北へ向かって 【後方羊蹄山】編
当初予定では、精々最後の日はオロフレ峠かな?と想定していたのですが、幌尻岳登頂断念した為、時間的余裕が出来ました。
色々考え、結局昨年ガスの中、無理して登頂し、オマケに旧山頂(一等三角点設置場所)を山頂と思って引き返した羊蹄山(蝦夷富士)を再び目指す事に決定。
O夫妻も未登頂なので快く賛同してくれたのです。
それで 昨年無理に泊めて貰った倶知安の宿 牧歌 を予約したのです。
昨年の記事は→コチラ
■ 後方羊蹄山 1898m. 日本100名山
所在地 後志支庁
倶知安町・喜茂別町・京極町・ 真狩村・ニセコ町
山行日 7月14日(土)
お天気 曇/晴
同行者 O夫妻 相方 ジィ~ジ4名
行 程 半月湖野営場登山口(5:15)~三合目(6:15)~
五合目(6:52)~七合目(7:35-7:45)~
九合目(8:10)~山頂(9:10-9:45)~
旧避難小屋(10:17)~七合目(11:08)~
登山口(12:55)
所要時間7時間40分 実質歩行時間6時間40分
高低差 1550m.
地 図 国土地理院地形図1/25000羊蹄山[北西]
* 写真はクリックで全て拡大します。
【記事】
山腹にガスは罹っているものの、昨年ほど今にも降りそう…と言う状態では有りません。
車も数台、テントも二張り、更に20数人のツアー登山者がWarmingUpの準備体操を終えスタートします。
登山口から暫く緩い道が続きますが、両脇は刈り払いされたばかりの様子です。
歩き始めて10分足らず、先行のツアーグループに道を譲ってもらいます。
途中には、オオウバユリが何株も見受けられます。
傾斜がキツクなり、風穴を越える頃から益々傾斜は厳しくなります。
ジグザグに切られた急登を息切らし前進。
各ポイントには立派な合目標識がつけられています。
前夜宿泊の下山者から
「六合目から上は、ピーカンですよ!」と…
九合目ここは、山頂と避難小屋分岐点
見下ろせば、一面の雲海が拡がっています。
昨年見ること叶わなかったお鉢も…
京極コースを合わせ火口壁眺めながら、そのまま進めば、
(左)昨年山頂と勘違いした一等三角点
(右)山頂は、少し先のピークです。
ジィ~ジ山頂にて、証拠写真です。
拡がる雲海
(左)山頂から中央登山道を辿る事にします。
(右)稜線にはスタート時追い越したツアー登山者
登山道右手は、キバナシャクナゲの群生、今が花盛り
旧 避難小屋跡を行くO夫人と相方
九合目登山道から少し離れてエゾカンゾウの花畑
九合目からは、往路を戻ります。
下りは結構膝に負担が掛かる急勾配。
登山口にはこんな概要標識が設置
前夜宿泊の ご飯宿 牧歌 へ立ち寄り下山報告
丁度 遅いお昼時、店にはお客が一杯です。
後方羊蹄山で、出会った花々
意外?と種類も多く、広範囲に
今回の、北海道の山歩きも、怪我も無くこれにて完了。
最後の最後にお天気に…(但し 山頂)
山から下り、共和町のワイス温泉で伸び伸び入浴。
(日帰り ¥400 安い 源泉かけ流し 湯量豊富)
小樽へ向かう途中で、今が旬のサクランボ買って、余市では当然のようにウイスキー試飲(但し ジィ~ジ運転当番にてお茶とジュースで我慢)。
楽しみは後に! 帰ってから飲んで楽しむ為、高級品のミニボトルをお土産に…
観光バスも立ち寄りコースで大賑わいのニッカ余市
小樽の ビジネスホテルにチェックイン 夜は生BEERと寿司で乾杯打上げ小樽の夜を楽しみます。
想定外のお天気状況で予定変更されたり、眺望叶わず心残りの山もあったものの、それはそれ 全て良き思い出となるでしょう。
話の尽きないまま小樽の夜は更け行きます。
付)
7月15日 小樽から新潟向けて出航の日
朝の様子です。
ホッケの開き一匹丸ごと 烏賊1杯丸ごと
他にサービスの自家製ツミレ揚げ 腹は朝から満腹です。
これから帰路は20時間近い船旅です。
小樽港から新潟港目指して出航です。
出航するや否や、船室では缶ビールの缶が次々とカラになり積み重ねられ…
この項 お終い。。。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なまくら爺の日記代わりの覚書(2024.11.28)
- 日記代わりの覚書10月末(2024.11.12)
- 新潟あっちへ、こっちへ(2024.10.30)
- 【西吾妻山】目指すも・・・ (2024.10.27)
- 花々と展望堪能【秋田駒ケ岳】(2024.07.05)
「登山」カテゴリの記事
- お気に入り周回【高立山~菩提寺山】(2024.12.13)
- 終盤の紅葉満喫【国上山】(2024.12.09)
- 忘年【桐沢峠~丸山】+【坊谷山】(2024.12.06)
- 小春日和の【菩提寺山】(2024.11.25)
- 【秋葉丘陵帯】初めてのコース(2024.11.23)
コメント
yukitubakiさま
最後まで付き合ってくれ有難うございました。
来年は、貴女も是非 北の大地へお出かけ下さい。
きっと笑顔で迎えてくれることでしょう。
新潟からは、時間さえあれば比較的樂に行けます。
食べ物旨いし、景色は良いし、山も etc
来年北海道に決まりだね!!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月16日 (木) 08:00
heppocoさま
コメント有難うございます。
確かにヒグマは大きくて、それだけで恐怖心を感じます。
小屋の主の話では、知床では人的被害殆ど無い、との事でした。
そうは言っても知らないところはヤッパリ怖いです。。
それでも毎年行きたくなります。魅力てんこ盛り
寝具持込素泊まり、寝具付き選択システムもいいかも…
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月16日 (木) 07:05
オチカレェー!輝ちゃん。ヤッタネ☆彡
北海道~山行~山行~山行~☆~山行~新潟
後方羊蹄山のピーカン。!(^^)!オテンキバンザーイ。
山登りだけじゃない、観光もアリーノは、参考になりました。
ヨゥーシ・来年は北海道だぁ!!
+.(*'v`*)゜+
投稿: yukitubaki | 2007年8月15日 (水) 08:47
北海道の旅、読ませて頂きました~。
最後に晴れてホントによかったです。
うちの隊長は北海道で育ったもので、「熊が怖いから北海道の山は登らん!」と言い切っており・・・
ガスガスでも羨ましかったです(コレが正直な気持ちです)
シュラフ持ち込みで2000円。面白い山小屋があるんですね。
建物もきれいだし☆
投稿: heppoco | 2007年8月14日 (火) 20:21
moeさま
コメント有難うございます。
大丈夫ですよ、きっと!晴れますって…
昨年に引き続き今年もまた北海道、着々と目標達成に向かって
前進中ですね。沢山の良い思いでが出来る事でしょう。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月 8日 (水) 21:45
輝ジィ~ジさん、こんにちは(´▽`*)
北へ向かってシリーズ(?)楽しく拝見させて頂きました!!
私達は明後日の夜から北海道へ向かって出発する予定なのですが、これから登ろうと思っていた山ばかりで、とても参考になりました。
ありがとうございます!
ただ週間天気予報を見ていると、北海道はあまり天気が良くなさそうなので、計画を変更するか考え中です(涙)
輝ジィ~ジさんも今回は天気にご苦労されていたようですが、最後の後方羊蹄山で素晴らしい晴天に恵まれ、本当に良かったです♪
私も輝ジィ~ジさんのように、たくさんの花を見てきたいと思います。
投稿: moe | 2007年8月 8日 (水) 16:20
sanaeさま
お陰さまで羊蹄山は一応のリベンジ、ポリシーを達成致しました。
今回は、お天気仕方がないものの、短絡思考(梅雨無し)は
問題あり。と学習しました。(笑)
また出来れば来年挑戦したく思っています。
お気遣い有難うございました。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月 7日 (火) 12:21
最後に素晴らしいご褒美でしたね♪
お花も展望もステキデス。
ホントに良かったです。
私も気持ちが晴れやかになりました。
皆さんのお気持ちさぞやと思います\(^o^)/
投稿: sanae | 2007年8月 7日 (火) 10:47
甘納豆さま
何時も有難うございます。
小樽の町は客寄せ上手ですよね。Locationいいから…
羊蹄山のリス縞がないから多分エゾリスかと思います。
羊蹄のリベンジ一応叶いました。
来年再び他の山のリベンジ兼ねて出かけたく思っています。
船旅は飲んで風呂入っての繰り返しなので省略。(笑)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月 7日 (火) 09:47
輝ジィ~ジ様
「朝の小樽運河 静けさ漂います」どころでは無いですよ。時間が氷漬けになってしまったような絵です。何か、北の大地を去り難いような雰囲気です。
エゾリス(ですか?)可愛いですね。
とにかく、最後に晴天の頂上に登れて何よりでした。
で、この次は20時間の船旅三昧のアップですか。
投稿: 甘納豆 | 2007年8月 7日 (火) 09:20
山いろいろ さま
お心遣い感謝いたします。(笑)
次回の 北の大地 晴男の貴殿に是非ご同行お願いいたしたく
今のうちから、予定を立てましょう。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月 5日 (日) 19:01
終わり良ければ全て良し!。
とうとう最後まで晴れなかったら、なんとお慰めしようかと思って読み進んだら、天は見放しませんでしたね。(^。^)
ともかく湿気たっぷりの、デッカイドウの山を堪能された事でしょう。そして、次回はきっと好天に恵まれることでしょう。
投稿: 山いろいろ | 2007年8月 5日 (日) 17:11
赤鬼さま
今日は晴れてよかったね!
2度目の羊蹄山やっと父釜も見たyo。
来年はきっと一緒にまた北海道へ行こう。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月 5日 (日) 07:01
最後にやっと晴れたか。良かったねえ。お鉢が見えないと、この山の様子が分からないよね。下から見ると
全く小型富士山。来年はおいらも北海道行けるかなあ。
投稿: 赤鬼 | 2007年8月 5日 (日) 05:10
もうぞうさま
皮肉なものですネェ~
帰り際になり漸くお天気回復基調となりました。
また行く機会増えたと思うことにします。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2007年8月 4日 (土) 21:00
長旅お疲れ様でした。
それにしても凄いバイタリティですね~
投稿: もうぞう | 2007年8月 4日 (土) 20:15