« ケチケチ九州立ち寄り編(1) | トップページ | ケチケチ九州 番外?編 »

2008年6月29日 (日)

ケチケチ九州立ち寄り編(2)

初めての九州 4日目にして漸く晴天に恵まれ、心行くまで九重の
山々を堪能したジィ~ジと相方ですが、まだ時刻は午後1時前
此の先 特に予定も有りません。

九州の山 九重山編は→コチラ
九州2日目、3日目の立ち寄りスポットは→コチラ

   * 写真はクリックで全て拡大します。
 
6月1日(日) 晴
折角 初めての九州なのに車中泊3日連続、
たまにはユッタリと温泉に浸かり旨い料理と酒も頂きたいもの

先ずは牧ノ戸峠から日曜日で大賑わいの飯田(はんだ)高原
向かいます。今夜の宿を決めねばなりません。

長者原の くじゅう・飯田高原観光案内所 で宿探しです。
この付近、筌ノ口 筋湯、宝泉寺、湯坪…etc 温泉地帯の宝庫

案内所で湯坪温泉民宿 日向(ひむき)さんを紹介されます。
宿が決まれば、夕方まで近く観光スポットを探さねば…

道路標識案内板で目に付いたのが 九重〝夢〟大吊橋
  P11004161


広大な駐車場には日曜日とも重なり数多くの観光バスや乗用車。
併設の売店も賑わいを見せています。

平成18年10月30日 標高777m.のこの場所で
長さ390m 高さ173m共に日本一を謳いオープン(橋巾1.5m)

 渡り賃は 金 500円也
 向こう側には、気分の悪くなった人のためにシャトルバスも…
 P1100403
       観光バスも数多く
 P11004061 P1100400
       橋の途中から滝も見られます
 P11004081 P1100410
(写真 左) 記念撮影
(写真 右) 震動の滝

ジィ~ジが渡った時は、結構風が強く、行き交う観光客も多く、
それが原因か?かなりの揺れを覚えました。

山歩きが好きなジィ~ジですが、一方では三半規管、蝸牛管が
悪いのかバランス機能頗る悪いのです。そして当然な如く
高所恐怖症が付き物です。気持ちの上では安心感あるものの
足元はグレーチングで下は丸見え、時おりぐらつく情けなさ

往復してさらに震動の滝展望所へ下ります。(日本の滝100選)

日本一の吊橋を後に湯坪温泉へ向かいます。

九州4日目にして漸く 畳の上に座れます。
観光案内所で紹介された 湯坪温泉 民宿 日向(ひむき)さん

この辺りの家には殆ど地熱発電所との関係もあり温泉が24時間
引かれているようである。

早速別館の1番いい部屋に案内されます。
2階の露天風呂でゆっくりと手 足を伸ばし汗を流し、九重の山を
思い出します。

 P11004181 P11004211

敢えて古民家風に造ったという囲炉裏の切られた部屋で夕食。
やっと念願?の牛肉にも会うことが出来ました。(冷えても柔らか)
どの器もお洒落で地元の山菜料理など いずれも美味なり
相方とビールで乾杯 後は地元の焼酎オーダー

充分満足のジィ~ジです。

ここの女将さん果実酒造りの名人でTV出演も経験されたようだが
心残りは棚に並ぶその数々の果実酒を満腹で飲まなかった事だ。

酒代含んで一人 8,000円もしない。(経営成り立つ?) 安い。
これでは下手な観光旅館ホテルよりも満足度は大です。

*残念だったことは 女将さん忙しく 地元の話など聞く事が
 出来なかったこと。

6月2日(月) 小雨
九州最後の日 予報通り雨がしとしと と…

今回の九州旅行の目的は、阿蘇 祖母 九重の山歩きですが
滅多に無い機会 ジィ~ジの行きたいところはもう一つ
それは 熊本城 なのです。

群雄割拠の戦国時代、そして時代の夜明け明治維新前後に
ロマンをそそられ興味が有るのです。

世話になった宿の女将さんに会計を進め、雨の降るなか出発。
筋湯温泉そいて蒸気がもうもうと吹き出す八丁原地熱発電所
そしてやまなみハイウエーを熊本に向かいます。

 P11004271

小雨が煙り折角の九州横断道 阿蘇の山並もハッキリせず。
この広大な台地からの九重・阿蘇の山並展望ドライブは再訪の
価値十分に有り と思えます。(ヒゴタイも見たいし)

小雨が降っていても気持ちの良い やまなみハイウエー

再び阿蘇に入ります。

途中立ちりは、
      P11004281_2
阿蘇神社です。

両手合わせ参拝を終えて目的地 熊本城 を目指します。
九州上陸最初の日既に場所は確認済み、そしてま阿蘇への往路
ナビは着いていないものの凡そ道はわかります。

広い広い駐車場は月曜日にも関わらず大型観光バスが数十台
観光客でごった返し…

先ずは これが見たかったのです。

P11004301
       宇土櫓(国指定重要文化財)
地上5階地下1階 創建当時残る唯一の多層櫓

そして
 P11004371_2
昭和35年外観復元大天守閣 地上6階地下1階
石垣の上から約30m
加藤家・細川家・西南戦争資料数多く展示

 

 P1100436

 P11004381
  大天守閣から宇土櫓方面

 P11004391

西南戦争直前3日目に焼失した本丸御殿も立派に復元され見学
(写真無し)

ジィ~ジ金沢・姫路・津軽・彦根・名古屋・和歌山(外観)・松本
松山・會津…他幾つか見学した事有るもののこれだけ大規模な
城郭は未だ見たことが無かったのです。

往時の築城・建築技術の素晴しさに感動さえ覚えます。

念願の熊本城見学も終えて、5日間に渡る九州を後にするべく
熊本I/Cへ向かう事にします。

熊本市は、お城と山・川有り、市内電車、整然とした商業ビル群
そして水前寺公園… 政令指定都市を目指しているようですが
暮らしてみたくなるような魅力的な市の印象を強く受けたのです。

新潟を出た時と異なり、熊本I/Cからは真直ぐ戻らず、この日は
有る場所に車を止める予定です。勿論本州ですが・・・

ケチケチ九州立ち寄り編(2) お終い

| |

« ケチケチ九州立ち寄り編(1) | トップページ | ケチケチ九州 番外?編 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

山空花さま
山ネタで無いのに恐縮です。
城郭建築は石垣を含め、その工学は世界に誇るものだと思います。
おまけに芸術性が高い。そして貴女のcommentのように
歴史とロマン・数々のドラマが満ち溢れていると思いませんか?
そうそうジィ~ジは相当なレベルの高所恐怖症なのです。(涙)
カミングアウトする必要が無い位、仲間は皆知っています。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年6月30日 (月) 13:49

noritanさま
昨日の雨で会山行中止する旨の報告が2件ありました。
あの降り続く雨では止むを得ないでしょうね。
福島もきっと雨の日曜日だったと思います。
今回の九州、二人だけの気ままな時間たっぷりの車の旅
寄りたいところ何処でも寄れます。それだけはありがたいですね。
沢山本を読んだり映画を見たり充実してるねぇ~
ジィ~ジはボケーッと1日無為に過ごしてしまいました。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年6月30日 (月) 13:42

山いろいろ さま
九重〝夢〟大吊橋ネットが1.3m、故に身を乗り出すのが困難?
山さまならお茶の子さいさいだったでしょう。(笑)
赤ん坊の時、大事に大事に育てられたのが裏目に出たかも(笑)
北海道避暑に出かけてきます。近々!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年6月30日 (月) 13:36

今度はスゴイ建造物(笑)の観光ですね。
お城って、何だかカッコイイですよね~って言うくらいしか知識がありませんが、過去にはそこでドラマがあったんですよね。そういうことが分かるともっと面白いんでしょうね。

輝ジィ~ジさん、つり橋が苦手とは意外な一面ですね。
ステキな旅行、お疲れ様でした。

投稿: 山空花 | 2008年6月30日 (月) 12:54

通常、山のグループや山行目的ですと此処まで観光はしないですものネ。時間がタップリある今まで、九州行きを待った甲斐があったというものですね。
時間のない人間はこうはゆっくり出来ないですものね。羨ましい限りです。
昨日、福島県の山開きに行く予定でしたが、あの雨では・・・中止して、映画観たり本読んだり・・・でした。

投稿: noritan | 2008年6月30日 (月) 12:54

つり橋から身を乗り出して、真下を眺める写真は無いのでしょうか?見たかったなぁ。(笑い)
んん??北海道も行くの?
セレブ旅行じゃん!。

投稿: 山いろいろ | 2008年6月30日 (月) 12:20

赤鬼さま
熊本城謎の出火が無ければ今頃はそれこそ!!!
宇土櫓だけでも普通の城以上くらい大きいから吃驚した。
外観復元の本丸も資料が数多く見応え有ったよ。
それに上からの熊本を見下ろすその眺めの良さに感動。
何時の日にか一緒に行きませう。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年6月30日 (月) 07:01

熊本城行ってない。行きたいよう。戦国末期に築城され、大砲、鉄砲の戦(西南戦争)にも遂に落城しなかった、なんて凄いよね。清正公は偉い! 北海道の
晴天を祈ってるよ。

投稿: 赤鬼 | 2008年6月30日 (月) 06:44

甘納豆さま
こんな駄記事にありがとうございます。
それでも今は改めて九州の魅力を思い出しているところです。
小生 長崎県と鹿児島県にまだ足を踏み入れていないので
もう一度は出かける積りで居ます。
遠方出張でいい思いされたではありませんか(笑)
今度ゆっくりお出かけ下さい。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年6月30日 (月) 05:47

今晩は!
次々にアップされる見事な紀行文にただただ驚きと羨望の眼(まなこ)で見ております。
小生、九州は学生の頃に宮崎・鹿児島・長崎と貧乏旅行、その後は仕事で、福岡、熊本、大分と夫々個別に行ってはいるものの、飛行場と仕事場だけでな~んも見て来ませんでした。
ジィ~ジが羨ましくて、自棄酒飲んでもう寝ます。

投稿: 甘納豆 | 2008年6月30日 (月) 00:29

もうぞうさま
九重の山から一番近い観光スポットが夢 大吊橋だったのです。
足元がフラフラしました。(笑)まぁいい経験でしたが…
小生 歴史が好きなのです。あの時代に石垣を積み築城する
その時代の日本人の頭脳に何時も驚かされるのです。
それに城郭も文化・芸術の域に有ると思っているのです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年6月29日 (日) 20:54

しっかりと超有名な吊り橋にもお出かけとは・・・

熊本城には行ったのですが、中に入らず。
当時はまったく建造物に興味が無かったものでしてね~
今思えば、残念なことでした。

投稿: もうぞう | 2008年6月29日 (日) 20:36

えいじさま
今日は八ヶ岳の予定では?雨かな?
4日から北海道ですか!小生は8日からの予定です。
晴れれば宜しいですね、お互いに。。
えいじさんと異なりジィ~ジにとっては今回初めての九州でした。
北海道とはまた別の魅力が沢山でもう一度行きたく
思っています。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年6月29日 (日) 11:02

九州の山歩きと観光羨ましい限りです。
来月は北海道ですか?
私も4日から北海道に行く予定にしております。
輝ジィ~ジさんのブログを参考にさせて頂いて現在計画を練っております。

投稿: えいじ | 2008年6月29日 (日) 10:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケチケチ九州立ち寄り編(2):

« ケチケチ九州立ち寄り編(1) | トップページ | ケチケチ九州 番外?編 »