菱ヶ岳・越後新潟里山の雪パート2
雪深い越後にも、確実に春の足音を感ずる今日この頃です。
でも それでも 未だ未だ雪を楽しむ事の出来る 山は幾つもあります。
今回は、TARGETを、菱ヶ岳 (974m.) と決めました。
3月5日(日) 天候 晴れ 同行O夫妻 T氏 我家 計5名
7時05分 旧 五頭スキー場P
時間が少し早い為か?何時もは混み合う駐車場も、車はマバラです。
鋲つき長靴に履き替え、出発準備。。
先に着いていた人達は、皆さん五頭山へ向かいます。
前夜 少し降ったので無論トレース有りません。
7時15分
若干 抜かるので、最初からワカン着装で歩き始めます。
新雪有るも、膝上ラッセルするほども無く、気持ち良く、ワカン歩行が出来ます。
なだらかな尾根歩きです。
8時50分~
途中休憩含め、1時間40分程で、最大の難所 杉ノ鼻 の壁が立ちふさがります。
前方、右手に杉ノ鼻が…
先導者が居ない状況下では、ジィ~ジの体力と技術では残念ながら到底クリアー出来る場所では有りません。今回も、経験と技術を兼ね備えたO氏におんぶに抱っこです。ワカンを確実に蹴り込み、且つ安全な箇所を見つけながら慎重に、確実に壁に向かいます。後に続くジィ~ジ時々ズルッと滑りそうになる事も…
高度差30m.程ですが、O氏10数分の格闘です。
*10年程前 足場がシッカリついている時でしたが、今の時期ジィ~ジも知り合いの女性が、単独行で来て下山時、この脇の辺りで滑落。ジィ~ジも捜索に出た事がありました。
1ヶ月後に、雪に埋まっているところをHelicopterが発見しました。
ここをクリアーして、尾根筋にブナ林のピークを3箇所走破し、最後の急登を詰めれば、山頂です。
最後の急登が始まります。
10時20分 山頂到着
O氏中心に約3時間強のラッセル、アルバイトです。
杉ノ鼻、我々5人の足跡のお陰とは言いたくありませんが、山頂到着に近づくに連れ、チラホラと後続が続いて登ってきます。
アイゼン着装の男性が、我グループに挨拶、感謝の意を表し、先へ進んでいきます。
山頂到着の様子。
折角難儀して登り、そのまま下るのも芸が有りません。そのまま向かいの五頭山へ向かう事に…
行く手に飯豊を望みながら、ルンルンと尾根歩き。。
お天気上々 気持ちイイ!!
飯豊と五頭山が呼んでいます。
帰り急ぐ訳で無し、途中で早めの簡単な昼食を採ります。
後から、何組かのパーテーもやってきます。
しかし 驚く事に、ワカン スノーシュー アイゼンも持たないで来る連中すら居ます。無論当たり前の如く何の挨拶も有りません。雪山へ来るに、遅く出かけ他人のつけたルートを利用するにせよ、向かいの五頭山往復ならまだしも、有る意味、命がけで道付けしたのに…幾ら好天であれ、山を舐めすぎているのでは…自分達が先導であれば、当然ここまでたどり着く事は、100%不可能。。
何を考えて来るんだろう???
五頭山方面向かう登山者。
雪の感触を楽しむ我チーム
前方は飯豊連峰ですよ!!
12時35分 五頭山 ゼロ峰
ピークが、ゼロ峰。。
三の峰には、相変わらず多数の登山者が銘々思い思いに、楽しんでいます。
風も無く、穏やかな1日です。
三の峰の蒲鉾型避難小屋、雪の下ですが、地元山岳会が掘ったのか10m.程、横穴が上手に入り口まで…
最後の名残の休憩 コーヒータイムをユックリ取り、往路を振り返り、また飯豊を愛で下山開始。
13時 五頭山三の峰出発
下りは、脱兎の如く…
13時45分 どんぐりの森登山口 到着。
14時駐車場
帰りは何時もの通り、村杉温泉 川上豆腐店に立ち寄り、豆腐の試食、豆腐と三角揚げを購入。あわせて、おからを袋詰めに。。
感想
前日若干降ったので、新雪も鮮やか、難所杉ノ鼻最初にクリアー。天気も最高。。今年最初の菱ヶ岳。
飯豊の全容と全てに満足の1日となった。(酒の肴の三角揚げも!!)
さて 次は何処に行こうかな??
| 固定リンク | 0
「登山」カテゴリの記事
- リクエスト受けて【角田山】(2024.11.07)
- 見落とした?センブリ【国上山】(2024.11.05)
- 新潟あっちへ、こっちへ(2024.10.30)
- 【西吾妻山】目指すも・・・ (2024.10.27)
- 花の様子見【角田山】(2024.10.22)
コメント
welcomeしげぞうさま
このコース守門とは又、少し趣の異なる尾根歩きで、
飯豊はじめ、眺めも良いし、お薦めのコースです。
避難小屋への横堀、あまり上手で、ジィ~ジも吃驚でした。
二王子日にち決まったかな?晴れると良いね!!
新潟まだまだ雪山楽しめるところ多々です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2006年3月14日 (火) 20:01
じぃ~じさま、こんにちは。
菱ヶ岳レポ、興味シンシンで読ませていただきました♪やっぱり新潟の雪山はフカフカしていそうでいいですね~☆彡
雪の降る日が多い分、晴れた日の美しさは格別ですね!
それと、五頭山まで縦走されるとはサスガですね~!やっぱり雪山経験が違いますものね。素晴らしいなあと思いました。
・・・個人的には蒲鉾型避難小屋の洞窟写真にビックリ!入ってみたい♪(笑)上手につくってありますね、ホント。秘密基地みたいです☆彡
投稿: しげぞう | 2006年3月14日 (火) 13:11
11日は、野暮用有り、山はお休み。。
でも全然声掛けてくれないだもんね!!(ー_ー)!!
大蔵~菅名楽しかったようで…
投稿: 輝ジィ~ジ | 2006年3月13日 (月) 08:31
11日に弥彦でユキワリソウを見てきたが、今朝は一面銀世界、まったく変な天気だ。ユキワリソウも首を引っ込めただろう。良い天気でよかったですな。
投稿: 赤鬼 | 2006年3月13日 (月) 06:41
COMMENT有難う まゆ太さま
新潟や福島の山ヤさんで、飯豊ONLYの方、
結構多いんですよ。残雪時季しか行けないコースとか、
花の有る時期とか…確かに魅力満載の山塊です。
只、少し荷が多く、重くなりますが。。
是非とも何時か、計画立ててみて下さい。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2006年3月12日 (日) 22:08
輝ジィ~ジ さま、こんにちは。
今回も素敵な新潟のお山の紹介、うれしいです。
また、雪山の美しさを教えていただいたとともに、雪山でのきちんとした心構えも勉強させていただきました。
ところで、「飯豊」の文字が大きくなったり濃くなったり、まゆ太は餌が落ちてくるの待つ、釣り堀のお魚さん状態であります。。。
投稿: まゆ太 | 2006年3月12日 (日) 16:58
heppoco 様
新潟近くに結構残雪時まで楽しめる山、結構数多く
有るんですよ!!雪の後には花も楽しめるし…
近いからぜひど~ぞ
先般ココログ、メンテナンス長引き、大TROUBLEでした。
もう少し、niftyさんシッカリしてほしいもの!!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2006年3月11日 (土) 22:21
こんばんは。
タイトルは「里山」だけど、写真で見る限りでは
すごい雪山に見えます・・・・こんな場所に日帰りで出かけられる輝ジィ~ジさん、羨ましいです(*^。^*)
お天気にも恵まれてヨカッタですね☆
一つ前の記事に「お天気がイマイチでも、充分ステキな山の写真です」って書いたら、UPされていませんでした・・・^_^;
投稿: heppoco | 2006年3月11日 (土) 21:54
もうぞうさま
今の時期、新潟の山は、全国的にも素晴らしいと
思います。近ごろ天気の良い日が続き、ありがたい。
角田で昨日、越のカンアオイ沢山見ました。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2006年3月11日 (土) 20:37
こんばんは。
いつもの事ながら、感心して拝見させて頂いております。
お疲れ様でした。
でもいい天気に恵まれてよかったですね。
投稿: もうぞう | 2006年3月11日 (土) 20:18