« 山行記録 朝日岳(小川温泉~蓮華温泉) | トップページ | 山行記録(予定変更その1) 甲武信ヶ岳 »
角田山は、丁度今の時期キツネノカミソリが妍を競って咲いています。連日 浦浜コースや小浜コースは花を見に来るトレッカーで大賑わい。。。数日前NHKのnewsで埼玉の飯能のキツネノカミソリ紹介されていましたが、…!!!春のユキワリソウもまた然り。地元紹介は兎も角、全国的に紹介されませんねェ~ 新潟はPRがあまり、お上手では無い???地域活性化の為にもアルビレックスを見習ったら!(但し、余り沢山の人が来て荒らされるのも考えものですが…) そうそうヤブランも満開ですよ。
2005年8月16日 (火) 新潟 | 固定リンク Tweet
角田のお山は、ユキワリソウ、カタクリ、キクザキイチゲ、ニリンソウ、ヒメシャガ、キツネノカミソリ…etc、etc。おまけに灯台コースは海抜0m.から登れる珍しい山、コースも沢山有り、四季を問わず、いい山です。でも粘土質で滑り易いのが、難点?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2005年8月18日 (木) 22:16
今日浦浜コース行ってきました。キツネノカミソリ、凄いですね!。斜面が赤くなっている様は誰かが植えたんではないかと思うほどでした。 登る前ににわか雨が降ったもんで、蒸し暑い上に滑り易くて辟易しました。タイミングの良い情報をありがとうございました。
投稿: 山いろいろ | 2005年8月18日 (木) 21:18
山いろいろさま 勿論 日中咲いています。この日天気がイマイチでFlashたいたからかなぁ?コースは浦浜or小浜です。1年待たなければいけませんから是非…部分的に山がピンクに染まります。20~30分足らずで直ぐ現れますから、暇を見つけて!!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2005年8月17日 (水) 21:55
キツネノカミソリはまだ見た事がありません。 明日あたり行ってみようかな? 画像の背景が暗いようですが、夜行かれたんでしょうか?暑いから昼間は敬遠?それとも、夜しか咲かない花なんでしょうか?。
投稿: 山いろいろ | 2005年8月17日 (水) 21:16
もうぞうさま そうですね!精々ここ数日で終わちゃいますね! 来年のことを言うと、鬼が笑うとか…でも来年は是非見に行ってください。きっと花も待っていますよ♪♪(^^♪
投稿: 輝ジィ~ジ | 2005年8月16日 (火) 22:02
去年、このキツネノカミソリを見たくて、登ったが全くなし。 その後浦浜コース等でないと見られない事が判明。 しかし今年は、時間的に行けないようです。残念。
投稿: もうぞう | 2005年8月16日 (火) 20:08
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 角田のお山は:
コメント
角田のお山は、ユキワリソウ、カタクリ、キクザキイチゲ、ニリンソウ、ヒメシャガ、キツネノカミソリ…etc、etc。おまけに灯台コースは海抜0m.から登れる珍しい山、コースも沢山有り、四季を問わず、いい山です。でも粘土質で滑り易いのが、難点?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2005年8月18日 (木) 22:16
今日浦浜コース行ってきました。キツネノカミソリ、凄いですね!。斜面が赤くなっている様は誰かが植えたんではないかと思うほどでした。
登る前ににわか雨が降ったもんで、蒸し暑い上に滑り易くて辟易しました。タイミングの良い情報をありがとうございました。
投稿: 山いろいろ | 2005年8月18日 (木) 21:18
山いろいろさま
勿論 日中咲いています。この日天気がイマイチでFlashたいたからかなぁ?コースは浦浜or小浜です。1年待たなければいけませんから是非…部分的に山がピンクに染まります。20~30分足らずで直ぐ現れますから、暇を見つけて!!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2005年8月17日 (水) 21:55
キツネノカミソリはまだ見た事がありません。
明日あたり行ってみようかな?
画像の背景が暗いようですが、夜行かれたんでしょうか?暑いから昼間は敬遠?それとも、夜しか咲かない花なんでしょうか?。
投稿: 山いろいろ | 2005年8月17日 (水) 21:16
もうぞうさま
そうですね!精々ここ数日で終わちゃいますね!
来年のことを言うと、鬼が笑うとか…でも来年は是非見に行ってください。きっと花も待っていますよ♪♪(^^♪
投稿: 輝ジィ~ジ | 2005年8月16日 (火) 22:02
去年、このキツネノカミソリを見たくて、登ったが全くなし。
その後浦浜コース等でないと見られない事が判明。
しかし今年は、時間的に行けないようです。残念。
投稿: もうぞう | 2005年8月16日 (火) 20:08