« 山の花 二題 | トップページ | 恒例?八ヶ岳 その2 »

2008年1月17日 (木)

恒例?八ヶ岳 その1

正月明けたこの時季、ここ10年近く、恒例化された感が有る、
八ヶ岳登山。今年も当たり前の如く実施です。

1月13日(日)~1月14日(月)

メンバーは、
O夫妻、赤鬼氏、あの方、Y氏、N君、相方&ジィ~ジの8名です。

昨年は午前6時に新潟西ICを出て、赤岳鉱泉に着いたのが
凡そ午後1時半  夕食まで飲みっぱなしで飲みすぎ(反省)

昨年の記事は→コチラ

  *写真は全てクリックで拡大

1月13日(日)
今年は1時間遅らせゆっくりと出発(新潟西IC7:00)です。
予報通り雨も雪も降ってはいないもののあまり芳しく有りません。
新井道の駅オアシスでY氏N君と合流。
丁度待ち合わせ場所では雪道タイヤの点検中。。

姥捨SAで小休止、松本過ぎた辺りから常念山系も中腹上は
見えないものの少し空には明るさが出てきたような…

諏訪南ICから原村へ、…
三井の森中央高原別荘地から美濃戸口までの道路は所々
凍結しているのでスピード出せません。

11時10分 美濃戸口
昨年よりJust1時間遅れで到着です。 

広い駐車場ですが、連休最中の為か?結構車が多い

 P1070966 P1070967
(写真 左) 駐車場の様子
(写真 右) 八ヶ岳山荘 登山届

美濃戸へ向かう4駆の車も有りますが、ウオーミングアップを
兼ねて我等は何時もここに駐車。
(駐車代も美濃戸の半額1日500円で安い)

11時20分
身支度整え歩き始めます。
圧雪は殆ど無く、地肌も見えますが美濃戸へ向かう車の轍で
ツルツルテカテカに凍結、転倒しないよう ユックリ ユックリ。
アイゼン着けようにも刃こぼれしそうなのでツボ足で…

12時15分ー12時40分 美濃戸
 P10709681 P10709701
(写真 左) 美濃戸へ向かう相方
(写真 右) 赤岳鉱泉 雪上車 〈沢野ひとし氏イラスト〉

美濃戸山荘のテーブル 椅子借りてお昼を採ります。
(毎年 同じパターンです。)

ヘルメットにザイルとClimbingstyleの若者もかなりの数です。

天気が良ければ、ここから阿弥陀岳が望めるのですが、
この時間は、生憎ぼんやり…

 P10709721 P10709741
(写真 左) 阿弥陀はボンヤリ 南沢向かう若人
(写真 右) 美濃戸山荘から北沢へ向かう我が仲間

お昼を終えて、今夜のネグラへ向かいます。

13時20分-13時25分 北沢堰堤広場
林道はここでお終いとなります。

 P10709771 P10709781
(写真 左) 堰堤広場 好漢N君 車は此の先 通行不能
(写真 右) 北沢の様子 至るところ凍っています。

積雪量ここまでは例年より少なめ? 此の先から昨年と
ほぼ同じ程度?

沢に沿って遡ります。
八ヶ岳 大同心から横岳まだ顔見せてくれません。

 P10709811 P10709801
(写真 左) ガスで覆われた大同心
(写真 右) 沢沿いに進む相方 大同心は隠れたまま

上空見れば1部にガスの切れ間から青空もでてきたり・・・
これは 期待出来るかな!!

次の瞬間 ガスはパッと切れます。見えた 見えた!!

 P10709831 P10709841
(写真 左) ガス切れ顔出した大同心
(写真 右) 晴を期待して進む我が仲間

14時28分 赤岳鉱泉 着
 P10709861 P10709901_2
(写真 左) 赤岳鉱泉入口
(写真 右) 小屋外壁に設置の赤岳概念案内図

テント場はカラフルなテントが所狭しと張られています。
   P10709891
         アイスキャンディ

早速 宿泊手続きをするや否や 小屋主オーナー柳沢氏から
ワイン3本PRESENT 差し入れ ありがたい アリガタイ

オーナーに状況を聞くと、2日ほど前 雨が降り、地蔵尾根は
止めさせたが、現在はどのコースもNOPROBLEMとの事。

    P10709911_2
      オーナーからのPRESENT
小屋はハイシーズンの為か 混みあって食堂にも談笑中の
客で一杯です。   世間は狭いもの 
早速我がメンバーのあの方が挨拶してます。
聞けば仙台の山仲間とか…

暖かい部屋に入って荷を解き腰を下ろします。
結局 昨年よりスタートを遅くした1時間の違いです。
また 夕食まで他愛の無い話と飲むだけです。
あまりのみ過ぎないようにしなくては…(思うのですが)

部屋の前の廊下の窓越しに八ヶ岳の主稜が望まれます。
 P10709921
    廊下窓越の大同心から横岳方面
明日は期待できそう・・・・ヽ(^。^)ノ

話は尽きず、アルコールも付きません。
それでも 確実に時間は過ぎていきます。

たまたま廊下に出た O氏が叫びます。

  「焼けたぞーッ」


 P10709941
  赤く染まる大同心 ガスもスッキリ切れて

空が晴れ、ALCOHOLも回り気持も高揚(顔は紅様)

やがて夕食の案内で食堂へ、再び乾杯の仕切り直し
この日の夕食MENUは野菜CURRYときりたんぽ鍋がMAIN
勿論 デザート付き ここは山小屋とは思えない食事です。

     P1080001
            夕食MENU

ALCOHOLも大分入っているにも拘らず大食漢のジィ~ジは
軽く大盛CURRYの お代わり シッカリと胃袋満たします。

気持ち良く旨い夕食平らげて部屋に戻り明日に備える事に…

空には満天の星が光を放っています。

         その1 お終い
                    続く予定  

| |

« 山の花 二題 | トップページ | 恒例?八ヶ岳 その2 »

旅行・地域」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

コメント

いめかさま
もう2人位は車の関係からOKだったので残念でした。
多分元気であれば来年も今の時季に行きますからその時は是非!
お天気に恵まれれば最高ですyo。
近頃 駄(失礼)洒落冴えまくっていますね。。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月19日 (土) 15:59

参加できずにとても残念無念でした。
赤鬼様のひと足速いmailにて知りましたが
お天気良くて良かったですね。
こいつは八から縁起が良いわいと行きそうですね。おすそ分けお願いします。

投稿: いめか | 2008年1月19日 (土) 15:46

サラダさま
comment有難うございます。
この時季行けるのは八ヶ岳界隈だけですからねぇ~
3月の方が、場合に依れば条件悪いかもしれません。
1月が1番天候安定する確率高いでしょう。
身体が続けば来年も…(鬼が笑う!)
続き頑張ります。写真べたべたで!(笑)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月18日 (金) 19:11

輝ジィージさん こんばんは
冬の八ヶ岳 軽く行って来てしまうんですね。
さすがです。 私などは一大決心で 去年の3月に行きました。良い思い出になっています。
写真を見ながら 思い出しています。
早く次のUPを 見たいです。(^ー^* )

投稿: サラダ | 2008年1月18日 (金) 18:56

赤鬼さま
八ヶ岳 貴殿の昨秋の100名山手助け、1昨年、そして今年と
何かACCIDENTがあるようです。(笑)
痛そうですが大丈夫?無理はしないように!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月18日 (金) 07:58

三脚マンさま
comment有難うございます。
赤岳鉱泉我等2時半だったのでホンとニアミスでしたね。
翌日も…或いはどこかで擦れ違っているかもしれませんね!
ひと目見て変なジィ~ジと思われればそれが小生ですから
遠慮無く是非声掛けてくださいませ。
テン場中国系の人も多くいましたね!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月18日 (金) 07:54

noritanさま
くしゃみでなかった?大分話題になっていたyo。
赤岳鉱泉或いは行者小屋までであれば、全然問題ないから
是非challengeしてみましょう。
天気さえ良ければ感動味わえます。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月18日 (金) 07:48

天気、仲間、良かった、良かった。最後のアクシデントを除けば最高。

投稿: 赤鬼 | 2008年1月18日 (金) 06:50

あぁ~。惜しかったです。
14時頃~14時15分頃まで鉱泉をウロウロしていました。
ジィ~ジさん、いるかなぁ~と捜しました。
人も多く、あれでは無理でした。(残念)

天気好転しましたね。
翌日、私も赤岳でした。
たぶん、私の方が遅い時間だったと思います。
続き、楽しみです。

投稿: 三脚マン | 2008年1月18日 (金) 05:29

数年前、11月とは思えない吹雪の中、赤岳目指したことがありました。
が、山頂は踏めずでした。
私も誘って欲しかったでした(ーー;)
山小屋メインの私は今度「赤岳鉱泉」までで良いから行ってみます。

投稿: noritan | 2008年1月18日 (金) 03:27

tubaさま
何時も有難うございます。
今回は意外に風も無く、絶好の登山日和になってくれました。
写真ばかりぺたぺたして長くなったので、2回に分けましたが
鶴の首ならぬ亀の首くらいでアップします。
また写真ぺたぺたの予定ですがネ!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月17日 (木) 22:46

あぁ~!いいなぁ~。
八ヶ岳ってだけでも、いいなぁ~。
そこに、☆恒例☆がペッタンコだもんねぇ。
メッチャー、羨ましいyo~。(*P≧▽≦q)
お天気まで、味方につけちゃウンだもん。
輝ちゃんに敵ナシですな!!
で・で、次はいつUP。
首が、キリンにならないうちに・・・。
UP、お願いします。(´ー*`)エへっ!!

投稿: tuba | 2008年1月17日 (木) 22:36

山いろいろ さま
幸い月並みですが良きメンバーとお天気に恵まれ
八ヶ岳堪能できました。
お誘いした甲斐が有ったというものです。
それにしても顔が広いこと。吃驚でした。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月17日 (木) 21:21

やや、先にアップされてしまいましたね。自分も早く上げようと思いながら、なかなか手がつけられません。
お世話さまでした。さすが八ヶ岳、素晴らしい景観を満喫できました。

投稿: 山いろいろ | 2008年1月17日 (木) 21:06

もうぞうさま
今晩は!
長野県も広くエリアによって随分天候が異なります。
この日は、ひっくり返らないように気をつけ歩くだけ、
時間的にも楽なのです。ただ小屋には常識的にあまり
遅く入るわけに行きませんからね!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2008年1月17日 (木) 20:02

期待で胸がふくらみますね~
楽しみです。

投稿: もうぞう | 2008年1月17日 (木) 19:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恒例?八ヶ岳 その1:

» (1/13)美濃戸口~赤岳鉱泉 [山いろいろ]
「冬の八ヶ岳はいいよ~」と仲間から誘われて、1月13日~14日は南アルプス・八ヶ岳の主峰である赤岳を目指しました。 早朝7:00新潟を出発し、中央道南諏訪ICから登山口の美濃戸口に到着が11:00。ほぼ予定通りに登山口に到着しました。 今年最初の本格的な冬型の気候で新潟は雪模様でしたが、ここ諏訪地方は晴れています。しかし車から降りると感じる寒さは流石です。雪は殆どありません。 【画像は全部クリックで大きくなります】                   (1日目のコースルート) (...... [続きを読む]

受信: 2008年1月19日 (土) 23:47

« 山の花 二題 | トップページ | 恒例?八ヶ岳 その2 »