukitubaki | 2009年9月29日 (火) 00:19

山いろいろ さま
小学生の女の子には結構もてるジィ~ジです。

この子供達が我が会に入会するには30年の年月が必要
その時我々は幾つなんでしょう(笑)来年は会のPRしておきますよ。

赤飯おこわ 別に良いこと有ったわけではありません。古いもち米
残っていたので、餅つき器で炊いただけ。でも旨かった。(もち類好きだから)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009年9月28日 (月) 06:17

子供達と登るとグ~ンと若返るでしょうね。この子達がジィ~ジを覚えていて、将来我が会を背負ってくれるかも。(笑い)
相方様のお弁当、なにやらいい事があったのかな?赤飯弁当美味しそう。

投稿: 山いろいろ | 2009年9月27日 (日) 22:46

もうぞうさま
今晩は いつもありがとうございます。
お陰さまで子供達からも「○○のジィ~ジ」と名前まで覚えてくれた居ました。
先週早速 子供達から礼状が10数通届きました。
このまま素直に育っていって欲しいと願うばかりです。

千眼堂吊橋団体歩行の為か?結構揺れました。
小生も高所恐怖症&バランス感覚鈍いので、苦手では有ります。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2009年9月26日 (土) 20:10

子ども達からも慕われる輝ジィ~ジさまでしたね。
さすがです。
実は私もあの吊り橋怖いです。

投稿: もうぞう | 2009年9月26日 (土) 19:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Volunteer 国上山:

« 会山行 蒜場山 | トップページ | 小さい秋見つけた!? »