« 初歩き 弥彦山&多宝山 | トップページ | 山の花 二題 »

2008年1月 7日 (月)

ジィ~ジの100名山 角田山 1

正月3日の弥彦山・多宝山の次は、
ジィ~ジの100名山 角田山。 今年最初となります。
(昨年は15回予定のところ14回で終了)。

1月5日(土) 晴れ/薄曇り
 同行     相方

お正月と言い訳しての遅い朝食 8時半を過ぎて自宅出発。

向かう先は、一番近い稲島登山口P.

 (初日の出 予想が悪かったので元旦はパス)

9時20分 スタート

飲んで食べ、飲んで食べそしてひっくり返り寝てばかり…
身体が重くて、難儀です。(当たり前!)

歩き始めて直ぐ息切れるジィ~ジ ハー ハー ハー

ここ数年暖冬で積雪も殆ど有りません。

六合目、七合目辺りからほんの少々の雪

フゥフゥ言いながらも、何とか休まず山頂到着。
山頂は、20センチ位?

ベンチに腰を下ろし、持参のリンゴを一口。

  P10709341
     山頂広場に向かう相方

今年これが始めての相方、トレーニング代わりなので、少々
物足りないらしく、
「もう少し行って見る?」 → 反対できないジィ~ジです。

稲島と反対側 灯台コースへ向かいます。
木道階段には踏み固められた雪がでこぼこに付着(歩き辛い)

  P1070938_4
   馬の背から灯台に向かう相方  彼方に佐渡

日本海からの風の影響で雪が飛ばされるのか小浜コースの
分岐から先にはまったく雪が有りません。

何時もは精々 梨の木平まで行ったら引き返すのに、相方は
ドンドン先に進みます。

馬の背の先で、見覚えのある顔5人程 会友のご婦人グループ
更にすぐその後、Oリーダー夫妻 にバッタリ。
「今年もよろしく」年始の挨拶交わします。

少し靄っているものの海上には佐渡島が望めます。(上段写真)

海岸線の先には、米山その先には上越の山並も薄っすらと
(下段写真)

  P10709401
   薄っすらと米山が見えます。

相方は灯台目指して下ります。
今の時期にしては珍しく穏やかな日本海。

  P10709431
   角田岬灯台に向かう相方

11時15分 角田浜 灯台コース登山口
波打ち際は、白く泡立っています。

海抜0メートルから往路を登り返しです。

  P1070945
    灯台コース波うち際

老体には辛い、登り返し (今更文句も言えません)
車は、稲島P…

頑張るしか有りません。

それでも時折、もう直ぐ咲きそうな椿の蕾に目を奪われます。

  P1070946
      椿の蕾

山頂目指して フゥフゥフゥ… …

  P1070951
    馬の背付近岩稜帯山頂目指して

少ない力 振り絞り、何とか三望平、そして山頂へ到着。
(健養亭)小屋の扉を開けて、暖をとっている会友に挨拶して
我等2人は下山です。

稲島コース九合目向陽観音前の広場からは、薄っすらと
白く光り輝く粟ヶ岳、更に浅草岳、守門岳…
そして蒲原平野が広がります。

  P1070954
   蒲原平野と粟ヶ岳から守門岳

今度は、雪の粟ヶ岳か守門岳を目指したいもの!

後から後から登山者絶えません。

五合目の地蔵観音さま赤いおべべに菅の笠
童話の笠地蔵に似たり。。。

  P10709581
    五合目地蔵観音

途中で菓子パン1個を半分ずつ食べただけで些か空腹を覚え
トットコと稲島登山口へ駆け下ります。

角田山 2コース往復も鈍った身体には結構 堪えます。

ジィ~ジの100名山 角田山  今年第1回目はハードでした。

| |

« 初歩き 弥彦山&多宝山 | トップページ | 山の花 二題 »

新潟」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

サラダさま
お早うございます。commentどうも
角田、殊更自宅から近いので稲島コースよく行きます。
今回は、たまには…と海抜0m.まで行き、登り返して見ました。
3月には会で三角点8箇所巡りをしますが、正味3コースほど
角田を歩く事になります。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 9日 (水) 08:30

輝ジィージさん おはようございます。
なつかしいな 稲島コース 前には冬良く登りました。輝ジィージさんは稲島コース + 灯台コース凄いですね。 さすがです。 
よい汗を一杯かきましたね。 私もガンバラなっきゃです。

投稿: サラダ | 2008年1月 9日 (水) 08:05

sanaeさま
comment有難うございます。
身体が重く、フーフー、フーフー息絶え絶えですyo。
灯台コースは今の時期モロに風を受けますので雪は飛ばされ
量的には少し少ないようです。凍結している時は少し注意が
必要ですが、ご承知のように新潟ではスパイク付き長靴で
登ることが多いです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 8日 (火) 21:50

弥彦山・多宝山に続いて、年始にふさわしいジィ~ジさんの角田山ですね。
相方さんもジィ~ジさんもさすがフットワークがよろしくて、バンバン歩かれてますね~(^^♪
私たちも身近な山から始めましたが
角田山の雪の多いこと!
灯台コースはいつも雪が残らないのですか?
雪があったらちょっと恐そうですね。

投稿: sanae | 2008年1月 8日 (火) 18:48

甘納豆さま
お早うございます。
角田灯台コースは岬灯台から山頂まで2.8キロですが
それを45分で!?これはジィ~ジ平地でも無理です。
どこまでPowerUpされるか、冷やかしながら応援いたします。
でも目標を持つということは大切だと思います。
頑張ってください。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 8日 (火) 09:09

noritanさま
午前3時のcomment!身体壊さぬように気をつけて
角田 近いから是非時間の有る時には歩きましょう。
トレーニング以上に気分的にも効果有ると思います。
無理する必要は有りませんが、たまには変った事も良いですyo。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 8日 (火) 09:01

輝ジィ~ジ様おはようございます!
 文面とは違って元気いっぱいのご様子、びっくりします。それに、相方さんの達者なこと、年々お若く元気になっていかれるのではありませんか。うらやましいご夫婦です。
角田山、距離的に一番近いので私もふらりと出かける山ですが、とても二桁にはなりません。
1つ目標も持っています。灯台コースを海抜0mから、通常のコースタイムの半分の45分で登ろうというささやかな目標です。残念ながら、まだ50分を切れずに低迷しておりますので、今年こそはまず50分を切ること、そして年末には45分を達成といきたいのですが、どうなることやら。
冷やかしがてら応援頼みます。

投稿: 甘納豆 | 2008年1月 8日 (火) 08:44

「弥彦」「角田」は新潟モンの定番新年登り始めコースですね。
私も家でグダグダしていないで、時間が有る時には「角田トレーニング」するようにしましょ!
桜尾根を登って、灯台を下りるコースが好きです。
浜に車を停めて違うコースで下りられるので。
相方様が映っています、馬の背から海を見ながら下りるのが好きです。
でも登って、下りて、又登って下りる、私はしたことがないのですが、今年はやってみたいです。
訓練!訓練!ですものね。

投稿: noritan | 2008年1月 8日 (火) 03:24

赤鬼さま
酒と餅で鈍った身体、少しは絞めないとネ!
まだまだ彼方此方行きたいもんネ。
それにしても暖冬続きで此の先が心配になります。
雪山も楽しみたいし…

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 7日 (月) 21:24

yukitubakiさま
comment有難う。
角田山大体は稲島から往復ですが、たまに福井まで下って
登り返すとか、VARIATIONROUTEを採ると結構な運動に
なるから試してみれば!面白いyo。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 7日 (月) 21:18

まゆ太さま
北の国からお帰りですね!
本年も勝手ながら多くの刺激を期待いたしております。
角田山 雪割草・カタクリの咲いている頃、連絡いただければ
喜んで案内しますyo。
其方からは充分日帰り圏内です。
コチラこそ年を省みずですが、よろしくです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 7日 (月) 20:53

やるねえ。えらい、えらい。今年になって、なんか暖かいよね。これも温暖化か。北海道まで湿雪
だってさ。それでも春が待ちどうしい。

投稿: 赤鬼 | 2008年1月 7日 (月) 20:51

あぁ~いいなぁ~角田山☆
てか、ス・スゴイ!!
稲島から登って~~灯台0mまで…??
で、登り返して??
えぇ~?
まだ、そんな角田山を経験したことありません。
はぁ~(?_?)。
真似できないワァー。恐れ入りました(@_@;)

投稿: yukitubaki | 2008年1月 7日 (月) 20:27

ジィ~ジさん、こんばんは!
年末はご丁寧にメールありがとうございました。
今後とも、ご鞭撻の程よろしくおねがいします。
ジィ~ジさんの100名山、とっても気になります。ブログにリストUPしてもらいたいなぁ、なんて。
角田山もずーっと気になっているお山です。
ジィ~ジさん、お願いしたら、案内していただけますか?
今年もどうぞよろしくおねがいします。

投稿: まゆ太 | 2008年1月 7日 (月) 20:26

もうぞうさま
早速のcomment恐れ入ります。
紛らわしくて済みません。勿論 ジィ~ジにとっての最高の100名山と言う意味合いなのです。
四季夫々の花々、海抜0m.からの登山口。そして飯豊・朝日・鳥海…川内山塊から上越の山々の眺望
そしてACCESS的に便利、こんな条件の良い山滅多に有りません。
新潟の宝です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月 7日 (月) 17:11

深田久弥の100名山ではなく、ジィ~ジさまの100名山ということでしょうか?
楽しみなシリーズになりますね~

投稿: もうぞう | 2008年1月 7日 (月) 16:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジィ~ジの100名山 角田山 1:

« 初歩き 弥彦山&多宝山 | トップページ | 山の花 二題 »